ランナーズonline

RUNNERS ONLINE

副賞は200万円!ランナーズ賞募集中

2024年5月21日
昨年の授賞式の様子(左から石井好二郎さん、坂本雄次さん、弓削田眞理子さん)
昨年の授賞式の様子(左から石井好二郎さん、坂本雄次さん、弓削田眞理子さん)

今月発表の全日本マラソンランキングで、ブラインドランナーながら男性46歳の部1位(2時間23分46秒)となった和田伸也さんと、65歳以上の世界記録を更新して女性65歳の部1位(3時間1分9秒)となった弓削田眞理子さん。
この2人の共通点をご存じでしょうか?
それは、いずれも「ランナーズ賞」を受賞していることです。ランナーズ賞はランナーズ財団が主催し、市民ランニングの普及・発展に貢献した人物、団体などに対して、その功績を称える賞です。1988年の第1回から2023年の第33回まで、107の個人・団体がランナーズ賞を受賞しました。

現在、34回の募集を受付中で、今年は副賞として贈られる賞金がこれまでの50万円から200万円に増額しています。

あなたのお知り合いのランナーで、賞にふさわしいと思う方がいましたら、ぜひご推薦ください。詳細は以下のリンクからご覧ください。和田さん、弓削田さん以外の過去受賞者も紹介されているので、顔ぶれを確認するのも楽しいかもしれません。





ランナーズ8月号 6月21日発売!


大特集 ハーフマラソンを走ろう!
&2023年度ハーフマラソン1歳刻みランキング

昨年から月刊ランナーズ誌上に上位100位の氏名を発表しているハーフマラソン1歳刻みランキング。2023年度は前年度より25多い109大会がランキングの対象大会となりました。100位以降の方もRUNNETで自身の順位を検索可能。
確認後は、来年の順位アップを目指して全国のハーフマラソンにエントリーしませんか?


暑さを味方にする練習法
今夏は「サンセットロング走」

例年通りかそれ以上の暑さになると予想されている今年の夏。
そんな夏でもロング走を継続したいと考えている皆さんにお勧めなのが、夕方以降に行う「サンセットロング走」です。
東京五輪にも関わった暑熱対策の専門家やサブスリー気象予報士、ランニングコーチが夕方にロング走をすることの利点やそれによって得られる効果を説明します。

特別対談
藤原新(ロンドン五輪代表)&宮原徹(富士登山競走大会記録保持者)
「山を走ると本能がリセットされる」

ロンドン五輪代表の藤原新さん(スズキACヘッドコーチ)と富士登山競走大会記録保持者の宮原徹さん(滝ヶ原自衛隊)は長崎県立諫早高校時代の先輩と後輩。
当時から山を走っていたという2人が山の魅力を語り合いました。



本誌購入は年会費7800円「ランナーズ+メンバーズ」がお勧め!

「ランナーズ+メンバーズ」は毎月最新号が自宅に届く(定期購読)だけでなく、「デジタルで最新号&過去12年分の記事が読み放題」「TATTAサタデーランが年間走り放題」「会員限定動画&コラム閲覧可」のサブスクリプションサービス! 年会費7800円の超お得なプランです。



「ランナーズonline」 一覧に戻る