大会エントリースケジュール
2025年5月18日(日)~ 5月24日(土)の期間にエントリー開始となる大会の中からセレクトして掲載しています。
その他の大会はこちらから検索ください。

- エントリー期間
- 2025年5月18日(日)21時 ~ 8月4日(月)
- 開催日
- 2025年9月6日(土)
- 種目/定員
- ロング42km:600人、ショート14km:300人
- 制限時間
- ロング42km:10時間、ショート14km:4時間
- 募集形態
- 先着順
- 長野県下諏訪町の諏訪大社秋宮をスタートするレース。コース途中では諏訪湖の景色を眺めながら、ロングコースは本格的な山岳トレイルを走破し、ショートコースは里山トレイルをめぐります。累積標高は42kmの部が2200m 、14kmの部が550m。レース前後には中山道の宿場町で温泉を楽しんで。フィニッシュ後の会場には「下諏訪おもてなしブース」あり。

- エントリー期間
- 2025年5月23日(金)0時 ~ 7月31日(木)
- 開催日
- 2025年10月5日(日)
- 種目/定員
- フルマラソン(公認コース):1,300人 他
- 制限時間
- フルマラソン:5時間20分 他
- 募集形態
- 先着順
- 生乳生産量日本一の別海町が誇る広大な牧草地帯「ミルクロード」を駆け抜け、参加賞に秋鮭がもらえるフルマラソンです。別海町営陸上競技場を発着する、ほぼ平坦な折り返しコース。沿道の牧草ロールの応援メッセージがエールを送ってくれます。参加賞として地元特産の乳製品、完走者には別海町産秋鮭丸ごと1本(箱入り)、バスタオルをプレゼント。秋味鍋、豚汁、カレーなどのふるまいあり。親睦会あり。「フルマラソン1歳刻みランキング」対象大会。
越後湯沢 RUN フェスタ2025 ~越後湯沢マラソン~(新潟県湯沢町)

- エントリー期間
- 2025年5月20日(火)0時 ~ 9月15日(月)
- 開催日
- 2025年10月18日(土)・19日(日)
- 種目/定員
- ハーフマラソン:2,000人、ハーフペアリレー:50組(100人)、10km:1,000人 他
- 制限時間
- ハーフマラソン:3時間、ハーフペアリレー:3時間、10km:1時間30分 他
- 募集形態
- 先着順
- 「越後湯沢コスモスマラソン」のエッセンスを引き継いだ、新たな大会が誕生! ハーフのコースはコスモスマラソンと同じ。前半はアップダウンのある魚野川沿い、後半は越後湯沢駅周辺を走ります。発着会場は湯沢町中央公園陸上競技場。小学生から出場できる短距離種目も充実。最寄りの上越新幹線JR越後湯沢駅からはシャトルバス運行予定。
ゼビオグループ ヴィクトリアプレゼンツ 第14回越谷レイクタウンランニング(埼玉県越谷市)

- エントリー期間
- 【1次エントリー】
2025年5月23日(金)0時 ~ 7月21日(月)
【2次エントリー】
2025年7月22日(火)0時 ~ 10月5日(日) - 開催日
- 2025年11月3日(月・祝)
- 種目/定員
- 15km:1,000人、駅伝(約2km×4区):80組(320人)他
- 制限時間
- 15km:2時間30分、駅伝(約2km×4区):1時間30分 他
- 募集形態
- 先着順
- レイクタウンの公園内の安全な湖畔を駆けるレースです。コースは大規模調節池の広大な湖畔と整備された遊歩道、周辺の水辺。アップダウンが小さく、普段ランニングをしていない人でも気軽に参加しやすいレースです。ゲストは宇野けんたろうさん、⻑⾕川朋加さん。3歳から参加できるファミリー種目や、駅伝種目あり。会場ではイベントも実施予定。

- エントリー期間
- 2025年5月22日(木)0時 ~ 9月30日(火)
- 開催日
- 2025年12月7日(日)
- 種目/定員
- フルマラソン(公認コース):4,500人 他
- 制限時間
- フルマラソン:6時間 他
- 募集形態
- 先着順
- 風光明媚な水の都と城下町「松江」を走るフルマラソン(陸連公認コース)。国宝・松江城や宍道湖、江島大橋、大山などの自然豊かな景色が楽しめるコースです。10km過ぎ、35km過ぎの2カ所にアップダウンあり。完走メダルあり。ゲストランナーは三津家貴也さん。招待選手は吉川侑美さん。2024年「全国ランニング大会100撰」選出大会。「フルマラソン1歳刻みランキング」対象大会。お城マラソン参加大会。
その他の大会はこちらから検索ください
- エントリー前のチェックポイント
みんなの大会レポ
大会レポへ-
第5回君津ウルトラマラソン
あゆもどき
-
仙台国際ハーフマラソン2025
竹
-
第37回美浜・五木ひろしふるさとマラソン
ネコバス
-
佐渡トキマラソン2025
かずりん
- ランニング初心者集まれ
-