ニュース・記事
おすすめ
OSUSUMEランニンググッズ新商品情報や、大会・ミニイベント情報など、ランナー向けのいろいろなお得情報をお届けします。
-
-
おすすめ2023年1月05日
-
ステップスポーツ全店舗 新春初売り特別大セール開催中!(PR)
2023年もランナーを応援するステップスポーツでは、2023年1月9日(月・祝)まで新春初売り特別大セールを開催中! 2023年の相棒をチェックしてみるのはいかがでしょうか?
-
おすすめ
-
-
おすすめ2022年12月21日
-
『魅力発見!全国ご当地マラソン2023』 in ふるさと祭り東京(東京ドーム)!(PR)
2023年1月13日(金)~22日(日)に東京ドームで開催される「ふるさと祭り東京2023」に「魅力発見!全国ご当地マラソン2023」コーナーが登場します。
-
おすすめ
-
-
おすすめ2022年12月12日
-
RUNNET限定クーポンあり! ステップスポーツ「ラストスパートセール」開催中!!(PR)
レースへ向け、日々トレーニングを重ねているランナーのみなさんに朗報です。ステップスポーツでは、2022年12月18日(日)までラストスパートセールを開催中! この機会に気になっていた商品をチェックして新年を新しいアイテムで迎えませんか?
-
おすすめ
-
-
おすすめ2022年12月02日
-
35時間ロングバッテリーと41gの超軽量ボディ! 4万円台前半のコスパ最強GPSウォッチ(PR)
⼼拍トレーニング機器のリーディングカンパニー、ポラールのGPSウォッチ「POLAR PACER PRO(ポラール ペーサー プロ)」。今年春の発売以来、評判を呼んでいる同機種の実際の使用感は? 元箱根駅伝走者の俊足ランナーと、TeamR2メンバーのサブ4ランナー、2人が POLAR PACER PRO を使ってみました。
-
おすすめ
-
-
おすすめ2022年11月30日
-
⾃⼰ベスト続出!「METASPEEDシリーズ」シューズの魅力とは?(PR)
10⽉16⽇(⽇)に初開催された東京レガシーハーフマラソン2022では、アシックスの「METASPEEDシリーズ」をはいた選⼿たちが快走。3年ぶりに自己ベストを更新したと語る、準エリート男子優勝の牛山純一さん(1時間3分31秒)もそのひとりです。牛山さんや自己ベストを出した選手たちに、「METASPEEDシリーズ」シューズの魅力を伺いました。
-
おすすめ
-
-
おすすめ2022年11月22日
-
ランナーズフルマラソンチャレンジの出走権が当たる!「Team MCT CHARGE」アンバサダー募集
TATTAアプリ上のランニングチーム「Team MCT CHARGE」では、フルマラソン3時間以内、4時間以内を目指すアンバサダーを募集します。当選された方には、2023年2月12日(日)開催のランナーズフルマラソンチャレンジ2023 in 国営昭和記念公園の出走権をプレゼントします。
-
おすすめ
-
-
おすすめ2022年11月14日
-
抽選で100名様にinゼリー エネルギー 6個セットプレゼント! 走って、歩いてプロギングに挑戦しよう(PR)
プロギングとは、スウェーデン語で拾う(plocka upp)とジョギング(jogging)を掛け合わせ、走りながらごみを拾うことを目的とした新しい活動です。Instagram or Twitterで投稿していただいた方の中から抽選でinゼリー エネルギー 6個セットやinブランド詰め合わせセットが貰えるチャンス! また、先着100名様にオリジナルグローブのプレゼントを実施中です。
-
おすすめ
-
-
おすすめ2022年11月08日
-
自己ベストを目指すランナーのための新たなサービスが誕生!(PR)
レース中の計測データに基づいてスタートからフィニッシュまでのランニングフォームとペースの変化を振り返り、ひとりひとりのランナーにパーソナライズされた分析結果を提供するデジタルサービス「ASICS RACE REPORT(アシックスレースレポート)」が10月下旬よりスタートしました。
-
おすすめ
-
-
おすすめ2022年11月04日
-
【11月13日まで】今なら返品送料無料! ジャストフィットを見つけよう(PR)
アシックスオンラインストアでは、選んだランニング商品に満足できなかった場合、今なら、はいて走ったシューズや着用したウエアでも送料無料で30日間返品可能なキャンペーンを11月13日(日)まで実施中!
-
おすすめ
-
-
おすすめ2022年11月01日
-
川内優輝選手も実践! ランニングシューズのはき分け効果とは?(PR)
トレーニングの内容・目的にベストマッチな性能のランニングシューズをはくことで、効率的に走りのパフォーマンスを高められることが「はき分け」の利点。「ジョグ用シューズも速さによって分けている」と語る川内優輝選⼿と、ランニング学会会長であり筑波大学体育会系教授の鍋倉賢治教授が、ランニングシューズのはき分けについて語り合いました。
-
おすすめ