ニュース・記事
ランナーズonline
-
-
ランナーズonline2024年4月16日
-
【ランナーズ編集部通信】大会選びの参考になるかも?編集部員の完走メダルコレクション
今月からランナーズ編集部員が週替わりで綴る【編集部通信】をお届けします。第1回は編集部員の完走メダルコレクション。形も色も大きさも様々なメダルが集まりました。大会選びの際、ひとつの基準にしてみてはいかがでしょうか。
-
ランナーズonline
-
-
ランナーズonline2024年4月16日
-
3月24日(日)に開催された「渋谷・表参道 Women's Run」。この大会にゲスト参加したのは「渋谷女子インターナショナルスクール(渋女)」の高校生たちとギャル雑誌「egg」 モデルたちです。ほとんどは普段ランニングの習慣はなく、10kmも未知の世界でした。
-
ランナーズonline
-
-
ランナーズonline2024年4月12日
-
【還暦ランナーの再出発/3時間30分への挑戦】第5回 一発大逆転を狙ってレース2週前からの猛練習を敢行!
コロナ療養明け、走れるようになった岩谷さん。現在、猛練習の真っ最中!研究者でコーチの高山史徳さんがお勧めする「本番1週間前に頑張るポイント」を参考にアレンジ。コンセプトは「死なない程度に死に物狂い、2週前からの猛練習でコロナの借りを返してやる!」です。
-
ランナーズonline
-
-
ランナーズonline2024年4月09日
-
見ごろは今週まで!? いま走って欲しい!東京の桜とランニングコース4選
東京のお花見ランニングスポットをRUNNETのスタッフが緊急取材!見て楽しめる、走って楽しめるオススメ厳選コースを4つ紹介します。
-
ランナーズonline
-
-
ランナーズonline2024年4月05日
-
【深掘り!全日本マラソンランキング 08】1番マラソン好きな世代は1971~73年生まれ!?
「全日本マラソンランキング」に関する様々なデータを取り上げるこの企画。今回は「マラソン好きな世代」は何歳かを、データをもとに考察していきます。
-
ランナーズonline
-
-
ランナーズonline2024年4月04日
-
100km世界選手権3度優勝 イタリアのレジェンドランナーは52歳の今も年間45レース出場「全て全力で走るのが信条」
発売中のランナーズ5月号では世界のレジェンドランナーが登場しています。今回は100km世界選手権で3度優勝、マラソンでは2時間20分切りを年間16回記録したこともあるイタリアのジョルジョ・カルカテッラさん(52歳)にインタビューしました。
-
ランナーズonline
-
-
ランナーズonline2024年4月01日
-
ふくい桜マラソン初開催 大会プロデューサーの大迫選手は「どんどん記録が出るコース。あらゆるランナーに走ってほしい」
3月31日、これまでフルマラソンのなかった福井県でふくい桜マラソンが初開催されました。3月16日に北陸新幹線が同県開業したのに合わせて行われた第1回大会。大会プロデューサーを務めた大迫傑選手も、当日スタート前に急遽「出走」を発表。ハーフマラソン付近までコースを走りました。
-
ランナーズonline
-
-
ランナーズonline2024年3月29日
-
【還暦ランナーの再出発/3時間30分への挑戦】第4回 330への道に黄信号灯る!? 走らなくても速くなる筋トレで起死回生!
佐倉マラソンまであと10日と迫ったその日、無情にもPCR検査はコロナ陽性。無念の欠場を経て、やっと10kmほどジョグできるまでに回復。次のかすみがうらマラソンに向けてプロランナー・原田拓さん推奨「走らなくてもフルマラソンが20分速くなるランニング筋トレ」でトレーニング!
-
ランナーズonline
-
-
ランナーズonline2024年3月28日
-
現在発売中のランナーズ5月号では、エリウド・キプチョゲ選手と弓削田眞理子さんの対談や、ジョーン・ベノイト・サミュエルソンさんのインタビューを掲載。これらの取材の間に、弓削田さんが長年「憧れだった」というベノイトさんとの対面が実現。2人が交わした会話の一部と弓削田さんが綴った感想を掲載します。
-
ランナーズonline
-
-
ランナーズonline2024年3月28日
-
花粉症シーズン真っ只中。花粉症もちのランナーの皆さんは、レースのときどんな対策をしているでしょうか?花粉症ランナーから寄せられた声をご紹介します!!
-
ランナーズonline