ニュース・記事
ランナーズonline
-
-
ランナーズonline2023年7月19日
-
江戸川区の銭湯35カ所がランステとして利用可能 宇野けんたろうさんが「江戸川銭湯ラン」の公式キャラクターに
お笑いコンビ「げんき~ず」の宇野けんたろうさん(41歳)が、東京都の江戸川区浴場組合「江戸川銭湯ラン」の公式キャラクターに選ばれ、7月11日にはスピアーズえどりくフィールド(江戸川区陸上競技場)で就任式が行われました。
-
ランナーズonline
-
-
ランナーズonline2023年7月14日
-
夏の暑さ対策! 身体に水をかけ、凍らせたペットボトルをもって走ろう
夏の暑い日に走るのは苦しいですよね。キャップやサングラスを利用する、水を携帯して積極的に飲みながら走る。といった基本的なことのほか、少しでもラクに安全に走るための方法を紹介します。
-
ランナーズonline
-
-
ランナーズonline2023年7月13日
-
現在発売中のランナーズ8月号の企画「弓削田眞理子の3時間30分は誰もが切れる」で、弓削田さんが8月のトレーニングとして推奨しているのが「30km走を一度でいいので実践すること」。今回は、2019年7月号で紹介している「夏に30km走を行う際のお勧めの方法」を紹介します。
-
ランナーズonline
-
-
ランナーズonline2023年7月12日
-
【ひざ痛はこわくない 10】ランニング後のケアとお尻のちょこトレでひざ痛を撃退!
痛みや疲労を残さないために、ランニング後にも、大腿四頭筋とハムストリングスを伸ばしておきます。ひざに痛みがある場合にもできる、長座の姿勢で行うストレッチを紹介します。
-
ランナーズonline
-
-
ランナーズonline2023年7月11日
-
大迫選手がホクレン・ディスタンスチャレンジに参戦! 1万mを一日に2回出走
日本陸連が主催するトラックレース「ホクレン・ディスタンスチャレンジ2023網走大会」が7月8日に北海道の網走市営陸上競技場で開催され、元マラソン日本記録保持者の大迫傑選手が1万mを2レース走りました。17時35分スタートのB組は28分14秒69(4着)、19時30分スタートのA組では28分35秒36(17着)でフィニッシュしました。
-
ランナーズonline
-
-
ランナーズonline2023年7月10日
-
【ひざ痛はこわくない 09】走行中にひざに違和感をおぼえたときの対処法
トレーニング時でもレースの最中でも、走行中にひざに違和感や痛みを感じたら・・・。そんなときの応急処置的な対処法として「屈伸アレンジ」という方法を紹介します。
-
ランナーズonline
-
-
ランナーズonline2023年7月06日
-
マラソン元日本記録保持者・設楽悠太選手が西鉄に入社! ニューイヤー駅伝出場にも意欲
男子マラソンの元日本記録保持者(2時間6分11秒)である設楽悠太選手が7月1日付で西日本鉄道に入社しました。設楽選手は今年3月末に9年間所属したHondaを退社し、4月からフリーで活動していました。
-
ランナーズonline
-
-
ランナーズonline2023年7月05日
-
7月2日(日)にオーストラリアでゴールドコーストマラソンが開催され、6,722人が出走。ホンダの小山直城選手(27歳)が、設楽悠太選手が19年に出した大会記録を更新する2時間7分40秒で優勝しました。
-
ランナーズonline
-
-
ランナーズonline2023年7月05日
-
【ひざ痛はこわくない 08】しなやかな筋肉を維持してひざ痛予防
ひざ痛に直結することが多い部位は、もも前面の「大腿四頭筋」と、もも裏側の「ハムストリングス」です。日ごろのコンディショニングで、これらの筋肉をしなやかに保つことで、ひざ痛を予防することができます。
-
ランナーズonline
-
-
ランナーズonline2023年7月03日
-
サロマ湖100km女子優勝は13回目出場の太田美紀子選手(48歳) 「平日は毎日昼休みと夕方に2部練習をして鍛えています」
男子は山口純平選手が6時間6分8秒の日本新記録を樹立した今年のサロマ湖100kmウルトラマラソン。女子で優勝を飾ったのは京都府の太田美紀子選手(48歳)でした。13回目の出場で、初優勝と自己ベスト(7時間28分42秒)を手にしました。
-
ランナーズonline