ランナーズonline

RUNNERS ONLINE

フルマラソンの尿意は我慢できる!?内科専門医が対策を解説

2024年2月29日
イラスト/hoco

大会に参加するにあたり、当日にランナーが気になることの一つは「トイレ」ではないでしょうか。レース前に済ませてスッキリした状態でスタートラインに立ちたいものですが、中には一度済ませても再び尿意が襲ってくるランナーもいるようです。そこで、サブスリーランナーである内科専門医・肝臓専門医の北原拓也先生に対策を教えてもらいました。


********


「膀胱は普通、300~500㏄の尿を溜め込めますが、冷えるとぎゅっと縮まって容量が減ってしまいます。モルモットを使った実験では容量が6割程度に減るという結果が出ています」
つまり、身体が冷えると尿を180~300㏄しか溜められなくなるので、いつもより早めに尿意を感じるそうです。

「冷えると身体全体の血管が縮こまって血液量が増えます。すると腎臓は血液のボリュームを減らすため、尿をじゃんじゃんつくろうとします」
つくられる尿が1.5倍に増えるという論文もあるそうです。これらの現象を抑えるには、スタート前に下腹部を冷やさないことが重要。なるべく温かい格好でスタート時間に備えた方がいいそうです。上着を脱いでからもポンチョ、手袋、アームウォーマーを身につけ、カイロや腹巻きで温めたり、下腹部にワセリンを塗ったりするのも効果的です。

また、尿意は “山” と “谷” を繰り返します。一度襲ってきては、しばらくすると消え、そしてまた第2波がきます。
「最初の山を越えたら我慢してはどうでしょうか。走り続けて身体が温まれば、膀胱の容量が増えるので尿意が消える可能性もあります」

(ランナーズ4月号の記事を編集)

北原拓也(きたはら・たくや)

高島平総合中央病院勤務。内科専門医・肝臓専門医で、ビアソムリエや温泉名人の資格も持つ。フルマラソンの自己ベストは2時間50分31秒(2019湘南国際)

********


ランナーズ4月号では北原先生が他にもトイレにまつわる疑問に答えているほか、5人のコーチがアドバイスする「レース前&当日に使えるフルマラソン快走の心得×38」も掲載。大会を直前に控えたランナーはぜひご一読ください。


ランナーズ1月号 11月22日発売!


新提案! 年代とタイムで算出
あなたの「マラソン偏差値」はいくつ?

フルマラソンのタイムから年代・性別ごとに「マラソン偏差値」を算出! 男女別に各年代の偏差値70、65、60、55、50、45のタイムを一覧にして掲載しています。
「最近加齢で記録が低下してきた」という方のモチベーションアップに、年齢や性別が異なるランニング仲間との記録の比較として、ご活用ください。

「マラソン大会の応援」は人を元気にする!

ランナーズ編集部が実施したアンケートでは、大会でランナーを応援した1148人のうち88.1%の人が「元気度がとても上がった」もしくは「少し上がった」と答えました。
さらに「日常生活でよりアクティブになった」「精神的に前向きになった」と行動の変化を表す回答も。読めばマラソンの応援に行きたくなる本特集、ぜひご覧ください。

フルマラソンレース中の
「三大困った」(腹痛・脚つり・トイレ)を解決!

どんなに練習を積んでも、万全の準備をしても、なぜかトラブルが起こってしまうのがフルマラソンです。この特集では、多くのランナーが経験する「腹痛」「脚つり」「トイレ問題」に対し、コーチや専門家が事前の対策や当日の対処法を指南します。「トラブルなく快走したい」というランナー必見です!



本誌購入は年会費7800円「ランナーズ+メンバーズ」がお勧め!

「ランナーズ+メンバーズ」は毎月最新号が自宅に届く(定期購読)だけでなく、「デジタルで最新号&過去12年分の記事が読み放題」「TATTAサタデーランが年間走り放題」「会員限定動画&コラム閲覧可」のサブスクリプションサービス! 年会費7800円の超お得なプランです。



「ランナーズonline」 一覧に戻る