ランナーズonline

社員が100km世界選手権2位 ランニングアパレル業界の異端児「エルドレッソの挑戦」

2022年9月20日
右から阿久澤寿美さん、大鹿亮さん、代表の阿久澤隆さん、山口純平さん、岸岡沙苗さん。「エルドレッソ」は東京大学大学院など、陸上競技のチームともウエア契約を結んでいる。(写真/小野口健太)
右から阿久澤寿美さん、大鹿亮さん、代表の阿久澤隆さん、山口純平さん、岸岡沙苗さん。
「エルドレッソ」は東京大学大学院など、陸上競技のチームともウエア契約を結んでいる。(写真/小野口健太)

9月22日発売のランナーズ11月号では、8月27日ドイツで開催されたIAU100km世界選手権を特集しています。
世界選手権で銀メダルを獲得した山口純平選手が所属するのは、株式会社タイムマシーン。
社員5人の一風変わった名前の会社が展開するランニングアパレルブランドが「エルドレッソ」です。
同ブランドの売上はこの6年間で数十倍増。写真のTシャツは6,000円と高価ながら、エルドレッソのウエアを大会会場でも見かけることも多くなっています。

今回は、会社の代表であり、100km世界選手権のレース中、山口純平選手に給水を渡した国士舘大学陸上部の先輩でもある阿久澤隆さんのインタビューを紹介します。


「ひとりでやるからには尖ったデザインで勝負しよう」

阿久澤さんが走ることを始めたのは、群馬県の高校陸上部時代。桐生工業高校から、国士舘大学に入学。箱根駅伝出場を目指して陸上部の寮で暮らすも「完全なる実力不足だった」と振り返ります。大学3年時の5000mの記録会で自己ベストを出した後に退部して以降は、アルバイトと夜の街通いに明け暮れました。
かねてから興味のあったアパレル業界で就職試験を受けるも内定を得られず、大学卒業後もホテルの清掃員など複数のアルバイトを掛け持ちする日々の中で、4人の友人とともにアパレルブランドを立ち上げました。
「友人と立ち上げたブランドは全く売れず、ひとり、またひとりと辞めていきました。結局、僕だけが残ったのですが、この時に考えたのが『ひとりでやるからには、思いきり尖ったデザインで勝負しよう』ということでした。4人で仕事をしている時は皆がお互いの意見を尊重しようとした結果、当たり障りのない、個性のないデザインになってしまっていたからです」
ファッション雑誌で通販バイヤーを務めたことをキッカケに収入が増え、2004年にブランド設立。2008年、32歳の時に自身のブランドショップを下北沢に出店しました。
2013年、37歳の時にトレイルランのレースに参加したことをキッカケに走ることを再開し、2016年に「ランニング界にももっと奇抜なウエアがあっても良いのでは?」という思いから作ったブランドが「エルドレッソ」です。

ランナーズ11月号では、阿久澤代表が語る山口選手への思いや、山口選手へのインタビューも掲載しています。

山口選手に給水を渡した後に背中を見つめる阿久澤代表(写真/エルドレッソ提供)
山口選手に給水を渡した後に背中を見つめる阿久澤代表(写真/エルドレッソ提供)

※こちらから記事検索ができます。

ランナーズ9月号 7月22日発売!


短期連載「100日間でサブフォー達成!」

8月1日から100日後は11月9日――全国各地で秋のフルマラソンが開催されます。いま、サブフォーを目指して準備を始めるには絶好のタイミング。本企画では、ランナーズでお馴染みの猪瀬祐輔コーチ監修のもと、「サブフォー達成を目指す100日トレーニングプログラム」を紹介します。100日後、笑顔でゴールを駆け抜けませんか?


偉業! 昨年度の達成者は80人
60代サブスリーを諦めない

2024年度全日本マラソンランキングでサブスリーランナーは過去最多の1万2339人、その中で60代は男女合わせてわずか80人。
偉業を成し遂げたランナーが語る「60代サブスリー達成の秘訣」「若者へのアドバイス」とは? 60代サブスリーを目指す人はもちろん、年齢を重ねても速くなりたい全てのランナー必読の内容です。

「苦しみの先にある栄光」

6月29日に第40回サロマ湖100kmウルトラマラソンが開催され、昨年に続き30℃を超える過酷な条件の中、1,952人が完走(完走率58.4%)。フィニッシュ時のランナーの表情やコメントは、ほぼ全員が充実感にあふれていました。
40年間で37回連続完走(コロナ禍で3回中止)の越智利国さんの手記、古くから大会運営に携わる2人の町長が振り返るサロマの40年を、ランナーの表情と共にお届けします。



本誌購入は年会費7,800円「ランナーズ+メンバーズ」がお勧め!

「ランナーズ+メンバーズ」は毎月最新号が自宅に届く(定期購読)だけでなく、「デジタルで最新号&2011年1月号以降が読み放題」「TATTAサタデーランが年間走り放題」「会員限定動画&コラム閲覧可」のサブスクリプションサービス! 年会費7,800円の超お得なプランです。



※こちらから記事検索ができます。

「ランナーズonline」 一覧に戻る