本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツのすべてにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

大会エントリー情報

締切間近! 大阪、ひたちシーサイド、かわさき多摩川、 他


2025年8月25日(月)~ 8月31日(日)にエントリー締切となる大会をご紹介します。
締め切り日前に定員に達する場合もありますので、大会HPなどで随時ご確認くださいますようお願いします。
*開催日順に掲載しています。


第23回柏崎マラソン

開催日

2025年10月26日(日)

開催地

新潟県(柏崎市)

エントリー締切

2025年8月29日(金)23:59

種目

ハーフマラソン(公認コース)、10km(公認コース)他

日本海を望む海岸線コースを走るハーフマラソン(最大高低差は約60m)。日本海側で数少ない日本陸連公認・国際陸連認証コースです。発着会場は日本に現存する公認陸上競技場の中で、最も歴史のある陸上競技場、柏崎市陸上競技場。ハーフの折り返し付近は高低差あり。RUN as ONE - Tokyo Marathon(一般)提携大会(抽選で3名に「東京マラソン2026」出場権を付与 ※費用自己負担)。ゲストランナーは服部勇馬選手(トヨタ自動車)。ハーフマラソンの制限時間は3時間。

エントリーページへ

第11回作.AC真駒内マラソン(1次エントリー)

開催日

2025年11月9日(日)

開催地

北海道(札幌市)

エントリー締切

2025年8月30日(土)23:59

種目

フルマラソン、10km 他

2024年「全国ランニング大会100撰」選出!札幌を舞台にしたフルマラソンです。スタート・フィニッシュ会場は真駒内セキスイハイムスタジアム。豊平川河川敷10kmコースを4周回し、真駒内公園内2.195kmを走ります。例年、充実したペーサーの配置が好評。「フルマラソン1歳刻みランキング」対象大会。フルマラソンの制限時間は6時間。

エントリーページへ

かわさき多摩川マラソン2025【ハーフ・10km・ペアランニング・3km・ファミリーファンランニング(約1km)】

開催日

2025年11月16日(日)

開催地

神奈川県(川崎市)

エントリー締切

2025年8月31日(日)23:59

種目

ハーフマラソン、10km 他

Jリーグ川崎フロンターレのホームスタジアムである「Uvance とどろきスタジアム by Fujitsu」(等々力陸上競技場)をスタート・フィニッシュ会場とし、周辺の公道と多摩川河川敷の折り返しコースを走るハーフマラソン。10kmには2人1組で合計タイムを競うペアランニングの部あり。ハーフマラソン、10kmの部にはペースメーカー設置。スペシャルゲストはSHISHAMO、ゲストランナーはHAGIさん、成田真由美さん。ハーフマラソンの制限時間は2時間48分(記録計測可能時間)。

エントリーページへ

ひたちシーサイドマラソン2025

開催日

2025年11月16日(日)

開催地

茨城県(日立市)

エントリー締切

2025年8月31日(日)23:59

種目

フルマラソン(公認コース)

昨年茨城県日立市に誕生した、圧巻の大海原の風景とハードなコースを楽しめるフルマラソン。通常は歩行者が通行できない、波打ち際の海上に伸びる国道6号日立バイパス(日立シーサイドロード)が開放され、眼下にド迫力の白波、広がる太平洋を眺望しながら駆け抜けることができるコースです。スタートは日立市市民運動公園西側市道、フィニッシュは日立市市民運動公園陸上競技場。ゲストは高橋尚子さん、猫ひろしさん、マラソンYouTuberこわだ君。「フルマラソン1歳刻みランキング」対象大会。「お城マラソン」参加大会。フルマラソンの制限時間は6時間。

エントリーページへ

2025忍者の里伊賀上野シティマラソン

開催日

2025年11月30日(日)

開催地

三重県(伊賀市)

エントリー締切

2025年8月31日(日)23:59

種目

ハーフマラソン、クォーターマラソン 他

伊賀忍者や俳聖・芭蕉のふるさと、伊賀上野を駆け抜けるハーフマラソン。伊賀上野城の景観を楽しみながら城下町と田園地帯を走る、ほぼフラットなコースです。最後に大会名物の激坂あり。折り返し1カ所あり。温泉入浴割引あり。会場は伊賀上野城、忍者屋敷などの観光もしやすいロケーションです。「お城マラソン」参加大会。ハーフマラソンの制限時間は2時間20分。

エントリーページへ

第11回 京都亀岡ハーフマラソン

開催日

2025年12月14日(日)

開催地

京都府(亀岡市)

エントリー締切

2025年8月31日(日)23:59

種目

ハーフマラソン 他

豊かな自然に恵まれた「京の奥座敷」亀岡を駆け抜けるハーフマラソンです。今年は会場の大規模改修に伴い公認の部、及びファンランは開催なし。スタート・フィニッシュ会場は亀岡運動公園競技場。レース前半にある上りを過ぎれば、あとはフラット&下りのみです。最大高低差は90m。ハーフ完走者には完走記念品あり。会場近くには、かつて戦国武将も刀傷を癒したといわれる天然温泉「湯の花温泉」あり。2024年「全国ランニング大会100撰」選出大会。ハーフマラソンの制限時間は2時間40分。

エントリーページへ

大阪マラソン2026【一般ランナー・国内】

開催日

2026年2月22日(日)

開催地

大阪府(大阪市)

エントリー締切

2025年8月29日(金)17:00

種目

フルマラソン(公認コース)他

大阪市内の数々の名所や大阪のメインストリート・御堂筋などを駆け抜け、大阪城公園にフィニッシュする、大阪の魅力を満喫できるレースです。フラット基調で記録も狙いやすいコース(最大高低差は21.4m)。スタートは大阪府庁前。今大会より、大会名物ともいえる応援をさらに増やし、給水・給食もさらに充実。フィニッシュ後のオペレーションを全面的に見直し、スムーズな対応を追求しています。「フルマラソン1歳刻みランキング」対象大会。「お城マラソン」参加大会。フルマラソンの制限時間は7時間。

エントリーページへ

鹿児島マラソン2026

開催日

2026年3月1日(日)

開催地

鹿児島県(鹿児島市・姶良市)

エントリー締切

2025年8月31日(日)23:59

種目

フルマラソン(公認コース)、8.9km(ファンラン)

(※早割エントリーは8月31日締切です)
桜島や錦江湾が織りなすダイナミックな景観や、世界文化遺産に登録された旧集成館などの史跡、沿道でのパフォーマンスや熱気あふれる応援などを楽しみながら走れる大会です。フルマラソンのスタートはドルフィンポート跡地前、フィニッシュは鹿児島市役所前。細かい起伏や傾斜あり(最大高低差は21m)。記念メダル授与や観光施設入場割引、市内温泉銭湯施設の割引入浴サービスあり。後夜祭あり。「全国ランニング大会100撰」連続選出大会。「お城マラソン」参加大会。フルマラソンの制限時間は7時間。

エントリーページへ