大会エントリースケジュール
2025年2月9日(日)~ 2月15日(土)の期間にエントリー開始となる大会の中からセレクトして掲載しています。
その他の大会はこちらから検索ください。

- エントリー期間
- 2025年2月10日(月)0時 ~ 4月17日(木)
- 開催日
- 2025年6月1日(日)
- 種目/定員
- ハーフマラソン:1000人、10km:600人 他
- 制限時間
- ハーフマラソン:(19.1km地点)2時間30分
- 募集形態
- 先着順
- 新緑の中、青々とした水をたたえた多々良木ダム湖沿いを駆け抜けるハーフマラソン。適度なアップダウンのある(スタートから約1.5km地点までの間に上り坂あり)、自然豊かな折り返しコースです。最大高低差は約100m。参加賞はスポーツグッズ。竹田城跡観覧料無料サービス、特選但馬牛肉等が当たる抽選会などあり。
第8回 MIZUKAMI MOUNTAIN PARTY(熊本県水上村)

- エントリー期間
- 2025年2月10日(月)12時 ~ 5月4日(日)
- 開催日
- 2025年6月7日(土)
- 種目/定員
- ロングコース 約53km:400人、ショートコース 約25km:300人
- 制限時間
- ロングコース 約53km:12時間、ショートコース 約25km:8時間
- 募集形態
- 先着順
- 人口約2,000人の熊本県水上村で開催される、地元のおもてなしが好評のトレイルランニングレース。標高300m地点からスタートし、同1,000mを超える地点を含む山岳地帯を走破する、本格コースです。累積標高はロング が約4,000m、ショートが約2,000m。鹿肉など水上村のグルメを村一丸で用意してくれる前夜祭(有料)やエイドのふるまい食あり。

- エントリー期間
- 2025年2月12日(水)0時 ~ 5月15日(木)
- 開催日
- 2025年6月29日(日)
- 種目/定員
- ハーフマラソン:2,400人、10km 他/計3,000人
- 制限時間
- ハーフマラソン:3時間、10km:12:00まで(9:20スタート予定) 他
- 募集形態
- 先着順
- 浅間山を目の前に仰ぎ見ながら、生産量日本一を誇る嬬恋高原のキャベツ畑に囲まれた道を走ります。自称「日本一ハードなロードレース」とうたうほど、標高1000m以上、最大高低差約170mのアップダウンの激しさが特徴。「愛妻家の聖地」にちなみ、夫婦ペアの部あり。参加賞は、キャベツ1個と大会オリジナル保冷バッグなど。2023「全国ランニング大会100撰」選出大会。

- エントリー期間
- 2025年2月12日(水)12時 ~ 5月31日(土)
- 開催日
- 2025年7月5日(土)
- 種目/定員
- 50km:200人、30km:400人、18km:男女各300人 他
- 制限時間
- 50km:11時間、30km:8時間30分、18km:6時間30分 他
- 募集形態
- 先着順
- 世界一のカルデラの村・南阿蘇を舞台に開催される大会。「1年で一番草原が美しい」と言われる時季、阿蘇カルデラの外輪山の絶景コースを走ります。最大高低差(発着会場の熊本県野外劇場アスペクタ~大矢野岳山頂)は586m。累積標高は50kmの部が約2,500m、30kmの部が約1,500m、18kmの部が約1,000m。参加賞は南阿蘇村特産品や協賛品など。小中学生も参加できる2kmの部あり。
その他の大会はこちらから検索ください
- エントリー前のチェックポイント
みんなの大会レポ
大会レポへ-
第17回四万十川桜マラソン
がんばれケンちゃん
-
とくしまマラソン2025
ジゼル
-
第15回渋谷・表参道WOMEN’S RUN
ミモザ
-
第17回四万十川桜マラソン
やっさん
- ランニング初心者集まれ
-