ランナーズonline

RUNNERS ONLINE

【レースに出よう 01】見ず知らずの自分に熱い声援! レースでは感謝の念が心の底から湧き上がる

2022年7月26日

ランナーの大会出場への思いや楽しみ方を紹介するシリーズ、第一回目は・・・
マラソンでサブフォーを、そしてウルトラマラソンでも完走を果たしているM・Yさん(53歳)。
彼が本格的にランニングを始めたのは40歳を過ぎてからでした。


40歳を過ぎランニングを再開! 初フルは沿道の声援が心に沁みて

ソウル五輪の男子マラソンに感動したのがきっかけで走り始めたのは学生時代。
ところが大学卒業後、就職してからは、忙しくてとても走っていられない状況に。
そのうち太り始め、健康診断の結果にCやDがつくようになってしまったと言います。
走ることから遠ざかって久しい、40歳を過ぎた頃、社内の仲間から皇居ランに誘われ気軽に参加してみたら…
「女性陣にもついていけないんです。悔しくて」

ランニング再開後、最初のフルマラソンはサブフォーを狙って、東京マラソンに出場。
このときは事前にコースの試走会や、30km走の練習会などに参加し、月間200km近く走ったそう。
「ゴール前の最後の直線、私のような見ず知らずのおじさんに向かって大勢の人たちが、『よく帰ってきた!』と声援を送ってくれるんです。その一言一言が心に沁みました」


レースで感じる感謝は心から湧き上がってくるもの

翌年からはサロマ湖100kmウルトラマラソンにも挑戦。
このときの練習はさすがに大変で、皇居で7時間走をやったときには疲労困憊でヘトヘトに。
その甲斐あって、本番は意外なほど快調に12時間9分40秒でゴール。
ところが本当に大変だったのはゴールした後でした。
「脚は生まれたての小鹿状態。手はむくんでグローブみたいにパンパンになり、口の中は口内炎でしょっぱいものが食べられなくなってしまいました」

2017年のサロマ湖は、忘れられない大会になりました。
この年はスタートから雨で、かなり寒いコンディションに。85kmのワッカでは、低体温になっているランナーを大勢見かけといいます。
もってきたサプリメントの封が切れずに四苦八苦していると、ボランティアの高校生が代わりにやってくれ「あと1分で温かいお茶が沸きますから、飲んでいってくださいね」と温かい声をかけてくれました。
「よく我々は「感謝」という言葉を使いますが、社交辞令であることも多いもの。でもこのとき感じた感謝は、心の底から湧き上がってきたものでした」
大会はいろいろな人たちに支えられていることを痛切に感じと言います。こうしてM・Yさんの挑戦は本格的に始まります(次回に続く)。




ランナーズ1月号 11月22日発売!


新提案! 年代とタイムで算出
あなたの「マラソン偏差値」はいくつ?

フルマラソンのタイムから年代・性別ごとに「マラソン偏差値」を算出! 男女別に各年代の偏差値70、65、60、55、50、45のタイムを一覧にして掲載しています。
「最近加齢で記録が低下してきた」という方のモチベーションアップに、年齢や性別が異なるランニング仲間との記録の比較として、ご活用ください。

「マラソン大会の応援」は人を元気にする!

ランナーズ編集部が実施したアンケートでは、大会でランナーを応援した1148人のうち88.1%の人が「元気度がとても上がった」もしくは「少し上がった」と答えました。
さらに「日常生活でよりアクティブになった」「精神的に前向きになった」と行動の変化を表す回答も。読めばマラソンの応援に行きたくなる本特集、ぜひご覧ください。

フルマラソンレース中の
「三大困った」(腹痛・脚つり・トイレ)を解決!

どんなに練習を積んでも、万全の準備をしても、なぜかトラブルが起こってしまうのがフルマラソンです。この特集では、多くのランナーが経験する「腹痛」「脚つり」「トイレ問題」に対し、コーチや専門家が事前の対策や当日の対処法を指南します。「トラブルなく快走したい」というランナー必見です!



本誌購入は年会費7800円「ランナーズ+メンバーズ」がお勧め!

「ランナーズ+メンバーズ」は毎月最新号が自宅に届く(定期購読)だけでなく、「デジタルで最新号&過去12年分の記事が読み放題」「TATTAサタデーランが年間走り放題」「会員限定動画&コラム閲覧可」のサブスクリプションサービス! 年会費7800円の超お得なプランです。



「ランナーズonline」 一覧に戻る