ニュース・記事
ランナーズonline
-
-
ランナーズonline2021年11月30日
-
RUNNETショップで大好評!ランナー㊙アイテム「一本歯下駄‼」伝道師は北京五輪女子マラソン代表中村友梨香さん
姿勢が良くなって脚の痛みが消えた!など編集部には最近、様々なランナーから一本歯下駄に関する情報が寄せられています。コーチを務める練習会で一本歯下駄「GETTA」のトレーニングを取り入れている北京五輪女子マラソン代表の中村友梨香さんに話を聞きました。
-
ランナーズonline
-
-
ランナーズonline2021年11月29日
-
「最高の大会だった」「来年も絶対走りたい」11月28日(日)に開催された富士山マラソン、フィニッシュ地点でランナーズ編集部が取材をしているとそんな声が続々と聞かれた。同日は2年振りの開催を祝われるかのように雲ひとつない秋晴れ、コースからは富士山がくっきりと見られた。
-
ランナーズonline
-
-
ランナーズonline2021年11月29日
-
香港マラソンで日本の商社マンが2位 「ラスト100mで100万円が逃げていきました(笑)」
10月末から金沢、ぐんま、富山、下関、富士山と都市型マラソン大会が続々開催されていますが、海外でも大会が復活しています。香港で暮らす日本の総合商社勤務の城武雅さん(42歳)から10月24日に開催された、香港マラソンの出走記が届きました(結果は2位)。
-
ランナーズonline
-
-
ランナーズonline2021年11月26日
-
関東学生連合選出の東京大学大学院生 研究テーマは「人の後ろを走るとなぜ楽なのか?」
来年の東京箱根間往復大学駅伝競走の開催が近づいてきている中、月刊ランナーズでは関東学生連合に選出された東京大学大学院博士課程1年の古川大晃選手に、予選会やご自身の研究テーマ「人の後ろを走るとなぜ楽なのか?」について手記を寄せてもらいました。
-
ランナーズonline
-
-
ランナーズonline2021年11月25日
-
現在発売中のランナーズ1月号の表紙モデルを務めた坪井ミサトさん(25歳)は小中学校時代に男子に交じって野球部に所属したスポーツウーマン。マラソンの自己ベストは4時間9分14秒(20北九州)、今春からスピード練習を行う坪井さんの、今後の目標は?
-
ランナーズonline
-
-
ランナーズonline2021年11月24日
-
11月23日(火・祝)に、プロランニングコーチの金哲彦さんが企画したイベント「レスト_ラン」が東京で開催されました。コロナ禍によって打撃を受けた飲食店と、大会中止が続いたランナーがともに応援し合うイベントで、制限時間の5時間以内に指定された飲食店4店舗をエイドステーションとしてまわることで完走になります。
-
ランナーズonline
-
-
ランナーズonline2021年11月22日
-
関東高校駅伝は「トラック」で開催! コロナ禍の高校生ランナー
11月20日(土)に栃木県宇都宮市の「カンセキスタジアムとちぎ」で関東高等学校駅伝競走大会が開催されました。同大会には関東地区の一都七県(東京、神奈川、埼玉、千葉、群馬、茨木、山梨、栃木)から各県・都予選の上位6校(計48校)が出場しました。
-
ランナーズonline
-
-
ランナーズonline2021年11月22日
-
【もっともっと走ろう! 05】時間がないときは「スピードを上げて距離を増やす」
走り込み期には、いつも以上に時間をかけて、じっくり距離を積みたいもの。でも、実際には忙しくて走る時間を増やせない人だっているはず。そんな場合、どうしたらいいのでしょうか?
-
ランナーズonline
-
-
ランナーズonline2021年11月19日
-
12月5日(日)開催「最後の福岡国際マラソンを応援しよう!」
12月5日(日)に、最後となる福岡国際マラソンが開催されます。近年も、オリンピックや世界選手権の代表選考レースになるなど、男子マラソンの国内3大レースの一つとして役割を果たしてきた歴史ある大会は、今年75回目でピリオドを打ちます。
-
ランナーズonline
-
-
ランナーズonline2021年11月19日
-
【ランナー応援キャンペーン】22日にダイアリー付きランナーズ1月号発売!
11月22日に1月号が発売されます。今号はランナー応援キャンペーンとして特典が盛りだくさん! 練習日誌の記入はやっぱり手書きというランナーの皆様におすすめランナーズダイアリー2022、ランネットショップでお買い求めの方には2022カレンダーをプレゼント! さらには特集で読者限定特典があります。
-
ランナーズonline