ランナーズonline

RUNNERS ONLINE

【月間100kmでフル完走 04】練習時間がない人は「帰宅ラン」と「ながら筋トレ」を

2023年9月19日

仕事が忙しくて、週末しか練習時間がとれないという方もいるでしょう。
そんな方にお勧めしたいのは、勤務先から自宅までを走る帰宅ランを、週1回でも取り入れて、平日の練習時間とする方法です。

帰宅ランの利点は、移動時間をそのまま練習時間に充てられるということ。
もちろん、朝の通勤時間を充ててもいいのですが、その後の汗の処理などを考えると、帰宅時のほうが取り入れやすいはず。

距離が長すぎるなら、例えば1~2駅手前から自宅まで走ったり、帰宅ウォークにしてもいいでしょう。


筋トレ時間がとれないなら「ながら筋トレ」を

走る量が少ない人ほど、ケガ予防や後半の失速防止のため、基礎となる筋力をつける必要がありますが、筋トレの時間をとれない人も多いと思います。
そんな方にお勧めしたいのは「ながら筋トレ」。
歯磨きしながら、入浴中に、あるいは電車の待ち時間に・・・、あえて練習時間を確保しなくても、日常の隙間時間を使って筋トレはできるのです。


●歯磨きしながら太もも強化

<内転筋を鍛える>
ボールやクッションをひざ付近ではさみ、20~30秒程度力を加え続ける。

<前ももを鍛える>
壁の前に立ち、ひざ裏にボールやクッションを当てて壁に向かって押しつぶすように力を加える。
左右5秒×5セット程度


●入浴中に足首強化
<足首まわりの補強と柔軟性向上>

湯船の中でひざを軽く伸ばし(少し曲がっていてもOK)足首からつま先を前後に大きく動かす。
左右10~20回程度


●電車の待ち時間に腹筋強化
<姿勢維持のための体幹強化>

おへそに向けてお腹を凹ませて腹圧を高める。
このとき手を筋肉をおへそに引き寄せると意識しやすい。
10~20秒を2~3セット程度



●階段でもも裏、腸腰筋を使う
<フォーム改善のためもも裏や腸腰筋を鍛える>

駅などではなるべく階段を上るようにしたい。
このとき足裏をフラットに着地し、身体をまっすぐ持ち上げる。
慣れてきたら一段飛ばしでやってみよう。




※月刊ランナーズより抜粋


(写真/軍記ひろし)






ランナーズ1月号 11月22日発売!


新提案! 年代とタイムで算出
あなたの「マラソン偏差値」はいくつ?

フルマラソンのタイムから年代・性別ごとに「マラソン偏差値」を算出! 男女別に各年代の偏差値70、65、60、55、50、45のタイムを一覧にして掲載しています。
「最近加齢で記録が低下してきた」という方のモチベーションアップに、年齢や性別が異なるランニング仲間との記録の比較として、ご活用ください。

「マラソン大会の応援」は人を元気にする!

ランナーズ編集部が実施したアンケートでは、大会でランナーを応援した1148人のうち88.1%の人が「元気度がとても上がった」もしくは「少し上がった」と答えました。
さらに「日常生活でよりアクティブになった」「精神的に前向きになった」と行動の変化を表す回答も。読めばマラソンの応援に行きたくなる本特集、ぜひご覧ください。

フルマラソンレース中の
「三大困った」(腹痛・脚つり・トイレ)を解決!

どんなに練習を積んでも、万全の準備をしても、なぜかトラブルが起こってしまうのがフルマラソンです。この特集では、多くのランナーが経験する「腹痛」「脚つり」「トイレ問題」に対し、コーチや専門家が事前の対策や当日の対処法を指南します。「トラブルなく快走したい」というランナー必見です!



本誌購入は年会費7800円「ランナーズ+メンバーズ」がお勧め!

「ランナーズ+メンバーズ」は毎月最新号が自宅に届く(定期購読)だけでなく、「デジタルで最新号&過去12年分の記事が読み放題」「TATTAサタデーランが年間走り放題」「会員限定動画&コラム閲覧可」のサブスクリプションサービス! 年会費7800円の超お得なプランです。



「ランナーズonline」 一覧に戻る