大会エントリー情報

【エントリー開始!】山形市の観光スポットもグルメも、まるごと満喫「山形まるごとマラソン大会」

2023年も「全国ランニング大会100撰」に選出!
すっかり東北の人気ハーフマラソンとなった「まるごとマラソン」が、この秋も満を持して開催されます。

城下町・山形市が誇る「文翔館」などの観光スポットの数々が網羅されたコース、山形グルメが豊富に提供されるエイド、そして下り坂を気持ちよくゴールしたあと待っているのは……「日本一の芋煮会」開催の街ならではの、美味しい「芋煮」のふるまい!

山形の歴史と人々の温かみ、豊かな自然を「まるごと」感じながら走ることができるこの大会。
今回はゲストランナーに大迫傑選手が参加決定! 山形の街に世界の風を届けてくれるはずです。

この秋、「まるごとマラソン」で山形をたっぷり楽しんでみませんか?


大会の特長

・中心市街地を華々しく駆け抜けるコース!
コース前半は最上藩の居城・霞城(かじょう)のあった霞城公園、映画『るろうに剣心』の撮影にも使われた国の重要文化財である旧県庁「文翔館」、山形市の中心部「七日町」などの街中を中心に。後半は芋煮会で賑わう馬見ヶ崎(まみがさき)河畔、「日本一の芋煮会」で使用される巨大な鍋「鍋太郎」などを楽しみながら。
まさに山形市の観光スポットが網羅され、その歴史や豊かな自然を「まるごと」感じながら走れる21.0975kmです。

12km過ぎからの通称「芋煮坂」までは上り基調、後半は下り基調! うまくペース配分して好記録を狙いましょう!

・走りながら&走った後も、山形のソウルフードが楽しめる!
エイドの給食のバリエーションも豊富な「まるごとマラソン」。
山形ならではのグルメが味わえる私設エイド(昨年例:蕎麦、のし梅、シャインマスカットなど)、そしてその美味しさが大会レポでも大好評なのが、フィニッシュ後に参加者全員に振舞われる「芋煮」! 美味しかった~!の思い出とともに帰れる大会です。

・どこを走っていても応援の声がうれしい大会
大会レポでも大好評なのが、地元の皆さんからの温かな声援。ボランティアスタッフや市民の皆さんが待っているコース上では、途切れることなく応援の声や笑顔にパワーをもらうことができます! 花笠踊りなど、地元ならではの華やかな応援も♪

・大会ゲストはあの大迫選手! 箱根駅伝選手も一緒に走ります
今大会ゲストには東京オリンピック代表で現在プロランナーとして活躍する大迫傑(おおさこ・すぐる)選手(ナイキ所属)が決定! また、お正月の風物詩『箱根駅伝』に出場するチーム所属選手も、チームウェアを着用しオープン参加予定です(参加チーム:駒澤大学/國學院大学/城西大学/法政大学/帝京大学/東洋大学)。
世界と闘う大迫選手、そして学生ランナーのみなさんの迫力ある走りと速さを間近で見るチャンスです!

・「お城マラソン」に参加!御城印をゲットしよう
山形まるごとマラソンは「お城マラソン」参加大会!
「お城マラソン」では全国各地の城ゆかりのマラソン大会を走ると、RUNNETのMyページに「完走大夢入り御城印」が授与されます。集めた御城印の数で「足軽」から「天下人」まで立身出世。走城MAPを塗りつぶしていきましょう! タイムとはまたひと味違った目標で、走ることをさらに楽しんで♪ お城マラソンの詳細はこちら



第11回 山形まるごとマラソン大会 大会概要

開催日

2024年10月6日(日)

開催地

山形県(山形市)

種目

ハーフマラソン、5km、3km

制限時間

ハーフマラソン:2時間50分

定員

ハーフマラソン:4,000人、5km:500人、3km・ファミリー:700人

エントリー締切

2024年6月28日(金)23:59 ※先着順