ランナーズonline

新サービス「厚底シューズをはきこなす会」発足‼

2021年8月30日
事務所にはシューズがズラリと並ぶ
事務所にはシューズがズラリと並ぶ

ランナー向けサブスク「ランナーズ+メンバーズ(年会費7800円)」(※1)のメンバーが、プラス1000円で加入できる新サービス「ランナーズ+inチーム」が9月27日(月)からスタートします!
このサービスはご自身の目標に合わせて「サブスリーの会」「330の会」「サブフォーの会」「歩かず完走の会」「厚底シューズをはきこなす会」「ランニングダイエットの会」に入会すると、各チームの専属コーチから毎週月曜に目標達成のためのトレーニングチャレンジの課題が送られてきます。さらに掲示板機能を利用して同じ目標を持つ仲間同士でのチーム間「交流」をすることが可能です!


ニュージーランドで言われた「硬い路面を走る時は厚底シューズ」

「厚底シューズをはきこなす会」を担当する藤原岳久さん(50歳)は、スポーツメーカ―勤務を経て「シューフィッター」として独立。ランナーにもっとも適したシューズを選ぶ「お買い物ツアー」を開催している。

中学時代に陸上競技を始めた藤原さんは、箱根駅伝出場を目指して東海大学陸上部に入部するも怪我に悩まされた。卒業後は「仕事でランニングに携わるためのヒントがあるかもしれない」とアーサー・リディア―ド(※2)に会うことを目的にニュージーランドに1年間滞在。現地のランニングクラブに所属した。
「学生時代はいつも薄底シューズをはいていましたが、向こうで『硬い路面を走るときは厚底シューズの方が良い』と指摘をされました。それからシーンや場所によってシューズを替える『はき分け』の概念を持つようになりました」
帰国後はスポーツメーカ―に就職し、20年近くにわたって直営店での販売を担当。「メーカー勤務だと自社製品しか売ることができない。本当にその人にベストなシューズを勧めたい」という気持ちから “シューフィッター” になるべく独立した。
現在は神奈川県平塚市でランニング練習会を開催。新型コロナが発生してからの1年間は各社の厚底シューズをはいて「ひとり5kmタイムトライアル」を継続した。
「厚底シューズはフォームを意識して変えたり、筋トレを取り入れることで、その恩恵を受けやすくなります。これまでたくさんのことを試した経験を、お伝えできるのは私にとっても嬉しい限りです」
マラソンの自己ベストは47歳の時にマークした2時間34分27秒(18年別大)。50歳になった今も目標は自己ベストだという。
「この年齢でも5kmを高校生時代と同タイムで走り、フルマラソンの自己ベストが狙えるのは厚底シューズの効果もあってこそ。どんなはき方をすれば目標に近づくのか自分も追及し続けながら、アドバイスしたいと思っています」


※1 年会費7800円で「雑誌定期購読」「過去10年分の記事がデジタル版で読み放題」「毎週開催のTATTAサタデーランが走り放題」「会員限定コラム、動画が閲覧可能」のサービスが受けられます

※2 ニュージーランドの指導者。1964年東京オリンピックの800m、1500mで金メダルを獲得したピーター・スネルなどを育成。2004年に亡くなった。




ランナーズ+inチームについての詳しい情報は以下をご覧ください。




※こちらから記事検索ができます。

ランナーズ11月号 9月22日発売!


100km→200kmでフルが30分速くなる
月間200kmの底力

ランニングアプリ「TATTA」ユーザー4748人のデータを分析して判明したのは、月間100kmから200kmに増やすとフルマラソンのタイムが30分速くなる! そして月間200km走破者の89.7%がサブフォー、66.4%がサブ3.5をしていました。
実践者の到達法を参考に、あなたも月間200km走破を目指してみませんか?

短期連載 100日間でサブフォー達成!
61~90日目の目標は「ハーフマラソンを徹底攻略」

今秋のフルマラソンに向け「100日間でサブフォー達成」を目指す企画。今号は「61~90日目の頑張りトレーニング」を解説します。
走るショップ店員がお勧めする「サブフォー達成シューズ」も必見です。

現代日本では必須!
「暑い秋」のレース対策

今や10月、11月でも晴れた日は20℃以上になることも珍しくなく、秋のレースでも暑さ対策は必須。本特集では、北海道大学陸上競技部の瀧澤一騎監督、マラソン完走クラブの中田崇志コーチらが指導や自身の経験をもとに「暑いレースでも当日快走するためのテクニック」を伝授します。



本誌購入は年会費7,800円「ランナーズ+メンバーズ」がお勧め!

「ランナーズ+メンバーズ」は毎月最新号が自宅に届く(定期購読)だけでなく、「デジタルで最新号&2011年1月号以降が読み放題」「TATTAサタデーランが年間走り放題」「会員限定動画&コラム閲覧可」のサブスクリプションサービス! 年会費7,800円の超お得なプランです。



※こちらから記事検索ができます。

「ランナーズonline」 一覧に戻る