おすすめ
OSUSUME
![]() |
音楽やラジオなどの音声コンテンツを聴きながら走るランナーのみなさん、上下動によるイヤホンのずれや音質が気になりませんか?
「HUAWEI FreeClip」は、人間工学に基づいた設計で、かつてないフィット感を実現したイヤホンです。
その「HUAWEI FreeClip」を、東京マラソン2022準エリートの部優勝、月刊ランナーズで日本最速通勤ランナーとして取材した松井俊介さんに、いつもの通勤ランでつけて走ってもらいました。
「イヤホンはジョグ用」「スピード出したら取れてしまう」
そんな考えが覆される、キロ3分切りの驚きの通勤ランをご覧ください。
約4.5kgのリュックを背負って通勤ランする松井さん。キロ5分から入って、ラストは2分36秒までペースアップします。にも関わらず、イヤーカフ型のイヤホンは耳元にフィットしたまま。
「これをつけていても、ストレスは一切感じていない」とのこと。
楽しく走って、モニター期間中の月間走行距離は過去最高560kmに到達しました!
アップテンポの曲が走りにハマると、気持ちよくビルドアップできるそうです。
![]() イヤホンは左右の区別なく使える上、片耳使用もOK
|
![]() サングラス不干渉。帽子をかぶってもイヤホンが邪魔しません
|
![]() 耳をふさがないのが気持ちいい!オープン型オーディオ
HUAWEI初のイヤーカフ型で新登場 |
※こちらから記事検索ができます。