本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツのすべてにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

大会エントリー情報

締切間近! 白根ハーフ、“さがえ”さくらんぼ

締切間近! 白根ハーフ、“さがえ”さくらんぼ

2025年3月24日(月)~ 3月30日(日)にエントリー締切となる大会をご紹介します。

1位は群馬県!移住先として注目のエリアで開催されるマラソン大会をチェック!

1位は群馬県!移住先として注目のエリアで開催されるマラソン大会をチェック!

先頃「2024年ふるさと回帰支援センター窓口相談者が選んだ移住希望地のランキング」が発表されました! 1位は群馬県! そして2位静岡県、3位栃木県と、いずれも自然に恵まれ、山あり温泉ありと、ランナーにとっても魅力的な場所です。そんな上位3県で5月、6月に開催されるランニング大会を紹介します。

3/17締切!絶景と大充実のお土産もうれしい「八戸うみねこマラソン全国大会」

3/17締切!絶景と大充実のお土産もうれしい「八戸うみねこマラソン全国大会」

途中で足を止めて写真を撮るランナーも続出する海岸線の絶景!日本有数の水揚げ高を誇る八戸漁港を発着会場として国の天然記念物、ウミネコ繁殖地の蕪島、西洋の古城を思わせる葦毛崎展望台や大須賀海岸など景色の変化に富み、アップダウンのあるコース。大会レポには参加賞の多さ、おもてなしに感激の声も。

春のお出かけにぴったり!「志摩ロードパーティハーフマラソン」は3/17締切

春のお出かけにぴったり!「志摩ロードパーティハーフマラソン」は3/17締切

スタート&フィニッシュ会場は「志摩スペイン村 パルケエスパーニャ」。リアス式海岸を眼下に走るドライブウェイ「パールロード」の100m超の高低差を体感するタフなコースを走ります。大会前日と当日の2日間、参加者は「志摩スペイン村」が入園無料。さらに同伴者も割引で入園できるという嬉しいサービスも。

締切間近! 八戸うみねこ、佐渡トキ、あだち五色桜 他

締切間近! 八戸うみねこ、佐渡トキ、あだち五色桜 他

2025年3月17日(月)~ 3月23日(日)にエントリー締切となる大会をご紹介します。

絶景の立山連峰に名水&グルメ!大会100撰常連の「黒部名水マラソン」3/16締切!

絶景の立山連峰に名水&グルメ!大会100撰常連の「黒部名水マラソン」3/16締切!

立山連峰と富山湾の絶景が楽しめる公認コース!2kmおきの給水所に用意されている黒部自慢の「美味しい水」や暑さ対策の名水シャワー、エイドの塩ソフトや冷やしラーメンなど豊富なグルメも充実。大会100撰常連の大会を、あなたも体験してみませんか?

まだ間に合う!ゴールデンウィークのランニング大会

まだ間に合う!ゴールデンウィークのランニング大会

ゴールデンウィークの予定は決まりましたか?まだエントリーが間に合う大会は全国にいろいろあります。 家族みんなで出場したり、いつもと違う距離にチャレンジしたり、旅行を兼ねて遠出するのもいいですね。

3/9締切! 緑に囲まれた美しい湖畔を走る「洞爺湖マラソン」

3/9締切! 緑に囲まれた美しい湖畔を走る「洞爺湖マラソン」

5月、北海道では春のレースシーズンが始まる時期。「春のフルマラソンを走る」ように走れる陸連公認コースのフルマラソンです。洞爺湖をぐるりと一周し、有珠山や昭和新山などの美しい景色を堪能しながら走れます。周辺は北海道有数の温泉リゾート地。参加者には無料入浴券が進呈され、レース後には温泉で身体を癒せます。3/9締切。エントリーはお早めに。

締切間近! 黒部名水、宍粟市さつき、野辺山ウルトラ 他

締切間近! 黒部名水、宍粟市さつき、野辺山ウルトラ 他

2025年3月10日(月)~3月16日(日)にエントリー締切となる大会をご紹介します。

締切間近! 東日本国際親善マラソン、ふくしまシティハーフ 他

締切間近! 東日本国際親善マラソン、ふくしまシティハーフ 他

2025年3月3日(月)~3月9日(日)にエントリー締切となる大会をご紹介します。

海、山、湖・・・爽やかな風を感じて走ろう!5月のハーフマラソン

海、山、湖・・・爽やかな風を感じて走ろう!5月のハーフマラソン

新緑が美しい5月のハーフマラソンを紹介します。海岸沿いや山麓、湖畔、田園地帯・・・、景色を楽しみながら、爽やかな初夏の風をうけて走りましょう!

清々しい新緑を走る!4月~5月のトレイルラン

清々しい新緑を走る!4月~5月のトレイルラン

春の花々が彩り、風薫る新緑がまぶしい! そんな季節の移ろいを楽しむために、山や高原を走ってみませんか? 4月~5月のトレイルラン大会をご紹介します。

海鮮丼や冷たい塩ラーメンまで登場!函館グルメと観光スポット巡りを楽しむ「函館マラソン」

海鮮丼や冷たい塩ラーメンまで登場!函館グルメと観光スポット巡りを楽しむ「函館マラソン」

函館グルメがこれでもか!次々と観光スポットが登場する、まさに函館観光ラン!ハーフマラソンは例年エリート選手も多数参加し、高速レースが展開されるフラット基調のコース。一方フルマラソンのほうはアップダウンの多い箇所が付加され、主催者自身「日本一過酷なファンラン」と言うほど走りごたえがあります。

締切間近! 洞爺湖、黒部名水、奥州きらめき、イーハトーブ花巻 他

締切間近! 洞爺湖、黒部名水、奥州きらめき、イーハトーブ花巻 他

2025年2月24日(月)~3月2日(日)にエントリー締切となる大会をご紹介します。

走って実感!ランナーが認めた「小規模だけどよい大会」

走って実感!ランナーが認めた「小規模だけどよい大会」

華々しい都市型の大会もいいけれど、小規模ながらもよい大会は全国各地にあります! 4月~5月に開催される定員1,500人以下の大会の中から、大会レポで80点以上を獲得した大会を集めてみました。

締切間近! 淀川マラソン&ウォーク、笛吹市桃の里マラソン 他

締切間近! 淀川マラソン&ウォーク、笛吹市桃の里マラソン 他

2025年2月17日(月)~2月23日(日)にエントリー締切となる大会をご紹介します。

春爛漫&爽やかな新緑を楽しめる!4月~5月のフルマラソン

春爛漫&爽やかな新緑を楽しめる!4月~5月のフルマラソン

記録を狙うもよし、景色を楽しみながらのんびり走るもよし。 春先から新緑の季節のフルマラソンをご紹介!

「大会100撰」選出の貴重な5月のフル。新緑と田園風景の中を駆ける「いわて奥州きらめきマラソン」締切間近!

「大会100撰」選出の貴重な5月のフル。新緑と田園風景の中を駆ける「いわて奥州きらめきマラソン」締切間近!

大谷翔平選手の出身地としておなじみとなった岩手県奥州市にて、毎年5月に開催されるいわて奥州きらめきマラソン。田園地帯の高速平坦なコースが魅力の公認コースのフルマラソン。「全国ランニング大会100撰」常連大会。「全日本マラソンランキング」対象大会。エントリー締切りは2月28日。お早めにお申し込みください!

締切間近! あおもり桜、いわて奥州きらめき、鹿沼さつき 他

締切間近! あおもり桜、いわて奥州きらめき、鹿沼さつき 他

2025年2月10日(月)~2月16日(日)にエントリー締切となる大会をご紹介します。

締切間近! 海の中道はるかぜ、日立さくら

締切間近! 海の中道はるかぜ、日立さくら

2025年2月3日(月)~2月9日(日)にエントリー締切となる大会をご紹介します。