ランナーズonline
RUNNERS ONLINE
|
とにかくレースが大好きというNさんご夫妻。
夫は38大会、妻は12大会と、夫婦合わせて年間で50大会も出場していると言います。
コロナ禍前の年間出場数は38大会だったという夫のS・Nさん。
「レース出場をポイント練習代わりにしています」
仕事が忙しく帰宅が夜遅いため、平日は週に2、3回ジョグするので精一杯。
「その分、週末はしっかり負荷をかけた練習をしたいので、レースをポイント練習代わりに利用します。一番追い込めるし、モチベーションにもつながります」
月間200km台の走行距離でも、フルマラソンが2時間40分前後で走れているのは、レース出場の成果だと言います。
妻のM・Nさんも「ハーフマラソンは、スピード強化にも脚づくりにもなるので、練習の一環としてよく出場しています」
特にまだ気温の高い時期は、暑くて長い距離は走れないけど、ハーフならば出れば頑張れると言います。
また、ハーフをフルのためのトレーニングとしても活用しているそう。
「ハーフを走った2週間後にフルを走ると、レースペースがラクに感じられて、終盤まで余裕を残して走れるような気がします」
実際M・Nさんは、この方法でフルマラソンの自己ベストを出したと言います。
レースにたくさん出ることでちょっと悩ましいのは参加費や遠征費などのお金の問題。
「いちど計算したら、年間で100万円を超えていて、びっくりして、その後は怖くて計算できません(笑)」
飛行機を使うときは基本的にLCCを利用し、車で行く場合は高速道路はなるべく使わず、下道で行くなどの工夫をしているそう。
「仙台ハーフに出たときには、自宅の埼玉まで帰りは8時間かけて下の道で帰ってきました」
妻のM・Nさんも、遠征費捻出のため、洋服を買うのも抑え気味と言います。
一方、ふたりの大会出場で参加賞Tシャツは増えていくばかり。
「Tシャツの入った段ボールで押入れがいつもいっぱい。これも悩みのタネですね(笑)」
ランナーズ1月号 11月22日発売!
新提案! 年代とタイムで算出
あなたの「マラソン偏差値」はいくつ?
フルマラソンのタイムから年代・性別ごとに「マラソン偏差値」を算出! 男女別に各年代の偏差値70、65、60、55、50、45のタイムを一覧にして掲載しています。
「最近加齢で記録が低下してきた」という方のモチベーションアップに、年齢や性別が異なるランニング仲間との記録の比較として、ご活用ください。
「マラソン大会の応援」は人を元気にする!
ランナーズ編集部が実施したアンケートでは、大会でランナーを応援した1148人のうち88.1%の人が「元気度がとても上がった」もしくは「少し上がった」と答えました。
さらに「日常生活でよりアクティブになった」「精神的に前向きになった」と行動の変化を表す回答も。読めばマラソンの応援に行きたくなる本特集、ぜひご覧ください。
フルマラソンレース中の
「三大困った」(腹痛・脚つり・トイレ)を解決!
どんなに練習を積んでも、万全の準備をしても、なぜかトラブルが起こってしまうのがフルマラソンです。この特集では、多くのランナーが経験する「腹痛」「脚つり」「トイレ問題」に対し、コーチや専門家が事前の対策や当日の対処法を指南します。「トラブルなく快走したい」というランナー必見です!
本誌購入は年会費7800円「ランナーズ+メンバーズ」がお勧め!
「ランナーズ+メンバーズ」は毎月最新号が自宅に届く(定期購読)だけでなく、「デジタルで最新号&過去12年分の記事が読み放題」「TATTAサタデーランが年間走り放題」「会員限定動画&コラム閲覧可」のサブスクリプションサービス! 年会費7800円の超お得なプランです。