ニュース・記事
ランナーズonline
-
-
週刊ランナーズ2018年11月30日
-
【週刊ランナーズ】大阪マラソン日本人トップは城西大学コーチ「200m×25~30本がマラソンに活きました」
11月25日に第8回大阪マラソンが開催されました。現行コースでは最後となるレースには3万238人が出走、2万9303人が完走しました。
-
週刊ランナーズ
-
-
週刊ランナーズ2018年11月21日
-
【週刊ランナーズ】神戸マラソンで12位に入ったのは立命館大学の陸上部員 参考にしたのは、川内優輝?!
10月28日(日)に横浜マラソン(神奈川県)が開催されました。昨年は台風で中止となった同大会ですが、今年は快晴の下、26,778人のランナー(フルマラソン)が、赤レンガ倉庫や横浜スタジアムなど、横浜の名所や観光地を巡る42.195kmのコースを2年ぶりに駆け抜けました。
-
週刊ランナーズ
-
-
週刊ランナーズ2018年11月15日
-
【週刊ランナーズ】24時間走を268kmで優勝 高橋さんは「雨でも夜でも走って月1066km」
11月10日~11日にかけて、東京・神宮外苑で「神宮外苑24時間チャレンジ」が開催されました。優勝した高橋伸幸さん(35歳)は自己ベストを塗り替える268.783kmで2連覇を達成しました。
-
週刊ランナーズ
-
-
週刊ランナーズ2018年10月30日
-
【週刊ランナーズ】2年ぶり開催の横浜マラソン 優勝したイクメンランナーの朝は超多忙
10月28日(日)に横浜マラソン(神奈川県)が開催されました。昨年は台風で中止となった同大会ですが、今年は快晴の下、26,778人のランナー(フルマラソン)が、赤レンガ倉庫や横浜スタジアムなど、横浜の名所や観光地を巡る42.195kmのコースを2年ぶりに駆け抜けました。
-
週刊ランナーズ
-
-
週刊ランナーズ2018年10月26日
-
【週刊ランナーズ】四万十川ウルトラ優勝の大林僚さんはリレーマラソンのイベントディレクター
10月21日(日)に開催された四万十川ウルトラマラソン100kmの部で6時間52分16秒で優勝した愛知県の大林僚さん(33歳)は、コーチとしてランニング教室で指導に携わったり、リレーマラソンのイベントディレクターとしても活躍! 幅広くランニングに携わっています。
-
週刊ランナーズ
-
-
週刊ランナーズ2018年10月12日
-
10月7日(日)に開催されたシカゴマラソンでは、大迫傑選手が2時間5分50秒の日本新記録をマークして3位となりました。このレースに日本から出場した久本駿輔さん(27歳)は、レース後の表彰式で、大迫選手から大会Tシャツにサインをもらったとのことですが、そのサインには…
-
週刊ランナーズ
-
-
週刊ランナーズ2018年10月05日
-
【週刊ランナーズ】オホーツク網走マラソン優勝の齊藤真也さん ジョグのこだわりは「ハーフマラソンより長い時間走る」こと
9月30日(日)に行われた「オホーツク網走マラソン」で優勝した山形県の齊藤真也さん(26歳)。彼が日々続けているトレーニングは「ハーフマラソンの時間より長く走ること」でした。
-
週刊ランナーズ
-
-
週刊ランナーズ2018年9月28日
-
【週刊ランナーズ】10月1日より「オクトーバーラン」スタート! 「距離と一緒に自信も積み上がりますよ」(昨年参加したTeamR2・森田光希さん)
10月の1ヵ月間の走行距離を競う走り込みイベント「オクトーバーラン」が間もなくスタートします。この秋冬のレースを目指して、みなさんも目標距離を宣言して参加してみませんか?
-
週刊ランナーズ
-
-
週刊ランナーズ2018年9月18日
-
【週刊ランナーズ】ベルリンマラソン、世界新記録の立役者は、2人のサブスリー研究者?!
9月16日に開催されたベルリンマラソンで、エリウド・キプチョゲ選手(ケニア)が2時間1分39秒の世界新記録を更新。大記録の樹立の陰には、「リアルタイムペース測定システム」なるものを開発した、2人の研究者の活躍がありました。
-
週刊ランナーズ
-
-
週刊ランナーズ2018年9月12日
-
【週刊ランナーズ】100km世界選手権2連覇! 山内さんは猛暑の中でも70km走「きつい時はライバルたちを思い浮かべました」
9月8日にクロアチアで開催されたIAU100km世界選手権で、日本代表の山内英昭さん(32歳)が6時間28分5秒で2016年の前回大会に続いて2連覇を達成しました。
-
週刊ランナーズ