ランナーズonline
RUNNERS ONLINE痛みや疲労を残さないために、ランニング後にも、大腿四頭筋とハムストリングスを伸ばしておきます。
ひざに痛みがある場合にもできる、長座の姿勢で行うストレッチを下に紹介します。
練習でもレースでも、痛みがなければラン後はお風呂に浸かってマッサージをしてもいいでしょう。
ひざに負担がかかった場合は、水風呂に入って冷やすのも効果的です。
痛みを感じるようなら、走ったあとにはしっかりとアイシングをすることで炎症の広がりを抑えましょう。
これを怠ると、炎症がとれにくくなり、しなやかさが低下していきます。
数日たって、ある程度痛みがとれてきたら、よく温めてストレッチを行うことで、しなやかさを取り戻しましょう。
●ランニング後のケア
ひざ痛がある場合にもできる手軽で効果的なケア法です。
丸めたタオルの上にひざがのるように座り、ひざの裏でタオルをグッと10秒間押し→脱力。
これを10~20セット繰り返します。
アイシングを行う場合は、アイシングの後にこれを行うといいでしょう。
|
ひざ痛に直結するのは、大腿四頭筋とハムストリングス、つまり腿の前後の筋肉が重要ですが、そのほかに殿筋群を強化し「お尻を使って走れる」ようになることも、ひざ痛を予防する有効な方法です。
ちょっとした空き時間にできるトレーニングを紹介します。
●ショルダーブリッジ
仰向けになって両ひざをそろえて立て、ひざをだいたい90度くらいに曲げます。
両肩はついたまま、腰から背中を浮かせて静かに元に戻します。
これを適宜繰り返します。
ハムストリングスとお尻を使って走れるようになるための殿筋群を鍛えるトレーニングになります。
|
※月刊ランナーズより抜粋
ランナーズ1月号 11月22日発売!
新提案! 年代とタイムで算出
あなたの「マラソン偏差値」はいくつ?
フルマラソンのタイムから年代・性別ごとに「マラソン偏差値」を算出! 男女別に各年代の偏差値70、65、60、55、50、45のタイムを一覧にして掲載しています。
「最近加齢で記録が低下してきた」という方のモチベーションアップに、年齢や性別が異なるランニング仲間との記録の比較として、ご活用ください。
「マラソン大会の応援」は人を元気にする!
ランナーズ編集部が実施したアンケートでは、大会でランナーを応援した1148人のうち88.1%の人が「元気度がとても上がった」もしくは「少し上がった」と答えました。
さらに「日常生活でよりアクティブになった」「精神的に前向きになった」と行動の変化を表す回答も。読めばマラソンの応援に行きたくなる本特集、ぜひご覧ください。
フルマラソンレース中の
「三大困った」(腹痛・脚つり・トイレ)を解決!
どんなに練習を積んでも、万全の準備をしても、なぜかトラブルが起こってしまうのがフルマラソンです。この特集では、多くのランナーが経験する「腹痛」「脚つり」「トイレ問題」に対し、コーチや専門家が事前の対策や当日の対処法を指南します。「トラブルなく快走したい」というランナー必見です!
本誌購入は年会費7800円「ランナーズ+メンバーズ」がお勧め!
「ランナーズ+メンバーズ」は毎月最新号が自宅に届く(定期購読)だけでなく、「デジタルで最新号&過去12年分の記事が読み放題」「TATTAサタデーランが年間走り放題」「会員限定動画&コラム閲覧可」のサブスクリプションサービス! 年会費7800円の超お得なプランです。