本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツのすべてにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

大会エントリー情報

大会レポ90点超え!絶品うなぎも並ぶエイドが大好評「第4回にしおマラソン」受付中

目指すは、参加するすべての人をワクワクさせる「日本一のローカルマラソン」!
そんな「にしおマラソン」の舞台は、三河の小京都とも称される、歴史と文化、自然の彩るまち・西尾市。旧「一色マラソン」の伝統を受け継いだ、ワンウェイのコースを駆け抜けるフルマラソンです。

前回大会の大会レポ「みんなの総合評価」は90.3点! 
茶畑や海、山、激坂などの変化に富んだコース、沿道のアツい応援、そして「一色うなぎ」をはじめ次々に待っている地元特産グルメのエイドが好評です。

愛知県内では唯一、男女で公道を走れるフルマラソンでもあります。年始めは「にしお」で沿道の声援を思い切り浴びてみませんか?


大会の特長

・男女一緒に公道を走れるフル
愛知県では唯一、男女で走れる公道を使ったフルマラソン。
コースは歴史ある城下町の街並み、海、茶畑、など変化に富んだ「三河の小京都」とも称される西尾の魅力をたっぷり感じられるワンウェイコースです。

32キロ地点には踏切が。その後の山道、大会名物の激坂をクリアすれば、「にしお」ならではの最高の達成感が味わえます!

・まちぐるみの応援が好評!
沿道のボランティアの皆さんをはじめ、中学生による元気いっぱいの声援など、選手にパワーを与えてくれる応援が大きな魅力です。大会レポにも「応援が大変すばらしい」というコメントがあふれています!

・特産「うなぎ」も!豪華なおもてなし
地域密着のローカルマラソン大会として、参加ランナーを「食」でもたっぷりおもてなし! エイドには西尾市の特産品「一色産うなぎ」やイカフライのレモン煮、抹茶カヌレなどの地産グルメが次々と待っています。

参加賞はいちご、抹茶スイーツ、えびせんべい、愛知特産高級卓上味海苔、物産展金券からの選択制。にしおの味覚をたっぷり楽しんでください。


第4回にしおマラソン 大会概要

開催日

2026年1月18日(日)

開催地

愛知県(西尾市)

種目

フルマラソン 他

制限時間

フルマラソン:6時間30分 他

定員

フルマラソン:6,000人 他

エントリー締切

2025年10月31日(金)23:59 ※先着順