![]() |
北海道東部の町、別海町(べつかいちょう)は牛乳の生産量日本一の酪農王国!
視界いっぱいに続く牧草地の大平原と、のんびりとその草をはむ牛たち、沿道には応援メッセージが書かれた牧草ロール。
「これぞ北海道!」という雄大な景色を眺めながら走れるフルマラソンです。
鮭丸ごと1本、大判バスタオルという豪快な完走賞に加え、特産の乳製品、石狩鍋などによる北海道グルメのおもてなしも大充実。
ひたすら続く直線道路の走りやすいコースで、記録を狙うランナーにもお勧めのレースです!
・記録を狙える直線コース
スタートから折り返しの中間点まで緩やかに上り、後半はゴールまで緩やかに下る、高低差40mほどのコース。
ほぼ直線で走りやすく、道内でももっとも記録が出やすいコースとも言われるほどです。
※今年はスタート・フィニッシュ会場に変更があり(フルマラソンは陸連公認を再取得予定)陸上競技場内ではなく、競技場横の町道の発着となります。
・これぞ北海道!どこまでも続く牧草地帯
コース周辺には、一面に緑の絨毯を敷き詰めたような牧草地帯が広がります。
乳牛たちがのびのび過ごす風景は、まさにザ・北海道! ダイナミックでのどかな風景、美味しい空気を身体いっぱいに味わいながら走ることができます。
ところどころ目に入るのは、干し草を大きなロール状にした名物「牧草ロール」。そこに書かれた地元の皆さんによる応援メッセージ、そして沿道からの温かな歓声に背中を押してもらいながら完走を目指しましょう!
![]() |
![]() |
![]() |
参加賞は「日本一の酪農王国」別海の誇るおいしい乳製品たち。
さらに完走賞は、鮭の山漬けが丸ごと1本という驚きの豪華さです!
フィニッシュ後にも、乳製品や豚汁、石狩鍋など頑張ったランナーの心身を元気にしてくれる美味しいふるまいがあり、至れり尽くせりのおもてなしが待っています。
・参加費なんと7,500円!
豪華な完走賞や参加賞などが話題になるこの大会ですが、フルマラソンの参加費はなんと7,500円という驚きのリーズナブル設定です。
ランナーに別海町に来てほしいという思いが込められているからこその、このコストパフォーマンスの良さ。ぜひ現地で実感してください!
・レース後に美味しい親睦会あり♪
一生懸命走った後の夕方からは、別海の美味しいものを食べ放題&飲み放題の親睦会(有料)にぜひご参加を。
例年、道内はもちろん道外からの参加者も多く、リピーターの方も初めましての方、お子さまも楽しく過ごせます。大会アドバイザーの浅井えり子さんも参加予定!