ランナーズonline

RUNNERS ONLINE

【学問の道はRUNに通ず】科学で解説! 世界で戦うトレーニング「ファルトレク」

2022年4月20日

2022年1月号より月刊ランナーズに連載している同志社大学スポーツ健康科学部教授石井好二郎先生による連載「学問の道RUNに通ず」。
第5回(5月号掲載)では、駅伝をトレーニングの面から検証しました。


日本は、なぜ一定ペースのトレーニングをメインにしているのか

現在、日本では持続走やペース走といった一定のペースで走るトレーニングがメインに行われています。国際大会ではペースが目まぐるしく変化し、対応する必要があります。なぜ一定ペースのトレーニングをメインにしているのか指導者に尋ねたところ、「駅伝で怖いのはブレーキです。ペース感覚を身につけて、調子の悪い時もまとめられるようにする意味があります」と答えてくれました。
話は遡りますが、2008年の北京五輪での不振を受けて、日本陸連は長距離・ロード特別委員会を設置しました。私もメンバーで、当時の専務理事であった澤木啓祐先生より意見を求められた時、「日本のトレーニングやレースは世界のスピード変化に対応していません。ファルトレクをもっと導入すべきです」と話しました。澤木先生はこの意見を気に入り、日本のトップにも導入することを考えられていたのですが、11年に組織再編が行われ、長距離・ロード特別委員会は解散、ファルトレク導入も幻と終わりました。


世界で戦うトレーニング「ファルトレク」

ファルトレクとはスウェーデン語で英語ではスピードプレイと呼ばれます。地形など自然環境を利用し、高強度と低強度のランニングを交互にくり返すトレーニングですが、インターバル走のように、その組み合わせは系統的ではありません。なお、ニュージーランドの著名なコーチであったアーサー・リディアード(※)は、平坦な場所でも短距離走や中距離走を組み入れるファルトレクを考案しています。
ファルトレクのようなトレーニングを行うとどのような効果があるのでしょうか? 強度が高くなるほど速筋線維の動員が増加します。その時、エネルギー産生工場であるミトコンドリアでエネルギーが作られますが、速筋線維にはミトコンドリアが少ないため乳酸が産生されます。乳酸を細胞外に放出するトランスポーター(運び屋)としてMCT4というたんぱく質があります。MCT4より放出された乳酸は、遅筋線維や心筋にあるMCT1から取り込まれエネルギーとして利用されます。この乳酸の循環を乳酸シャトルと呼びます(図)。速筋線維のミトコンドリアやMCT4は、高強度のトレーニングにより増加するため、ファルトレクは速筋線維でのエネルギー産生、乳酸の放出、そして遅筋線維でのMCT1、エネルギー産生のすべての量を増加させます。これによりペースの変化に対して対応する能力が向上するのです。

※1964年東京五輪800m、1500m金メダルのピーター・スネルなどを育成したニュージーランドの名指導者。2004年に亡くなった。


石井好二郎先生

石井好二郎先生
同志社大学スポーツ健康科学部教授。東京五輪女子1500m8位の田中希実選手のゼミ担当教授。日本体力医学会・日本肥満学会・日本抗加齢医学会・日本サルコペニア・フレイル学会等の理事・評議員を務める。専門は運動処方。1964年3月生まれ。



現在発売中のランナーズ5月号では石井先生の研究室ゼミ生であり、東京五輪1500m 8位の田中希実選手の飛躍の遠因がファルトレクであったことも掲載しています。

ランナーズ1月号 11月22日発売!


新提案! 年代とタイムで算出
あなたの「マラソン偏差値」はいくつ?

フルマラソンのタイムから年代・性別ごとに「マラソン偏差値」を算出! 男女別に各年代の偏差値70、65、60、55、50、45のタイムを一覧にして掲載しています。
「最近加齢で記録が低下してきた」という方のモチベーションアップに、年齢や性別が異なるランニング仲間との記録の比較として、ご活用ください。

「マラソン大会の応援」は人を元気にする!

ランナーズ編集部が実施したアンケートでは、大会でランナーを応援した1148人のうち88.1%の人が「元気度がとても上がった」もしくは「少し上がった」と答えました。
さらに「日常生活でよりアクティブになった」「精神的に前向きになった」と行動の変化を表す回答も。読めばマラソンの応援に行きたくなる本特集、ぜひご覧ください。

フルマラソンレース中の
「三大困った」(腹痛・脚つり・トイレ)を解決!

どんなに練習を積んでも、万全の準備をしても、なぜかトラブルが起こってしまうのがフルマラソンです。この特集では、多くのランナーが経験する「腹痛」「脚つり」「トイレ問題」に対し、コーチや専門家が事前の対策や当日の対処法を指南します。「トラブルなく快走したい」というランナー必見です!



本誌購入は年会費7800円「ランナーズ+メンバーズ」がお勧め!

「ランナーズ+メンバーズ」は毎月最新号が自宅に届く(定期購読)だけでなく、「デジタルで最新号&過去12年分の記事が読み放題」「TATTAサタデーランが年間走り放題」「会員限定動画&コラム閲覧可」のサブスクリプションサービス! 年会費7800円の超お得なプランです。



「ランナーズonline」 一覧に戻る