大会エントリー情報
![]() 初ハーフへの挑戦は、最高に特別な舞台で! 東京を駆け抜ける「東京レガシーハーフマラソン2025」エントリー受付中いつかはマラソン走ってみたい。ランニングするきっかけ、モチベーションがほしい! そんなあなたにぜひ走ってみてほしいのが、ランナー憧れの人気大会「東京レガシーハーフマラソン」です。 |
![]() 記録を狙える高速コースと驚きの大エイド「しまだ大井川マラソンinリバティ」エントリー受付中!島田市の市街地大井川の河川敷につくられたマラソン専用コース「リバティ」を走る、平坦で記録を狙えるコース。旧東海道の歴史的景観が楽しめます。30種類ものフード類が登場する名物「大エイドステーション」や、冷たい果物が出る「フルーツステーション」など、驚きの大エイドステーションは圧巻! |
![]() 学生は参加費半額&先着枠もあり! 東京を駆け抜ける特別な大会「東京レガシーハーフマラソン2025」エントリー受付中!15,000名のランナーが、皇居や東京駅の近辺の、まさにTHE・東京の真ん中を駆け抜ける「東京レガシーハーフマラソン」。この秋4回目の開催を迎える、すっかりランナー憧れの人気大会が、エントリーを受付中です。 |
![]() 都市・海・山の風景にグルメ! 福岡を五感で楽しみ尽くす「福岡マラソン」締切迫る!福岡を五感で楽しみ尽くす、人気大会「福岡マラソン」。初心者にも挑戦しやすいフラットな公認コースは天神からスタートし、博多湾、二見ヶ浦の風景といった自然広がる風景を楽しめます。福岡名物の数々で彩られる自慢の給食も人気。ランナーのために開発された特別メニューも予定されています。 |
![]() 締切間近! 金沢、福岡、妙高トレイルラン2025年5月19日(月)~5月25日(日)にエントリー締切となる大会をご紹介します。 |
![]() 発着は国立競技場!15,000人が"東京"を走る「東京レガシーハーフマラソン2025」スポーツの聖地、国立競技場を発着し、東京のメインストリートを15,000人のランナーが走る東京レガシーハーフマラソン。今大会では若者や女性が参加しやすいよう「学生チームエントリー」と「女性ランナー先行抽選」を新設。また、学生の参加費は半額になります。大会前の2日間は国立競技場でEXPOも開催! |
![]() 旅ランにも秋レースの練習にも!6月~8月のハーフマラソン旅行を兼ねて遠出したり、秋のレースを目指してトレーニングとして参加したり。 レースから遠ざかりがちな夏も、ハーフなら気軽に出られる大会も多数開催しています。 記録度外視で、のんびりロング走をするような感覚で出場してみませんか? |
![]() 世界中のランナーとプレミアムな絶景コースを駆け抜ける!「富士山マラソン」一般エントリー開始河口湖と西湖の美しい湖畔と、大きくそびえる雄大な富士山を楽しめる大会「富士山マラソン」。一般エントリーは5月7日から開始します。圧倒的な富士山の大迫力を体験してください。完走メダルももちろん富士山!都心から日帰りOK!観光ポイントを巡る旅RUNもおすすめ! |
![]() 締切間近! 嬬恋高原キャベツマラソン、ベジタブルマラソンin立川2025年5月12日(月)~5月15日(日)にエントリー締切となる大会をご紹介します。 |
![]() 「全国ランニング大会100撰」発表 ランナーが選んだ100大会!初選出はこの7大会だ2024年「全国ランニング大会100撰」が発表されました。国内で開催されているランニング大会(2024年1月~12月開催)の中から、実際に参加したランナーによる「大会レポ」への投稿などをもとに選考され、100大会が選出されます。今回初めて「全国ランニング大会100撰」に選出された注目の7大会を紹介します。 |
![]() 今年は黄門さまの印籠も特別仕様!10回記念大会「水戸黄門漫遊マラソン」水戸市街の名所や自然豊かな郊外を巡る公認コースのフルマラソン。首都圏からのアクセスがよく、日帰りで出場できる人気の高い大会です。今回は第10回記念として、記念参加賞や記念大会仕様の完走メダルを用意。終盤に登場する梅香トンネル内では幻想的な演出・応援が待っています。 |
![]() 東京レガシーハーフマラソン2025、RUNNETでエントリースタート!15,000名のランナーが東京の都心を駆け抜ける人気大会「東京レガシーハーフマラソン」。今年はRUNNETでエントリーを受け付けます。国立競技場をスタートし、東京ドーム前、神保町、日本橋と、東京を象徴する数々のスポットを走り、最後は国立競技場へとフィニッシュ。今大会が4回目の開催ながら、毎年多くのランナーが「走ってみたい!」と憧れる大会です。募集期間が短いので、募集期間と参加資格を事前にチェックしておきましょう。 |
![]() 締切間近! 西湖ロードレース、やぶはら高原はくさいマラソン ほか2025年5月5日(月)~5月11日(日)にエントリー締切となる大会をご紹介します。 |
![]() 最後までフラットな新コース! さらに魅力がアップした「神戸マラソン」エントリー受付中新コースにリニューアル!これまでラストに待ち受けていた神戸大橋のアップダウンがなくなり、淡路島、明石海峡などの絶景が楽しめるフラットコースになりました。完走メダルも新コースをモチーフに。昨年のメダルと合わせると完成するデザインが予定されています。毎年大好評のアツい声援と神戸グルメにパワーをもらおう! |
![]() 米どころ新潟のおいしい給食と信濃川&日本海の眺め!「新潟シティマラソン」新潟市中心市街地の名所を巡り、信濃川や日本海沿いを走り、水底トンネル「新潟みなとトンネル」も通る変化に富んだコース。エイドにはおにぎりや笹団子を始め、桃太郎アイスやハッピーターンなどが登場することもある、新潟を満喫できる大会。フラットで走りやすく、制限時間はたっぷり7時間。初心者にもやさしい大会です。 |
![]() いまエントリーすると2000円お得!「富士山マラソン」アーリーエントリー本日開始河口湖と西湖の美しい湖畔と、大きくそびえる雄大な富士山を楽しめる大会「富士山マラソン」がエントリーを開始しました! 今年は一般エントリーに先立ち、お得なアーリーエントリーを実施。5月6日(火)までにエントリーすると、通常よりも2,000円お得にエントリーできます。 |
![]() 締切間近! 国境マラソンIN対馬、いわて銀河ウルトラマラソン ほか2025年4月28日(月)~5月4日(日)にエントリー締切となる大会をご紹介します。 |
![]() 湘南海岸の潮風を受け、見えるは江の島、富士山の絶景!「湘南国際マラソン」エントリー受付中人気大会のひとつ、湘南国際マラソンがエントリーを開始しています。往路は江の島、帰路は富士山を眺めながら、湘南の海岸沿いを走るフルマラソン。コースは高低差はわずか15mといたって平坦、カーブも2か所のみと直線的でビギナーにもお勧め。また、「マイボトル必携」のためゴミがなくとてもきれい!給水プランが立てやすいメリットもあります。 |
![]() 富山湾と立山連峰、高岡大仏と伝統的町並み!壮大な旅ラン「富山マラソン」日本三大大仏の一つ高岡大仏に見送られ、高岡市の伝統的な街並みを抜け、射水市の富山湾・立山連峰といった大自然の絶景を眺め、そして富山市の環水公園へとフィニッシュする「富山の名所めぐりコース」。制限時間はたっぷり7時間のフルマラソン。ます寿司や昆布おはぎなどなど魅力的なローカルフードも登場。 |
![]() 夏のランナーの祭典! 札幌のランドマークを駆け抜ける「北海道マラソン2025」エントリー受付中夏のランナーのお祭り「北海道マラソン2025」。札幌の名所をつなぐ「東京五輪レガシーコース」を駆け抜けるコースで行われる、夏の唯一の大規模フルマラソン。徹底した暑熱対策は年々充実し大好評。沿道からは、詰めかけた札幌市民の皆さんの力強い大声援。氷やスイカ、飲み物などの私設エイドも。 |