ニュース・記事
おすすめ
OSUSUMEランニンググッズ新商品情報や、大会・ミニイベント情報など、ランナー向けのいろいろなお得情報をお届けします。
-
-
おすすめ2022年3月31日
-
厚底シューズに機能性インソールを入れたらパフォーマンスは上がるのか? 予告編(PR)
ランニングシューズに装着し、足の負担を軽減し、パフォーマンスアップへと導く「機能性インソール」と、厚底シューズの組み合わせで、ランナーのマラソン記録を上げることはできるのか? 順天堂大学大学院スポーツ健康科学研究科にご協力をいただき、筋電図の測定を行いました。
-
おすすめ
-
-
おすすめ2022年3月18日
-
自分のランニングフォームがまるわかりRunmetrixモニター体験レポート(PR)
ランニングフォームを分析し、アドバイスまでしてくれるランニングコーチングサービス「Runmetrix(ランメトリックス)」。今回は、目標大会で自己ベストの更新を目指し、東京30Kに出場したランナー9名が「Runmetrix」を体験。日々のトレーニングにどのような効果や発見があったのかレポートしていただきました。
-
おすすめ
-
-
おすすめ2022年3月16日
-
【参加無料】4月以降も開催決定! MCC公式オンラインイベントsupported by日清オイリオ(PR)
「月1タイムアタック/4月」は2日(土)・3日(日)の2DAYSで開催。種目は3種目(10km、ハーフマラソン、30km)。皆さん楽しく走ってランニングライフを充実させていきましょう!
-
おすすめ
-
-
おすすめ2022年3月14日
-
「毎日必ず30km以上走る」プロランナー、岩出玲亜選手愛用のインソールとは(PR)
中学時代から全国の舞台で活躍し、19歳で走った初マラソンでは当時の10代⽇本最⾼記録(2時間27分21秒)を樹⽴。20歳まで「成功体験しかなかった」岩出玲亜選手は、その後、実業団時代を経て、2020年からプロのマラソンランナーとして活動しています。
-
おすすめ
-
-
おすすめ2022年3月11日
-
Runmetrix モーションセンサーでフォームを可視化。トレーニングに活用!!(PR)
中学校から陸上を始め、実業団選手としても12年間活躍した森川千明さんは、現在、ランニングフォームを分析する「Runmetrix」のアンバサダーを務めており、モーションセンサーを活用したトレーニングに取り組んでいます。森川さんがどのように活用しているのか、ランニング日誌を綴ってもらいました。
-
おすすめ
-
-
おすすめ2022年3月11日
-
【3月26日開催】横浜港に片道5kmのジョギング&ウォーキングコース誕生! ロードサイン誕生記念イベント(PR)
横浜港の水際沿いに片道5kmのジョギング&ウォーキングコースが誕生! コース開設を記念して、ウォーキングイベントが開催されます。新たにロードサイン(路面の距離表示)お披露目セレモニーに立ち会い、心地よい潮風を感じながら、新しいコースを歩いてみませんか?
-
おすすめ
-
-
おすすめ2022年3月10日
-
【まだ間に合う!ホノルルマラソン凝縮版】3年ぶり開催予定!ホノルルハーフマラソン・ハパルア2022(PR)
3月14日(月)まで!エントリー募集中!! ハーフマラソンと、ハーフマラソン車椅子競技部門の2種目で開催されます。見どころをギュッと凝縮した、魅力あるコース設定となっています。
-
おすすめ
-
-
おすすめ2022年3月09日
-
⽉間⾛⾏距離は800〜900km! 猫ひろしさんのトレーニングと補給術(PR)
「40歳を超えてからカラダのコンディショニングを⾒直しました」と語るのは、フルマラソンのベストタイム2時間27分48秒を持ち、カンボジア代表として2016年リオ五輪に出場した芸⼈・マラソンランナーの猫ひろしさん。満⾜のいく練習を続けるためにアミノバイタル(R)を愛飲しているといいます。
-
おすすめ
-
-
おすすめ2022年3月08日
-
【無料でコナミスポーツクラブを体験】いつもの練習プラスアルファで試せるチャンス!(PR)
少しずつ温かくなり身体を動かすのが気持ちいい季節。 春の訪れを感じるため、気軽に参加できるオンラインイベントに参加しませんか。
-
おすすめ
-
-
おすすめ2022年3月02日
-
【エントリー開始】6月5日(日)『第42回 千歳JAL国際マラソン」 お得な特典付きのツアーもご用意(PR)
「木漏れ日と笑顔あふれる林間コース!」 北の大地の自然を満喫しながら、原生林を駆け抜ける千歳JAL国際マラソンのエントリーが開始されました。コースの大半が一年に一度だけ解放される、未舗装林道です。静粛で木漏れ日あふれる新緑のトンネルを駆け抜けてみませんか?
-
おすすめ