![]() |
昨年大会から日本郵政グループ女子陸上部・鈴木亜由子選手の名を冠する「鈴木亜由子杯 穂の国・豊橋ハーフマラソン2025」が3月23日(日)、愛知県豊橋市の豊橋市陸上競技場を発着として開催されました。北海道から沖縄まで、全国から約5,600人のランナーがエントリー。昨年の同大会で初ハーフマラソンに挑戦したアイドルグループ「ももいろクローバーZ」の高城れにさんが今年もゲストランナーとして出場し、2時間19分45秒で完走しました。自己ベスト(2時間5分9秒)の更新はなりませんでしたが、ゴール後は会場内ステージで「運動をもっとライトに楽しく!」をコンセプトに生まれたももクロによる体操ソング『MEKIMEKI体操』を、応援に駆け付けた佐々木彩夏さんとともに笑顔で披露。高城さんは「何度かハーフマラソンを走って自分の弱点も見えてきたので、また自己ベスト更新に向けて挑戦したい」と語りました。
![]() 佐々木彩夏さんも応援に駆け付け、参加者にエールを送った
|
名誉大会長を務める鈴木亜由子選手は、スタートを見送った後、ラジオ出演を経て、ラストの競技場内でハイタッチをしながら参加者にエールを送りました。
「私が元気づけるというよりも、自分の方がランナーの皆さんから力をもらっています。ハーフは一歩を踏み出しやすい距離、というのが一番の魅力だと思います。より多くの方に挑戦してもらえるよう、今後も改善しながら、ランナーのみなさんの気持ちがより盛り上がる工夫をしていきます」
毎月部内でランナーズ誌を読んでいるという鈴木選手。
「市民ランナーの皆さんのトレーニングを見て、固定観念にとらわれてはいけないな、まだまだ工夫できるなと感じています。『ガチユル走』もやってみました。少し弱気になった時も、みなさんの頑張りを見るとまた情熱が沸き起こってきます」と話してくれました。
*******
「鈴木亜由子杯 穂の国・豊橋ハーフマラソン2025」の様子は4月22日発売のランナーズ6月号で紹介します。
※こちらから記事検索ができます。
ランナーズ8月号 6月20日発売!
ハーフマラソン1歳刻みランキング発表!
あなたは中間タイム(男性1時間57分、女性2時間13分)より速い?
2024年4月~2025年3月に開催されたハーフマラソンの完走記録データを集計した「2024年度ハーフマラソン1歳刻みランキング」を月刊ランナーズ8月号で発表しました。
年齢ごと上位100位の名前とタイム、各大会の完走人数や中間タイムなどを掲載しています。ぜひご覧ください。
レース攻略法&札幌ガイド
「北海道マラソンを楽しみ尽くす!」
月に開催されるフルマラソン「北海道マラソン」。夏のレースに挑戦するランナーに向けた「事前の準備」や「当日の攻略法」「打ち上げにピッタリのお店」など、レースの前後を含めて楽しみ尽くすための情報をまとめました。
今、ハーフマラソンが熱い!
ハーフマラソンランキングとあわせ、もっとハーフマラソンを楽しむための特集として対象125大会を特徴別に分類した「大会ガイド」や「ハーフを極めてフルが速くなるためのトレーニング法」「タイムの価値が分かる!? ハーフマラソン偏差値」も掲載。ハーフマラソンを満喫するための1冊となっています。
本誌購入は年会費7,800円「ランナーズ+メンバーズ」がお勧め!
「ランナーズ+メンバーズ」は毎月最新号が自宅に届く(定期購読)だけでなく、「デジタルで最新号&2011年1月号以降が読み放題」「TATTAサタデーランが年間走り放題」「会員限定動画&コラム閲覧可」のサブスクリプションサービス! 年会費7,800円の超お得なプランです。
※こちらから記事検索ができます。