ランナーズonline

RUNNERS ONLINE

頑張れニッポン! 7月17日、18日は「世界陸上」を応援しよう

2022年7月14日
前号で表紙モデルを務めてくれた鈴木健吾・一山麻緒夫妻にも注目(写真/小野口健太)
前号で表紙モデルを務めてくれた鈴木健吾・一山麻緒夫妻にも注目(写真/小野口健太)

第18回世界陸上競技選手権大会オレゴン2022が7月15日に開幕します。
7月17日には男子マラソン、18日には女子マラソンが行われます(TBS系で中継)。
今回は大会開催前に世界陸上の歴史を振り返ります。
(文/武田薫)



改革の旗頭がカール・ルイス

第1回世界陸上競技選手権は1983年にヘルシンキで開催されました。
当時の国際陸連プリモ・ネビオロ会長の思惑は陸上競技の世界普及で、それまでの国際競技会は英米を中心とした親善大会、最大の祭典が五輪でした。
ところが、度重なる政治介入により五輪はボイコットなど混乱の連続。
国家ではなくアスリート個人の舞台を創設するという理想は、世界的に支持されました。

一方、この時期にはテニスや野球、アメリカンフットボールまで国際化、プロ化に乗り出しています。
技術革新による交通・情報の躍進と、東西冷戦構造の崩壊の兆しから競技間競争が始まり、これも本家の陸上競技の決断を刺激したと思われます。
その改革の旗頭がルイスです。
22歳のカール・ルイスはヘルシンキで100m、走り幅跳び、400mリレーの3冠を達成。
翌84年のロス五輪で200mを加えた4冠で人気を固めました。

ロス五輪の銅メダルが後にドーピングで資格停止になるベン・ジョンソンは、第2回ローマ大会でルイスを破るなど火花を散らす宿敵対決も〈世陸〉の基盤となりました。


現在発売中のランナーズ8月号では当初積極的ではなかった日本での世界陸上の歴史について掲載しています。

ランナーズ1月号 11月22日発売!


新提案! 年代とタイムで算出
あなたの「マラソン偏差値」はいくつ?

フルマラソンのタイムから年代・性別ごとに「マラソン偏差値」を算出! 男女別に各年代の偏差値70、65、60、55、50、45のタイムを一覧にして掲載しています。
「最近加齢で記録が低下してきた」という方のモチベーションアップに、年齢や性別が異なるランニング仲間との記録の比較として、ご活用ください。

「マラソン大会の応援」は人を元気にする!

ランナーズ編集部が実施したアンケートでは、大会でランナーを応援した1148人のうち88.1%の人が「元気度がとても上がった」もしくは「少し上がった」と答えました。
さらに「日常生活でよりアクティブになった」「精神的に前向きになった」と行動の変化を表す回答も。読めばマラソンの応援に行きたくなる本特集、ぜひご覧ください。

フルマラソンレース中の
「三大困った」(腹痛・脚つり・トイレ)を解決!

どんなに練習を積んでも、万全の準備をしても、なぜかトラブルが起こってしまうのがフルマラソンです。この特集では、多くのランナーが経験する「腹痛」「脚つり」「トイレ問題」に対し、コーチや専門家が事前の対策や当日の対処法を指南します。「トラブルなく快走したい」というランナー必見です!



本誌購入は年会費7800円「ランナーズ+メンバーズ」がお勧め!

「ランナーズ+メンバーズ」は毎月最新号が自宅に届く(定期購読)だけでなく、「デジタルで最新号&過去12年分の記事が読み放題」「TATTAサタデーランが年間走り放題」「会員限定動画&コラム閲覧可」のサブスクリプションサービス! 年会費7800円の超お得なプランです。



「ランナーズonline」 一覧に戻る