ニュース・記事
おすすめ
OSUSUMEランニンググッズ新商品情報や、大会・ミニイベント情報など、ランナー向けのいろいろなお得情報をお届けします。
-
-
おすすめ2022年4月20日
-
【アディダス × オールバーズ】コラボで生まれた環境にやさしいシューズが登場(PR)
ある種ライバルとも言える2つのブランドが、CO2e(二酸化炭素換算)低減のために、それぞれの培ってきた専門知識を結集。その結果、アディダスとオールバーズが作ったシューズの中で1足当たりの温室効果ガスをわずか2.94kg CO2eに抑えたランニングシューズが完成しました。
-
おすすめ
-
-
おすすめ2022年4月18日
-
【参加無料】充実した新年度をスタート! MCCオンラインイベントsupported by日清オイリオ(PR)
今月新たに「ディスタンスチャレンジ 4th SEASON」がスタートしました。4月~6月の3ヵ月間の累積走行距離でランキングを競います。また、「月1タイムアタック/5月」は7日(土)・8日(日)の2DAYSで開催します。種目は、10km、ハーフマラソン、30kmの3種類。複数種目の参加も可能です。
-
おすすめ
-
-
おすすめ2022年4月14日
-
【参加無料】抽選で30,000名に「inゼリー エネルギー」コンビニ無料引き換えクーポンプレゼント(PR)
昨年、3万4千人の方にご参加いただいた「inバーチャルラン&ウォークフェス」を今年も開催! 今大会はメインイベントのランニングの部(2週間で10km・フルマラソン)、ウォーキングの部と、特別企画の「打倒!川内優輝チャレンジ」、「カロリー消費チャレンジ」を開催します。
-
おすすめ
-
-
おすすめ2022年4月08日
-
"日本一速い監督"が選ぶ、市民ランナーにも最適な厚底ランニングシューズ(PR)
半世紀以上”箱根”に出場していないチームを、再び強豪校に導こうとしている立教大学陸上競技部の上野裕一郎監督。上野監督が「きちんと練習がこなせる厚底」と評して選んだのが、プーマの『ディビエイト ニトロ エリート』『ディビエイトニトロ』の2足です。
-
おすすめ
-
-
おすすめ2022年4月04日
-
【全品50% OFF!】アシックスオンラインストアにて東京マラソン2021限定商品がお得な価格に!(PR)
4月1日(金)より、アシックスオンラインストアにて、東京マラソン2021限定商品が全品50% OFFになります。対象商品は、限定シューズ、ウエア、アクセサリーなど50種類以上。在庫がなくなり次第終了となりますのでご注意ください。気になっていた商品を手に入れられる絶好のチャンス!この機会をお見逃しなく!
-
おすすめ
-
-
おすすめ2022年3月31日
-
厚底シューズに機能性インソールを入れたらパフォーマンスは上がるのか? 予告編(PR)
ランニングシューズに装着し、足の負担を軽減し、パフォーマンスアップへと導く「機能性インソール」と、厚底シューズの組み合わせで、ランナーのマラソン記録を上げることはできるのか? 順天堂大学大学院スポーツ健康科学研究科にご協力をいただき、筋電図の測定を行いました。
-
おすすめ
-
-
おすすめ2022年3月18日
-
自分のランニングフォームがまるわかりRunmetrixモニター体験レポート(PR)
ランニングフォームを分析し、アドバイスまでしてくれるランニングコーチングサービス「Runmetrix(ランメトリックス)」。今回は、目標大会で自己ベストの更新を目指し、東京30Kに出場したランナー9名が「Runmetrix」を体験。日々のトレーニングにどのような効果や発見があったのかレポートしていただきました。
-
おすすめ
-
-
おすすめ2022年3月16日
-
【参加無料】4月以降も開催決定! MCC公式オンラインイベントsupported by日清オイリオ(PR)
「月1タイムアタック/4月」は2日(土)・3日(日)の2DAYSで開催。種目は3種目(10km、ハーフマラソン、30km)。皆さん楽しく走ってランニングライフを充実させていきましょう!
-
おすすめ
-
-
おすすめ2022年3月14日
-
「毎日必ず30km以上走る」プロランナー、岩出玲亜選手愛用のインソールとは(PR)
中学時代から全国の舞台で活躍し、19歳で走った初マラソンでは当時の10代⽇本最⾼記録(2時間27分21秒)を樹⽴。20歳まで「成功体験しかなかった」岩出玲亜選手は、その後、実業団時代を経て、2020年からプロのマラソンランナーとして活動しています。
-
おすすめ
-
-
おすすめ2022年3月11日
-
Runmetrix モーションセンサーでフォームを可視化。トレーニングに活用!!(PR)
中学校から陸上を始め、実業団選手としても12年間活躍した森川千明さんは、現在、ランニングフォームを分析する「Runmetrix」のアンバサダーを務めており、モーションセンサーを活用したトレーニングに取り組んでいます。森川さんがどのように活用しているのか、ランニング日誌を綴ってもらいました。
-
おすすめ