ランナーズonline
RUNNERS ONLINE
2018年に出場した「うつくしま、ふくしま。ジャーニーラン」の完走証とメダルを持つ佐治重衡さん
|
「がん」に関わる医療従事者や関係者、そして患者や元患者が集うランニングチーム「オンコランナーズ」。そのメンバーの1人である『患者さんのための乳がん診療ガイドライン(2019年版)』編集委員長を務めた佐治重衡さん(53歳)に話を聞いた。
大学卒業後、研修医を経て就いたのは外科医だ。
「当時のがん治療は、手術で摘出する範囲を拡大すれば、治療成績もよくなるという風潮がありました。でも拡大手術をしたのに、結局亡くなってしまった患者さんも多かった……。
『がんは手術するだけでは治らない、薬物治療に目を向けなければならない』と考えるようになりました」
スウェーデン留学などを経て、2008年からがん薬物治療を専門とする「腫瘍内科医」に。現在は大学教授そして、大学付属病院の副院長として、「診療」「講座や病院の運営」
「医学部の授業」など多岐にわたる業務を担当している。
「患者さんは病気を治療するために生きているわけではないので、患者さんの生活スタイル、仕事やご家族の状況、病状や薬の副作用などのバランスをとりながら、『充実した生活』を送れるようにするのが私たちの仕事です。研究の分野では製薬会社や国内外の研究グループと連携して新薬の臨床開発を多数実施しています。深夜に始まる海外との会議もあり、平日は朝から晩まで打ち合わせの連続です」
多忙な生活を送る中で息抜きになっているのがランニング、とりわけ、100km以上の距離を走るレースやイベントに出場することだという。新型コロナウイルスが発生してからのランニングはもっぱら週末の「地元ラン」。
「飯塚温泉や、美味しいソフトクリーム屋など、モチベーションが上がる目的地まで走ってから帰宅するのがお決まりです。なかなかレースが再開されない状況ですが、毎週末コンスタントにLSDをしているのは、50代になって練習量を落とすと一気に走力が落ちてしまうかもしれない、という気持ちからですね」
「うつくしま、ふくしま。ジャーニーラン」で123kmを走った際にした経験など、佐治重衡さんの取材記事は10月号に全文掲載しています。
佐治重衡:
公立大学法人 福島県立医科大学 医学部 腫瘍内科講座 主任教授
付属病院 副病院長(教育・研究担当)
ランナーズ1月号 11月22日発売!
新提案! 年代とタイムで算出
あなたの「マラソン偏差値」はいくつ?
フルマラソンのタイムから年代・性別ごとに「マラソン偏差値」を算出! 男女別に各年代の偏差値70、65、60、55、50、45のタイムを一覧にして掲載しています。
「最近加齢で記録が低下してきた」という方のモチベーションアップに、年齢や性別が異なるランニング仲間との記録の比較として、ご活用ください。
「マラソン大会の応援」は人を元気にする!
ランナーズ編集部が実施したアンケートでは、大会でランナーを応援した1148人のうち88.1%の人が「元気度がとても上がった」もしくは「少し上がった」と答えました。
さらに「日常生活でよりアクティブになった」「精神的に前向きになった」と行動の変化を表す回答も。読めばマラソンの応援に行きたくなる本特集、ぜひご覧ください。
フルマラソンレース中の
「三大困った」(腹痛・脚つり・トイレ)を解決!
どんなに練習を積んでも、万全の準備をしても、なぜかトラブルが起こってしまうのがフルマラソンです。この特集では、多くのランナーが経験する「腹痛」「脚つり」「トイレ問題」に対し、コーチや専門家が事前の対策や当日の対処法を指南します。「トラブルなく快走したい」というランナー必見です!
本誌購入は年会費7800円「ランナーズ+メンバーズ」がお勧め!
「ランナーズ+メンバーズ」は毎月最新号が自宅に届く(定期購読)だけでなく、「デジタルで最新号&過去12年分の記事が読み放題」「TATTAサタデーランが年間走り放題」「会員限定動画&コラム閲覧可」のサブスクリプションサービス! 年会費7800円の超お得なプランです。