![]() |
言わずと知れたマラソン界のスター、Qちゃんことシドニー五輪金メダリストの高橋尚子さん。
その高橋さんが、大会長として出身地・岐阜市にて心づくしの監修をしている大会こそ、日本最大級のハーフマラソン「高橋尚子杯 ぎふ清流ハーフマラソン」です!
岐阜市の中心街から長良川沿いへと岐阜らしい景観を楽しみながら走る、記録の狙いやすいフラット基調のコースは、世界陸連/ AIMS(国際マラソン・ディスタンスレース協会)および日本陸連の公認コース。
国内外のエリートランナーが出場し、その走りを間近に見ることができるほか、沿道のたくさんの応援、岐阜のグルメが提供されるおもてなしも大充実。
今大会から前日受付が不要になる「アスリートビブスの事前送付サービス」も始まり、より参加しやすくなりました!
この春、岐阜で自己ベストを狙ってみませんか?
・岐阜のいいとこ取りコース!
岐阜メモリアルセンター長良川競技場を発着会場とするコースは、地元愛いっぱいの高橋尚子さん監修! 岐阜市中心部の金華橋通りや情緒あふれる川原町の街並みを駆け抜け、金華山の岐阜城を見上げつつ自然豊かな長良川沿いを走る、変化に富んだ景観が楽しめるコースです。最大高低差約20mとフラット基調で記録が狙いやすく、初心者も参加しやすいのもポイント!
・国内外のトップ選手が集結!
2011年の初開催以来『世界レベルのレースを日本で開催する』という高橋尚子さんの思いのもと、現在は世界陸連(WA)のゴールドラベル大会として世界に誇れる大会へと成長。国内外のトップランナーが参加する大会です。先頭集団とは折り返しコース部分ですれ違えるので、そのスピード、迫力を間近に感じることができます!
・心づくしのおもてなし
エイドには岐阜の名物である鮎菓子や「鶏ちゃん」などの自慢の地元グルメが待っているほか、ゴール後には、名産のイチゴのふるまいも! 地元小中学生がメッセージを書いてくれる応援ゼッケンや沿道の温かい応援も、完走の後押しをしてくれると大好評です。
![]() |
![]() |
・Qちゃん、野口みずきさんと触れ合おう!
大会名物となっているのが、フィニッシュ地点での高橋尚子大会長やゲストの野口みずきさん(アテネ五輪金メダリスト)によるハイタッチ! 前日のランナーズミーティングでも、一緒に身体を動かしたり、レース攻略法や質問タイムで触れ合うことができます。豪華なふたりの金メダリストと、「ぎふ」で思い出を作ってください!
・会場はお祭りムードに
会場にはマラソンEXPO、楽市楽座(飲食ブース)などが設置され、お祭りムードいっぱいに! ランナーはもちろん、応援で来場するみなさんも大いに楽しめます。例年好評の生『RUNNER』が聴けるサンプラザ中野さん&パッパラ―河合さんのライブなど、レース後のお楽しみも盛りだくさんです。
・前日受付不要!事前受付が選択できます
これまでの前日受付一択から、前日受付不要となる「アスリートビブス事前受付サービス」(有料)が選択できるようになりました(第1期エントリー期間のみ)! また、選手本人以外の方による前日受付も可能に。より参加しやすいスタイルでの受付が選べます。
![]() |
![]() |