ニュース・記事
ランナーズonline
-
-
ランナーズonline2024年4月27日
-
マウントフジ100が「ワールドトレイルメジャーズ」として開催 女子優勝者は男子を含めても3番目!
今回が10回目の開催となるトレイル大会「マウントフジ100」(Mt. FUJI 100/前回までの大会名は「ウルトラトレイル・マウントフジ」)は4月26日、27日の2日間、静岡県富士市の富士山こどもの国をスタート、富士山麓をめぐって山梨県富士吉田市の富士北麓公園富士山の銘水スタジアムにフィニッシュする約166.6kmのコースで開催されました。
-
ランナーズonline
-
-
ランナーズonline2024年4月26日
-
【還暦ランナーの再出発/3時間30分への挑戦】最終回 決戦の場で向き合ったマラソンで大事なこと
みなさんこんにちは。まず結論から申し上げます。目標としていた4月21日のかすみがうらマラソンでは3時間30分切り達成ならず。結果は4時間11分36秒。自己ベスト更新はおろかサブフォーさえも逃す大惨敗でした。自分なりに精一杯やった上での結果ですから悔いはありません。
-
ランナーズonline
-
-
ランナーズonline2024年4月26日
-
ペースメーカーの後ろを走るとランニングエコノミーが改善する!?
発売中のランナーズ6月号特集『ランニング界を支える大会〝ペースメーカー〟に注目!!』では、専門家によりあらゆる面からペースメーカーについて考察しています。その中から『追尾走』を研究する東京大学大学院の古川大晃さんが解説する「ペースメーカーについて走る科学的効果」を一部抜粋してご紹介します。
-
ランナーズonline
-
-
ランナーズonline2024年4月25日
-
「全国ランニング大会100撰」を4年ぶりに発表! 初選出は14大会
一般財団法人アールビーズスポーツ財団は、2023年1月から12月の1年間、日本国内で開催されたランニング大会の中から、大会評価サイト=RUNNET大会レポへの参加ランナーの投稿をもとに選出した100大会「全国ランニング大会100撰」を発表しました。
-
ランナーズonline
-
-
ランナーズonline2024年4月25日
-
「陸上部員と一緒に朝練習」でサブスリーを達成! 日本薬科大学の"走る学長"
近年、白熱する箱根駅伝出場権争い。本戦初出場を目指す日本薬科大学は、「学長」自らが陸上部の強化に携わるだけでなく、部員と一緒に朝練習を行うという、非常に珍しい大学です。現在発売中のランナーズ6月号から、学長・都築稔さんが綴る連載「走る学長 箱根駅伝への道」がスタートしました。
-
ランナーズonline
-
-
ランナーズonline2024年4月25日
-
月刊ランナーズ「河川敷ランナーアンケート」募集中 あなたの「河川敷愛」を語ってください!
ランナーズ7月号(5月22日発売)で「河川敷ランナー大集合!」を特集します。我こそは「河川敷ランナー!」という方、「河川敷愛を日本全国のランナーに伝えたい」という方、ぜひアンケートにご協力をお願いします。
-
ランナーズonline
-
-
ランナーズonline2024年4月24日
-
日本全国の100大会が加盟しているMCC(マラソンチャレンジカップ)、HMCC(ハーフマラソンチャレンジカップ)、MCC100(マラソンチャレンジカップ100)は、2024年4月開催大会から、大会ごとに「1歳刻みランキング」を発表しています。
-
ランナーズonline
-
-
ランナーズonline2024年4月24日
-
ジョグだけランナーに提案 秋冬フルマラソンを目指して「毎週1秒」速くなろう!
秋のフルマラソンのエントリーが徐々に開始されています。次こそはもっとタイムを縮めたいと意気込むランナーがいる一方で、スピード走などの激しいトレーニングを敬遠しがちな方もいるはず。そこで、“ジョグだけランナー” にもできて速くなれるトレーニングをランナーズが提案します。
-
ランナーズonline
-
-
ランナーズonline2024年4月23日
-
【ランナーズ編集部通信】「ランニングフォーム解析で飲むべきお酒診断」を体験しました
近年、GPSウォッチや腰につける小型デバイスなど、ランナーの「フォーム」を診断するツールが次々と登場しています。そんな中、e-moshicomで「フォーム解析で今日のお酒が決まる?赤羽せんべろラン!」というイベントを目にし、興味を惹かれました。
-
ランナーズonline
-
-
ランナーズonline2024年4月22日
-
走歴3年、月間200km未満でフル2時間36分! SAPジャパン株式会社CFO大倉裕史さん(43歳)登場
月刊ランナーズで好評連載中の「トップランナーのビジネス×ランニング」。発売中の6月号に登場するのはSAPジャパン株式会社 代表取締役・最高財務責任者の大倉裕史さん(43歳)。走歴3年でフル2時間36分台の記録を持つ大倉さんが行っている「ランを日々のビジネス活動に活かす法」などを語っていただきました。
-
ランナーズonline