本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツのすべてにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

大会エントリースケジュール

2025年6月15日(日)~ 6月21日(土)の期間にエントリー開始となる大会の中からセレクトして掲載しています。
その他の大会はこちらから検索ください。

当別スウェーデンマラソン2025(北海道当別町)

当別スウェーデンマラソン2025
エントリー期間
2025年6月20日(金)10時 ~ 9月4日(木)
開催日
2025年10月19日(日)
種目/定員
ハーフマラソン、スウェーデンヒルズコース(11.9km) 計2,300人
制限時間
関門あり
募集形態
先着順
コース前半では北欧型建築の並ぶ美しい街並みが広がり、後半は牧歌的な田園地区とラストに急坂が待つ、当別町「スウェーデンヒルズ」の景観を紅葉とともに楽しみながら走れるハーフマラソン。大きなアップダウンのあるタフなコース(最大高低差は約70m)です。 環境を配慮したさまざまな取り組みを行い、持続可能な大会を目指します。ゲストは高橋尚子さん。「ハーフマラソン1歳刻みランキング」対象大会。

詳細ページ

2025あいの土山マラソン(滋賀県甲賀市)

2025あいの土山マラソン
エントリー期間
2025年6月15日(日)9時 ~ 7月31日(木)
開催日
2025年11月2日(日)
種目/定員
フルマラソン(公認コース)、ハーフマラソン(公認コース) 計4,200人
制限時間
なし
募集形態
先着順
青土(おおづち)ダムの湖畔と茶畑の中を中心に走る大会(フル、ハーフともに陸連公認コース)。コースの最大高低差120mの、アップダウンの多いタフなコースです。18㎞過ぎに激坂あり。発着地点は甲賀市土山町北土山。ゲストは小林祐梨子さん。託児サービスあり(先着順、定員制)。2024年「全国ランニング大会100撰」選出大会。「フルマラソン1歳刻みランキング」「ハーフマラソン1歳刻みランキング対象大会」対象大会。

詳細ページ

ごせん紅葉マラソン2025(新潟県五泉市)

ごせん紅葉マラソン2025
エントリー期間
2025年6月15日(日)0時 ~ 9月30日(火)
開催日
2025年11月9日(日)
種目/定員
ハーフマラソン、10km 計1,500人
制限時間
ハーフマラソン:2時間50分、10km:2時間30分
募集形態
先着順
桜と紅葉の名所「村松公園」に隣接する五泉市陸上競技場をスタート・フィニッシュ会場とする大会。五泉市愛宕~矢津~大蔵~川内~下阿弥陀瀬~夏針を走るコース(最大高低差は29m)です。コスプレ多数参加。名物の「赤タイツ軍団」が選手を応援してくれます。サプライズイベントやダンス、メッセージボードなどの企画あり。ゲストランナーは五泉市出身の横田俊吾さん(JR東日本ランニングチーム所属)、鈴木雄介さん(新潟食料農業大学陸上競技部コーチ)。ステージイベントあり。

詳細ページ

いびがわマラソン2025(岐阜県揖斐川町)

いびがわマラソン2025
エントリー期間
2025年6月16日(月)20時 ~ 8月17日(日)
開催日
2025年11月9日(日)
種目/定員
ハーフマラソン(公認コース):5,000人
制限時間
3時間
募集形態
先着順
紅葉に包まれた揖斐川沿いを舞台に、山紫水明のコースを走るハーフマラソン(陸連公認コース)です。スタートは揖斐警察署前、フィニッシュは揖斐川町役場。最大高低差は83m。 「全国ランニング大会100撰」常連大会。スペシャルアドバイザーは高橋尚子さん。ウォーキング種目あり。参加賞は揖斐の特産品やお米、Tシャツからの選択制。

詳細ページ

奈良マラソン2025(奈良県 奈良市・天理市)

奈良マラソン2025
エントリー期間
2025年6月20日(金)20時 ~ 7月15日(火)
開催日
2025年12月13日(土)・12月14日(日)
種目/定員
フルマラソン(公認コース):11,750人、世界遺産10K(10km):4,000人 他
制限時間
フルマラソン(公認コース):6時間、世界遺産10K(10km):1時間35分 他
募集形態
先着順
古都・奈良が誇る、世界遺産の社寺や平城宮跡の朱雀門などが彩るコースを走れるフルマラソン。奈良公園を通り、天理市役所付近で折り返します。適度な起伏あり(最大高低差は81m)。発着会場はロートフィールド奈良(奈良市鴻ノ池陸上競技場)。有料(500円)でニックネーム入りアスリートビブスが作成可能。スペシャルゲストは有森裕子さん。フル前日には小学生以上が出場できるミニマラソン種目あり。2024年「全国ランニング大会100撰」選出大会。

詳細ページ

第39回 青島太平洋マラソン2025(宮崎県宮崎市)

第39回 青島太平洋マラソン2025
エントリー期間
2025年6月18日(水)20時 ~ 7月18日(金)
開催日
2025年12月14日(日)
種目/定員
フルマラソン(公認コース):10,500人、10km:800人 他
制限時間
フルマラソン(公認コース):6時間20分、10km:2時間 他
募集形態
先着順
コース前半は宮崎市内中心部のメインストリートを、終盤は太平洋・青島を望み椰子の木の並ぶトロピカルロードを、2,500人の高校生ボランティアの声援を受けながら駆け抜ける人気フルマラソンです。全般的にフラット基調のコース(最大高低差19.1m)。発着会場はひなた宮崎県総合運動公園内。「全国ランニング大会100撰」常連大会。「フルマラソン1歳刻みランキング」対象大会。ゲストには君原健二さん、谷川真理さん、清山ちさとさん。AOTAI応援アンバサダーは宮崎県在住のインフルエンサー、hichonファミリー。

詳細ページ

その他の大会はこちらから検索ください

大会検索へ

  • スマートフォンアプリ「MyRUNNET」
エントリー前のチェックポイント
ランニング初心者集まれ