ニュース・記事
ランナーズonline
-
-
ランナーズonline2024年3月29日
-
【還暦ランナーの再出発/3時間30分への挑戦】第4回 330への道に黄信号灯る!? 走らなくても速くなる筋トレで起死回生!
佐倉マラソンまであと10日と迫ったその日、無情にもPCR検査はコロナ陽性。無念の欠場を経て、やっと10kmほどジョグできるまでに回復。次のかすみがうらマラソンに向けてプロランナー・原田拓さん推奨「走らなくてもフルマラソンが20分速くなるランニング筋トレ」でトレーニング!
-
ランナーズonline
-
-
ランナーズonline2024年3月28日
-
現在発売中のランナーズ5月号では、エリウド・キプチョゲ選手と弓削田眞理子さんの対談や、ジョーン・ベノイト・サミュエルソンさんのインタビューを掲載。これらの取材の間に、弓削田さんが長年「憧れだった」というベノイトさんとの対面が実現。2人が交わした会話の一部と弓削田さんが綴った感想を掲載します。
-
ランナーズonline
-
-
ランナーズonline2024年3月28日
-
花粉症シーズン真っ只中。花粉症もちのランナーの皆さんは、レースのときどんな対策をしているでしょうか?花粉症ランナーから寄せられた声をご紹介します!!
-
ランナーズonline
-
-
ランナーズonline2024年3月26日
-
三菱地所・中島篤社長インタビュー「マラソンは、準備の重要性と、そうは言っても想定外のことも起こることを教えてくれた」
月刊ランナーズで好評連載中の「トップランナーのビジネス×ランニング」。発売中の5月号に登場するのは三菱地所株式会社代表執行役 執行役社長の中島篤さん(60歳)。スポーツを通じた企業・就業者の健康づくり促進への取り組みと、マラソン挑戦によって自身が得た気づきを語っていただきました。
-
ランナーズonline
-
-
ランナーズonline2024年3月26日
-
中国記録(2時間6分台)&北朝鮮記録(2時間9分台)が誕生 26万人が申し込む中国の人気大会「無錫マラソン」レポート
3月24日(日)に中国で開催された無錫マラソンにランナーズ編集部員が参加。3万3000人の出走枠に26万人が申し込んだ人気大会とはどんなレースなのでしょうか?
-
ランナーズonline
-
-
ランナーズonline2024年3月25日
-
練馬こぶしハーフマラソンは遠藤さんが女子2連覇 男子は鶴田さんが初優勝
練馬こぶしハーフマラソンが3月24日開催され、男子は鶴田眞大さんが1時間7分58秒、女子は遠藤知佐さんが1時間20分0秒でそれぞれ優勝しました。ハーフの部には4,672人が出走しました(完走率97.4%)。
-
ランナーズonline
-
-
ランナーズonline2024年3月22日
-
みんな国立競技場に集まれ!「RUNNETリレーカーニバル」6月2日(日)開催
仲間と楽しむリレーの祭典「RUNNETリレーカーニバル」を、6月2日(日)国立競技場(東京都新宿区)で開催します。月刊ランナーズ編集部や、ランナーズTVでおなじみのKAZ BOMBAYE、そしてRUNNETの中で働くスタッフも参戦! あなたも職場の仲間やラン友、家族と一緒に、国立競技場を思い切り走ってみませんか?
-
ランナーズonline
-
-
ランナーズonline2024年3月22日
-
北海道マラソンが「ととけん」でポップアップイベントを開催 サウナ10%オフクーポンも発行
北海道マラソンのエントリー開始に先駆け、同大会事務局は3月16日(土)から24日(日)まで、東京都日本橋にあるサウナバー併設のランニングステーション「ととけん」でポップアップイベントを開催しています。
-
ランナーズonline
-
-
ランナーズonline2024年3月21日
-
シファン・ハッサン選手からランナーズ読者にメッセージ!「自己ベストを追うだけでなく、走ること、そして自身の進歩も楽しんで」
東京オリンピック1万m・5,000m二冠、昨年のシカゴマラソンでは2時間13分44秒(世界歴代2位)をマークしたオランダのシファン・ハッサン選手。そんな今や世界の “マラソンリーダー” と言えるハッサン選手に編集部がコンタクトしたところ、所属のGlobal Sports Communication BVを通じてご本人から返事を得ることができました。
-
ランナーズonline
-
-
ランナーズonline2024年3月19日
-
3月17日にイタリアの首都ローマで開催されたローママラソンにランナーズ編集部員が参加しました。そこで見た驚きのペーサー事情をレポートします。
-
ランナーズonline