ランナーズonline
RUNNERS ONLINE
陸上競技の聖地・国立競技場。気持ちも盛り上がりました!
|
RUNNET読者の皆さん、こんにちは。「57歳ティップネス社長のサブスリー挑戦記」、2023年最後の回をお届けします。
12月16日に「チャリティー・リレーマラソン in 国立競技場」に参加してきました。
ティップネス走泳部で出場、416チーム中12位と健闘しました。
仲間でタスキをつなぐリレーマラソンは、妥協しないで追い込める練習になります。今回出場したのは、一周約1.3kmのコースを3時間で何周走ったかを競う種目。7人のチームで私は5周走り、負荷の高いインターバル走ができました。
1周ごとのペースはそれぞれ、1kmあたり3:38、4:08、4:04、4:08、3:54。久々のスピード練習になり、ダイナミックなフォームの確認もできました。
そして何より、社員同士でタスキの受け渡しをすることで、ビジネスを超えた仲間意識を持てるタスキリレーの魅力を実感できたのが収穫でした。
その前日には、ランナーズonlineでも特集された「おかやまマラソン」優勝の森田雄貴さんと、低酸素ジム「PEAK FIT」(ティップネス駒沢大学店併設)で一緒にトレーニングをしました。
森田さんは「低酸素下での高強度インターバルトレーニング」を研究テーマにしている東京大学大学院生で、研究の話に刺激を受けると同時に、ピュアで素朴な人柄にすっかりファンになってしまいました。
森田さんが言うには「低酸素トレーニングが心肺機能を高める事は実証出来ている。ミトコンドリアの新陳代謝が促進されミトコンドリアの量、質ともに高まる」とのこと。
私が興味を持ったのは、最大酸素摂取量(Vo2max)を高めるためには、「30秒全力運動+4分30秒休憩×4セット」というスプリントインターバルトレーニング(SIT)が最も適しているという話です。「20秒全力運動+10秒休憩×8セット」のタバタプロコル信者だった私には、少し衝撃的でした。
マラソンの記録向上に大事な身体能力指標としては「最大酸素摂取量」と「乳酸性作業閾値」と言われていますが、その「最大酸素摂取量」の能力向上が効率的にできるのであれば、早速取り入れたいと思いました。
別府大分毎日マラソンまで、あと一カ月半。正直、焦りもありますが、私ができる事として、「エネルギー効率が高いランニングフォームの獲得」「必要な筋力(大殿筋やハムストリングス他)の強化」「心肺機能向上」の3点を短期間で効果的にトレーニングしていきたいと思います。
私の今年を漢字一文字で表すと「変」。「変化」であり「変革」であり「大変」だった一年でした。
仕事もそうですが、ランニングへの向き合いも、「変」という漢字が最適だったと思います。来年は、どんな年になるのでしょうか。
皆さんも、まずは「健康第一」、そして「Fun Run」で良い年をお迎えください。
「おかやまマラソン」優勝の森田雄貴さんと低酸素ジム「PEAK FIT」でトレーニング
|
森田さんトレーニング。着地位置などは褒められましたが、課題の上半身と下半身の連動の少なさを指摘されました
|
「チャリティー・リレーマラソン」でのワンシーン。ファンランと追い込みの両立ができるのが魅力
|
13日(水): | 桐蔭横浜大学と包括連携協定を締結 |
---|---|
14日(木): | ティップネス丸の内スタイルで朝活トレッドミル |
15日(金): | ティップネス駒沢大学店「PEAK FIT」で低酸素トレーニング |
16日(土): | 「チャリティー・リレーマラソン」出場(約1.3km×5周) |
17日(日): | ペース走21.1km(4:57ペース) |
18日(月): | フィットネスソフト開発企業と会食 |
19日(火): | 弁護士事務所と会食 |
20日(水): | ティップネス丸の内スタイルで朝活トレッドミル&広告会社と会食 |
21日(木): | 皇居ランニング10kmビルドアップ(4:38ペース) |
22日(金): | ティップネス丸の内スタイル朝活トレッドミル |
23日(土): | ゴルフ(66、45、111。とほほ……) |
24日(日): | ペース走16km(4:48ペース) |
|
岡部智洋(通称ティップネス社長)(57)
会社経営者。月刊ランナーズ2020年5月号「私の流儀は仕事もマラソンも全力!」にも登場。
基本は平日にランのトレーニングは行わず、週1でタバタプロトコル、週末のロング走で月間走行距離は100kmほど。
フルマラソンベストは3時間11分33秒(18年勝田全国マラソン)。2024年2月別府大分毎日マラソンでサブスリーを狙う
ランナーズ1月号 11月22日発売!
新提案! 年代とタイムで算出
あなたの「マラソン偏差値」はいくつ?
フルマラソンのタイムから年代・性別ごとに「マラソン偏差値」を算出! 男女別に各年代の偏差値70、65、60、55、50、45のタイムを一覧にして掲載しています。
「最近加齢で記録が低下してきた」という方のモチベーションアップに、年齢や性別が異なるランニング仲間との記録の比較として、ご活用ください。
「マラソン大会の応援」は人を元気にする!
ランナーズ編集部が実施したアンケートでは、大会でランナーを応援した1148人のうち88.1%の人が「元気度がとても上がった」もしくは「少し上がった」と答えました。
さらに「日常生活でよりアクティブになった」「精神的に前向きになった」と行動の変化を表す回答も。読めばマラソンの応援に行きたくなる本特集、ぜひご覧ください。
フルマラソンレース中の
「三大困った」(腹痛・脚つり・トイレ)を解決!
どんなに練習を積んでも、万全の準備をしても、なぜかトラブルが起こってしまうのがフルマラソンです。この特集では、多くのランナーが経験する「腹痛」「脚つり」「トイレ問題」に対し、コーチや専門家が事前の対策や当日の対処法を指南します。「トラブルなく快走したい」というランナー必見です!
本誌購入は年会費7800円「ランナーズ+メンバーズ」がお勧め!
「ランナーズ+メンバーズ」は毎月最新号が自宅に届く(定期購読)だけでなく、「デジタルで最新号&過去12年分の記事が読み放題」「TATTAサタデーランが年間走り放題」「会員限定動画&コラム閲覧可」のサブスクリプションサービス! 年会費7800円の超お得なプランです。