ニュース・記事
ランナーズonline
-
-
コラム2019年5月05日
-
ゴールデンウィークも終盤。この連休中、充実した練習はできましたか? 大型連休を利用して、合宿をしたランナーもいるのでは。今回は、メンバーの多くがサブ3を達成しているランニングチームのゴールデンウィーク合宿の様子をレポートします。
-
コラム
-
-
コラム2019年4月24日
-
「MCCアワード」で大会記録更新者に賞金授与 イク(ケ)メンランナーが妻に言われた「賞金を稼いでこい!」
4月22日(月)の大阪市内リーガロイヤルホテルで、第2期MCC下半期市民アワードの大会新記録授賞式がおこなわれました。今年3月の古河はなももマラソンで大会新記録を樹立した坂本智史さんの新たな決意とは?
-
コラム
-
-
週刊ランナーズ2019年4月24日
-
【週刊ランナーズ】長野マラソンで日本人トップ(5位)の木下裕美子さん 「父の手作りコース」で始めたクロカン練習を20年継続
4月21日(日)に長野マラソンが行われ、善光寺や、長野五輪会場だった「エムウェーブ」前を走るコースを、9493人(完走者数8112人/完走率85.5%)が駆け抜けました。
-
週刊ランナーズ
-
-
週刊ランナーズ2019年4月19日
-
【週刊ランナーズ】掛川・新茶マラソン、「100㎞世界選手権覇者」の山内英昭さんが3連覇!
4月14日(日)に静岡県掛川市のつま恋リゾート村を発着とする掛川・新茶マラソンが開催されました。3,781人が4月の茶畑路を駆け抜け、「坂が多いコースだった」と多くのランナーが語りました。
-
週刊ランナーズ
-
-
コラム2019年4月05日
-
4月からプロランナーとして新たなスタートを切った川内優輝選手。スポンサー企業との契約記者会見席上で、座右の銘である「現状打破」に込められた思いを、自身の言葉で語りました。
-
コラム
-
-
コラム2019年4月05日
-
昨年のボストンマラソンで「日本人優勝」を果たした川内優輝選手(32歳)が勤務していた埼玉県庁を退職し、プロランナーとして独立。4月2日(火)、3日(水)、4日(木)にスポンサー企業が契約記者会見を開き、「契約理由」や「プロランナーとしての展望」が川内選手の口から語られました。
-
コラム
-
-
週刊ランナーズ2019年4月05日
-
【週刊ランナーズ】ハセツネ30Kで吉田香織さんのコース記録を更新した北海道・旭川の医大生
3月31日(日)に「ハセツネ30K」(東京・32㎞)が行われ、1648人のランナーが早春の奥多摩を駆け抜けました。同大会は10月に行われている「日本山岳耐久レース 長谷川恒男CUP」の入門大会。男子1000位以内、女子100位以内には、秋の本大会への優先エントリー権が付与されます。
-
週刊ランナーズ
-
-
週刊ランナーズ2019年3月28日
-
【週刊ランナーズ】公務員ラストラン・忍者姿の川内選手と競り合ったランナーは……
3月24日(日)に埼玉県久喜市で「久喜マラソン」(ハーフ)が開催されました。このレースは川内優輝選手の「公務員ランナーラストラン」としても注目され、忍者姿で走った川内選手は1時間8分52秒でゴールしました。
-
週刊ランナーズ
-
-
週刊ランナーズ2019年3月15日
-
【週刊ランナーズ】鳥取マラソンの女子「総合」優勝は60歳!(3時間12分) 畑仕事で筋トレ、坂ダッシュでスピードを鍛える
3月10日(日)に、12回目となる鳥取マラソンが行われました。女子の総合優勝は60歳の中田弘美さんが3時間12分44秒でゴールしました。
-
週刊ランナーズ
-
-
週刊ランナーズ2019年3月01日
-
【週刊ランナーズ】66歳の喜多秀喜さんが2時間52分!「長崎の山で走り込み、スピードがつきました」
2月24日(日)に開催された静岡マラソン。 このレースに出場した喜多秀喜さん(66歳)が、2時間52分12秒を記録しました。
-
週刊ランナーズ