![]() |
2025年3月3日(月)~3月9日(日)にエントリー締切となる大会をご紹介します。
締め切り日前に定員に達する場合もありますので、大会HPなどで随時ご確認くださいますようお願いします。
*開催日順に掲載しています。
第35回佐伯番匠健康マラソン
開催日 | 2025年4月27日(日) |
---|---|
開催地 | 大分県(佐伯市) |
エントリー締切 | 2025年3月3日(月)23:59 |
種目 | ハーフマラソン、10km 他 |
佐伯市郊外の田園地帯や佐伯蒲江線などの風光明媚な景色が楽しめる大会です。発着会場は佐伯市総合運動公園 佐伯市屋内運動広場(屋内練習場)。両側車線完全舗装道路で、全体的にフラット基調の折り返しコースを走ります(最大高低差は20m)。ハーフマラソンの参加賞はゼッケンベルト。お弁当や浦部汁などのふるまいあり。ハーフマラソンの制限時間は2時間50分。
第29回東日本国際親善マラソン
開催日 | 2025年4月27日(日) |
---|---|
開催地 | 神奈川県(相模原市) |
エントリー締切 | 2025年3月7日(金)23:59 |
種目 | ハーフマラソン、10km 他 |
相模原市の相模補給廠(米軍基地)で開催される大会。広大な敷地内に設定された、フラットな特設周回コースを駆け抜けます。芝生の広がる大会会場では、アフターレースもアメリカンムードいっぱいのフードやビールが楽しめます。DFMWR(米軍基地)主催のフェスティバルあり。コスチューム賞の表彰あり。日本・アメリカ国籍以外の方の参加については事前に問い合わせを。ハーフマラソンの制限時間は3時間。
ふくしまシティハーフマラソン2025
開催日 | 2025年5月18日(日) |
---|---|
開催地 | 福島県(福島市) |
エントリー締切 | 2025年3月7日(金)23:59 |
種目 | ハーフマラソン(公認コース)、10km 他 |
福島市内を1周する陸連公認コースのハーフマラソンです。発着会場は誠電社WINDYスタジアム(信夫ケ丘競技場)。吾妻山や信夫山の見守る中心市街地を駆け抜け、荒川、阿武隈川などの清流を渡る、福島市中心部の魅力を満喫できるフラット基調のコースです。地元グルメ(昨年は「円盤餃子」など)のふるまい、温泉や飲食店割引などのサービスあり。ゲストトークショーなどステージイベントの楽しめる前夜祭あり。「ハーフマラソン1歳刻みランキング」対象大会。ハーフマラソンの制限時間は2時間50分。