ランナーズonline

周囲からは四つ子説も? 3カ月でフルマラソン11大会に入賞した「鉄人」

2023年2月07日
自己ベストを出した10月30日の水戸黄門漫遊マラソン(写真/河原井 司)
自己ベストを出した10月30日の水戸黄門漫遊マラソン(写真/河原井 司)

月刊ランナーズでは、常識を覆す結果を出しているランナーを紹介する「脱常識ランナー」を連載しています。
現在発売中のランナーズ3月号では、2022年9~12月の14週間でフルマラソン11大会を走り、その全てで入賞を果たした浜田浩佑さん(35歳)を紹介しています。
周囲からは「4人いるのでは」「身体はどうなっているの?」と言われるほどの結果を残していますが、「毎回疲れるけれど、意外と大丈夫。初めて出る大会で地元のランナーと競えるのは楽しいですから」と笑顔で語ります。

今回は本誌掲載の一部を紹介します。


********


主要なフルマラソンの会場に行くと必ず浜田浩佑さん(35歳)に会える。そう言っても過言ではない。
2022年4月からウルトラ、ハーフを含めると20大会(フルは14)に出場し、さらに小さな大会のペースメーカーも務めた。
周囲は166cm、49kgの浜田さんを「鉄人」と呼ぶ。この呼称に偽りはない。

それにしても、なぜこれほどの連戦をするのか。「走るのが好きなんですよ」。それは分かるが、何もここまでしなくても。
背景には新型コロナウイルス感染症の拡大で大会の中止が相次いだこともある。
この間、脚の具合も良くなかった。過激な連戦は、たまっていたストレスの爆発的な解放の表れらしい。
いかにもレース好きらしいのは「なるべく出たことのない大会を選んでいる」ことだろう。
2022年は黒部名水、水戸、ちばアクアライン、みえ松阪(初開催)を初めて味わった。
入賞して開催地の特産品などの賞品を手にするのも楽しみの一つで「肉や家電製品が出た水戸が一番すごかった」と振り返る。

また、この連戦は浜田さんの志の高さを表している。「レースで強いランナーと競う方が、力がつく。全国にはすごいランナーがたくさんいるので」
初めての大会を選ぶのは、競ったことのないレベルの高いランナーとしのぎを削れる可能性があるからでもあるという。つまり、これはランナーとしての技能と精神を磨く武者修行のようなものだ。
「大会がいわば練習みたいなもの」と話すが、ターゲットとした大会以外を調整レースとして走るわけではなく、「毎回、力を出し切るつもりで走る」のはそれゆえだろう。
コロナ前にも連戦していたことがあるが、これほどの成績は残せなかった。
「以前はペースがガクンと落ちることがあったけれど、いまは粘れる」
その理由はいくつかある。


(取材・文/吉田誠一)



現在発売中のランナーズ3月号では連戦の中で好成績を残している理由や浜田さんのランナーとしてのキャリアなどを掲載しています。

※こちらから記事検索ができます。

ランナーズ9月号 7月22日発売!


短期連載「100日間でサブフォー達成!」

8月1日から100日後は11月9日――全国各地で秋のフルマラソンが開催されます。いま、サブフォーを目指して準備を始めるには絶好のタイミング。本企画では、ランナーズでお馴染みの猪瀬祐輔コーチ監修のもと、「サブフォー達成を目指す100日トレーニングプログラム」を紹介します。100日後、笑顔でゴールを駆け抜けませんか?


偉業! 昨年度の達成者は80人
60代サブスリーを諦めない

2024年度全日本マラソンランキングでサブスリーランナーは過去最多の1万2339人、その中で60代は男女合わせてわずか80人。
偉業を成し遂げたランナーが語る「60代サブスリー達成の秘訣」「若者へのアドバイス」とは? 60代サブスリーを目指す人はもちろん、年齢を重ねても速くなりたい全てのランナー必読の内容です。

「苦しみの先にある栄光」

6月29日に第40回サロマ湖100kmウルトラマラソンが開催され、昨年に続き30℃を超える過酷な条件の中、1,952人が完走(完走率58.4%)。フィニッシュ時のランナーの表情やコメントは、ほぼ全員が充実感にあふれていました。
40年間で37回連続完走(コロナ禍で3回中止)の越智利国さんの手記、古くから大会運営に携わる2人の町長が振り返るサロマの40年を、ランナーの表情と共にお届けします。



本誌購入は年会費7,800円「ランナーズ+メンバーズ」がお勧め!

「ランナーズ+メンバーズ」は毎月最新号が自宅に届く(定期購読)だけでなく、「デジタルで最新号&2011年1月号以降が読み放題」「TATTAサタデーランが年間走り放題」「会員限定動画&コラム閲覧可」のサブスクリプションサービス! 年会費7,800円の超お得なプランです。



※こちらから記事検索ができます。

「ランナーズonline」 一覧に戻る