今こそ知りたい!検索急上昇中のQ&A

ランナーの悩みにランナーが回答するQ&Aコミュニティ「ランナーの知恵袋」。この中でアクセスの多かった人気項目をダイジェストでご紹介します!

【悩み解決!】本命レース2週間前のハーフ出場はアリ?

2019年10月15日

3回目のフルマラソン出場を控える50歳です。友人に誘われ、ついつい本命レース(フルマラソン、サブ4目標)2週間前のハーフマラソンにエントリーしました。本番前の試走レースと思い、ゆっくり走ればフルには影響ないかと考えています。時々20km走はしますが、レースは多少気持ちも入りそうなので疲労が残らないか心配です。
(てつさん/男性・走歴5年半/月間走行距離250km・フルマラソン自己ベスト4時間20分)

  • 【Mappyさんの回答】
    2週間は、ちょうど疲労抜きできる間隔

2週間前であれば、疲労抜きに1週間、調整に1週間でちょうど良い感じではないでしょうか。フルマラソン前のスピード練習という感じで、それなりに全力で走っても大丈夫だと思います。月間250km走れる走力があれば、1週間で疲労は抜けると思います。
疲労抜きはゆっくりとしたJOGを中心に、ストレッチなども十分に行ってください。調整はあまり長い距離ではなく、短めの距離のスピード練習や軽めのインターバルで筋肉に刺激を与える感じで私は行います。

私も昨年の秋にハーフマラソンを自己ベストで走った翌週にフルのベストを出しました。ハーフは流し気味に走ろうと思っていたのですが、途中までかなり調子が良かったので、後半は全力で頑張ってしまいました。ちょうど大会に向けて調子を上げることができましたし、疲労も早く抜けたみたいです。

  • 【ふぁんらんさんの回答】
    フルマラソンのためのペース走やジョグに

20km以上を多く経験している人にとっては、ハーフマラソン程度の距離はゆっくり走るのであればあまり疲労も残らないかもしれませんが、そうでなければ意外と疲れが残るリスクが高いと思います。フルマラソンのためのペース走、あるいは、レース前の最後のロング・ランとしてジョグ程度にしておくのがいいのでは? 最初と最後の各5km程度をフルのレースペースで、中間はジョグという形でもいいと思います。練習でも、月間走行距離が多少減ろうとロング・ランを確実にこなしていったほうが、レースの結果につながると思います。

  • 【ぬかささんの回答】
    しっかり追い込み、上手にテーパリングを

本番2週間前の週末は、最後の追い込みに最適です。ゆっくり走ったらもったいないです。少なくともフルマラソンのレースペース、できればハーフの自己ベストを更新するつもりで本気で走ったほうがいいと思います(初ハーフならばキロ6分で走るくらいのつもりで)。
2週間あれば疲労は抜けます。逆の言い方をすれば、2週間あっても疲労が抜けないとしたら、普段のトレーニングの負荷が低過ぎます(月間250km走っているなら量は足りているはず)。レースの後はしっかりテーパーしましょう。トレーニングの頻度は落とさずに、負荷を7割くらいに落としてください。

  • 【SOWAさんの回答】
    本番へのモチベーションUP材料に

フル2回出場の経験は積んでいますし、月間250km走れているなら、今度のハーフは本番前の試走と思って気楽に走ってみてはどうでしょうか? レースにはあまり疲労の影響は出てこないでしょう。ただし、本番直前に急に走りこむ人もいますが、あれは逆効果ですね。モチベーションを高めるように、本番を迎えてください。

  • 【将虎さんの回答】
    テーピングで疲労防止を

私も最初の頃はハーフマラソンやフルマラソンを走った後1週間ぐらいは疲労が抜けませんでしたが、最近は走り込みをすることによりハーフなら平気で走れるようになりました(現在月間350km~400kmくらい、週に2日は20kmほど走り、筋トレを欠かしません)。また、試走と思ってもレースの時はついつい無理をしてしまうので、必ずテーピングをして走ります。故障防止にもなってなにより走った後の疲労の度合いが全然違います。

  • 【パパ侍さんの回答】
    芯に残る疲労を警戒して

僕が本命のフルマラソン前にハーフのレースを走るのはいつも3週間前。100%本気ではなくフルマラソンのレースペースを意識した設定で走り、ラスト5km地点から少しずつペースアップをしてフィニッシュするようにしています。3週間前であればハーフの結果が良くても悪くてもなんとか修正ができます。今回は2週間前ということですので、身体にダメージを残さないように(疲労がないと思っても体の芯には残っている場合があり)慎重にレースをするように心がければよいのではないかと思います。

  • 【リイチさんの回答】
    目的をしっかり設定して出よう

事前のハーフマラソンでは、漫然と走ってもただ疲れるだけ。たとえば本命フルマラソンの目標タイムの設定ペースで走ってみるとか、スピード練習目的で最初の10kmは速く走るとか、本番に向けてモチベーションが高まるように、目的をもって走ってみたらどうでしょうか? 私はよくフルマラソン1月前にスピード練習を兼ねて、10kmにエントリーしています。

  • まとめ

レースのハイシーズンは、各レースの間隔を考えるのも悩みどころ。本番2週前のレースの走り方について、アドバイスが寄せられました。本命レースのためにうまく活用できるか、それとも疲労が残ってしまうか、当人の地力がどこまで仕上がっているかによっても大きく変わりそうですね!





このコーナーでは、ランナー同士が気軽に情報交換できるRUNNETの人気Q&Aコミュニティ「ランナーの知恵袋」より注目のQ&Aをピックアップ!
全国のランナーと日頃の悩みや疑問に回答し合えるこのコミュニティには、自身の経験にもとづいたアドバイスならではの貴重な情報が詰まっています。ぜひあなたのトレーニングやレースの参考にしてください!





「悩み解決」 一覧に戻る