大会エントリー情報

最高のパワースポット!富士山を見ながら走れる大会

霊峰富士を仰ぎ見ながら走れる大会を集めてみました。
フルマラソンからハーフ、トレイルランと魅力的な大会がいっぱい。
年に1回は、日本最高のパワースポットから強力なパワーをもらいましょう!

締め切り日前に定員に達する場合もありますので、大会HPなどで随時確認していただけますようお願いします。
*開催日順に掲載しています。


第5回 裾野高原トレイルラン in PICA富士ぐりんぱ

開催日

2025年8月24日(日)

開催地

静岡県(裾野市)

エントリー締切

2025年7月24日(木)23:59

種目

20km、10km、20kmリレー 他

富士山南麓に位置する遊園地ぐりんぱを起点に標高1,250~1,450mの自然あふれる準高地エリアを走るトレイルランイベント。ソロ10km~20kmコースから親子で参加できる2km・3kmコース。グループで楽しむリレー種目など、幅広い層が楽しめる大会。遊園地入園券付きなのでアフターレースも園内を楽しめます。

エントリーページへ

第43回山日YBS富士吉田火祭りロードレース

開催日

2025年9月7日(日)

開催地

山梨県(富士吉田市)

エントリー締切

2025年7月31日(木)23:59

種目

ハーフマラソン、10km 他

富士山に抱かれた雄大な自然の中を駆け抜けるレース。「富士北麓公園 富士山の銘水スタジアム(陸上競技場)」を発着し2カ所で折り返す、前半上り基調、後半下り基調のコースです。 最大高低差は約300m。富士山を眺めながらスタートし、フィニッシュラインでは、天気が良ければ正面から富士山が出迎えてくれます。参加賞は大会オリジナルデザインの冷感タオルなど。会場では桃やワインなど山梨の名産品のブースも多数出店予定。新宿駅からの直通バスを運行予定(有料)。

エントリーページへ

第2回 富士山クライムラン

開催日

2025年9月14日(日)

開催地

山梨県(富士吉田市)

エントリー締切

2025年7月31日(木)23:59

種目

富士山クライムラン12km 他

富士北麓公園をスタートし、富士山五合目に向けて12km(標高差約1,200m)を駆け上がるレースです。平安時代から多くの修験者が富士登山に利用してきた吉田口登山道から樹林帯が続くトレイルを経て、絶景の待つ富士山五合目(標高2,300m)にフィニッシュします。制限時間は3時間。2時間以内(ネットタイム)にフィニッシュすると2026年7月に開催される「第79回富士登山競走 山頂コース」への出場資格を得ることができます。クライムランの参加賞はソフトカップ。

エントリーページへ

第19回富士山麓トレイルラン

開催日

2025年9月20日(土)

開催地

山梨県(富士河口湖町)

エントリー締切

2025年8月23日(土)23:59

種目

ロングコース(約18km)、ショートコース(約10.6km)

日本一の富士山と、日本最大の青木ヶ原樹海、富士五湖を望むトレイルを走ります。ロングコースは羽根子山を発着し、稜線を中心としたアップダウンのあるコース。途中からは青木ヶ原樹海の一部を走ります。風景を楽しみながら適度に走れるトレイル98パーセントのコースです。ITRAポイントレース。

エントリーページへ

第17回富士山原始林トレイルラン in 精進湖・本栖湖

開催日

2025年10月19日(日)

開催地

山梨県(富士河口湖町)

エントリー締切

2025年9月18日(木)23:59

種目

ロングコース(約23km)、ショートコース(約15.6km)

Mt.FUJI100フレンドシップレース2025シリーズとして開催。精進湖民宿村内をスタート。コースは高低差の少ない日本有数の美しい原始林トレイルで、壮快に走り抜けられます。パノラマ台、鳥帽子岳などをめぐり富士山の絶景を楽しめます。ロングはITRAポイントレースです。

エントリーページへ

第20回湘南国際マラソン

開催日

2025年12月7日(日)

開催地

神奈川県(大磯町 他)

エントリー締切

2025年9月21日(日)23:59

種目

フルマラソン、ファンラン10km 他

往路は江の島、帰路は富士山を眺めながらフラットな湘南の海岸線を走るフルマラソン。西湘バイパス大磯西IC付近をスタートし、大磯プリンスホテル駐車場にフィニッシュします。「給水所でごみを出さないクリーンなコース」のためマイボトル・マイカップ必携。参加賞はTHE NORTH FACE 大会オリジナルTシャツ。

エントリーページへ

第14回富士山マラソン 兼 第26回日本IDフルマラソン選手権大会

開催日

2025年12月14日(日)

開催地

山梨県(富士河口湖町)

エントリー締切

2025年8月31日(日)23:59

種目

フルマラソン(公認コース)、河口湖1周(約17km)、チャリティファンラン(約11km)

目の前に迫る雄大な世界遺産・富士山、紅葉の河口湖、西湖が一度に楽しめる絶景コースを走る大会。コースの半分以上からさまざまな表情の富士山を楽しめるほか、全体の6割が海外からのエントリーで国際色豊かな雰囲気も味わうことができます。今年はエントリー時にオリジナルグッズを先行購入可能。エントリーは先着順です。フィニッシャータオル、富士山型の完走メダルあり。「フルマラソン1歳刻みランキング」対象大会。

エントリーページへ

第16回湘南藤沢市民マラソン2026

開催日

2026年1月25日(日)

開催地

神奈川県(藤沢市)

エントリー締切

2025年9月30日(火)23:59

種目

ハーフマラソン(公認コース)、クォーター(約11.2km)他

江の島をスタート・フィニッシュ会場に、富士山と太平洋を眺めながら湘南海岸道路(国道134号)のシーサイドを走れる大会です。前回大会よりハーフマラソンの部(公認コース)を設置。初心者からベテランまで走りやすい、フラットな折り返しコース。参加賞は大会オリジナルゼッケン留め。ゲストは藤沢市観光大使のつるの剛士さん、ゲストランナーはエリック・ワイナイナさん、大会公式アンバサダーは渡部歩さん。「ハーフマラソン1歳刻みランキング」対象大会。

エントリーページへ