ニュース・記事
トピックス

ランニングの悩みをプロが解決!「ランナーズ+inチーム」オンライン相談会が4月限定で無料キャンペーン中
月刊ランナーズのオンラインコーチングサービス「ランナーズ+inチーム」では、コーチ陣に直接質問ができるオンライン相談会を毎月5回開催しています。このオンライン相談会を多くの方に体験していただきたく、4月は会員以外の方も参加できる無料キャンペ...

仲間との遊びで100kmラン!? イマドキ早大生の走るキャンパスライフ
マラソン完走者の多くは中高年層が占める中、走る若者たちはどのようなランニングライフを送っているのでしょうか。ランナーズ5月号では総勢100人を超えるランニングサークル「早稲田ホノルルマラソン完走会(通称:ほかん)」のメンバー4人の座談会を取...

ふくい桜マラソン優勝者はフルタイム勤務の実業団選手「週3日朝5時半から2時間30分ジョグをしてきました」
3月30日に福井県で開催されたふくい桜マラソン2025には1万1924人のランナーが出走し、1万1403人が完走しました(フルマラソンの部)。優勝したのは実業団「新電元工業」所属の小林航央選手(28歳)。「目標の2時間16分30秒にはわずか...

1000m×10本は「休養」!? 日本人がマラソンで世界と戦う方法を元五輪選手たちが激論
「第37回ランニング学会大会inリソルの森」が3月22日と23日、千葉県長柄町で開催され、ランニングに関する研究発表などが行われました。シンポジウム「箱根から世界へ、次の100年に向けて」で行われた箱根駅伝の役割や選手強化の課題について議論...

ももクロの高城れにさんも力走 鈴木亜由子杯 穂の国・豊橋ハーフマラソン2025
「鈴木亜由子杯 穂の国・豊橋ハーフマラソン2025」が3月23日(日)、開催されました。北海道から沖縄まで、全国から約5,600人のランナーがエントリー。昨年の同大会で初ハーフマラソンに挑戦したアイドルグループ「ももいろクローバZ」の高城れ...

スマホで手軽にチェック! レースに向けた栄養モニタリング「Vivoo」(PR)
体調がパフォーマンスに直結するランナーにとって、自分の栄養状態を知ることは大切です。大塚製薬から発売された「Vivoo」は、スマホから採尿結果を読み込むことで、自宅で簡単に栄養チェックできる栄養モニタリングサービス。レースを控える4名のラン...

猫ひろしさんも登壇!! 走る研究者が集う「ランニング学会」が開催
ランニングに関する専門家が研究発表や意見交換を行う「第37回ランニング学会大会inリソルの森」が3月22日と23日、千葉県長柄町で開催され、マラソンのトレーニング方法やパフォーマンスの分析、事例報告などが行われました。市民ランナーにも役立つ...

あなたにも受賞チャンス! 賞金総額200万円「第1回MCC年間大賞」は4/15応募締切
マラソンに挑戦するすべての人を応援するMCC(マラソン・チャレンジカップ)は、加盟する大会に参加したランナー、大会主催者、運営に関わる団体、学校、個人等を表彰し、賞金を贈呈するMCC年間大賞の応募を受けつけています。第1回となる2024年度...
編集部ピックアップ記事

【ランナーズ5月号】編集長も驚愕! 加齢に打ち克つ世界のレジェンドランナーの練習法

鏑木流「階段トレーニング」の効果とは 重力に逆らって加齢に克つ!
