ニュース・記事
おすすめ
OSUSUMEランニンググッズ新商品情報や、大会・ミニイベント情報など、ランナー向けのいろいろなお得情報をお届けします。
-
-
おすすめ2023年2月21日
-
預金や口座開設が大会支援につながる! デジタルバンク『みんなの銀行』がULTRA TRAIL Mt. FUJIと共同キャンペーンを開始(PR)
2012年に日本初の100マイルトレイルランニングレースとして誕生した、ウルトラトレイル・マウントフジ (ULTRA-TRAIL Mt.FUJI、通称UTMF) 。国内外のトレイルファンを魅了するUTMFを、生活に身近な「預金」や「口座開設」で応援するキャンペーンが始まりました。
-
おすすめ
-
-
おすすめ2023年2月20日
-
極寒の淡路島を芸能人が縦断!?「淡路島縦断!24時間ウルトラ山岳マラソン」が2/22 オンエア(PR)
この番組は、10年に1度の大寒波と呼ばれる1月下旬に撮影。体感温度はマイナス10℃以下、風速20mの中、24時間かけて総距離75kmの特設コースに挑んだのは体力自慢の芸能人5人に加えて、プロトレイルランナーの丹羽薫さん。テレビ番組でありながら、超過酷な「レース」の行方をぜひご覧ください!
-
おすすめ
-
-
おすすめ2023年2月14日
-
【参加無料】2月~3月のオンラインイベント! 脂肪燃焼体質を目指して、自分のペースでチャレンジしよう!(PR)
ランニングアプリ「TATTA」を活用したオンラインイベント『脂肪燃焼チャレンジ 2023spring』が2月15日~3月15日に開催されます! 今回のイベントは、アプリを使って開催期間内に走った距離をランキング形式で競います。脂肪燃焼体質を目指して1カ月間、自分のペースでチャレンジしましょう!
-
おすすめ
-
-
おすすめ2023年2月09日
-
サブ4を目指すランナーに特化したイベント「Challenge 4」エントリー開始!!(PR)
フルマラソン完走者のうち「サブフォー」を達成したのは、わずか25%。その称号を目指すランナーを応援するイベントが、5月に開催されます。アシックスジャパンとアールビーズの共催イベント「Challenge 4」は、サブフォーに必要なギア、トレーニングをエントリーからレースまでの期間で完全サポートします。
-
おすすめ
-
-
おすすめ2023年1月11日
-
アシックスから、「自分の走りへのアドバイスが欲しいランナーへ」(PR)
2022年10⽉のサービス開始以来、市民ランナーたちの間で話題になっている「ASICS RACE REPORT(アシックスレースレポート)」。ランニングフォームの解析ツール「モーションセンサー」で計測した⾛⾏データをもとに、ペース戦略やランニングフォームなどの情報がフィードバックしてもらえます。
-
おすすめ
-
-
おすすめ2023年1月05日
-
ステップスポーツ全店舗 新春初売り特別大セール開催中!(PR)
2023年もランナーを応援するステップスポーツでは、2023年1月9日(月・祝)まで新春初売り特別大セールを開催中! 2023年の相棒をチェックしてみるのはいかがでしょうか?
-
おすすめ
-
-
おすすめ2022年12月21日
-
『魅力発見!全国ご当地マラソン2023』 in ふるさと祭り東京(東京ドーム)!(PR)
2023年1月13日(金)~22日(日)に東京ドームで開催される「ふるさと祭り東京2023」に「魅力発見!全国ご当地マラソン2023」コーナーが登場します。
-
おすすめ
-
-
おすすめ2022年12月12日
-
RUNNET限定クーポンあり! ステップスポーツ「ラストスパートセール」開催中!!(PR)
レースへ向け、日々トレーニングを重ねているランナーのみなさんに朗報です。ステップスポーツでは、2022年12月18日(日)までラストスパートセールを開催中! この機会に気になっていた商品をチェックして新年を新しいアイテムで迎えませんか?
-
おすすめ
-
-
おすすめ2022年12月02日
-
35時間ロングバッテリーと41gの超軽量ボディ! 4万円台前半のコスパ最強GPSウォッチ(PR)
⼼拍トレーニング機器のリーディングカンパニー、ポラールのGPSウォッチ「POLAR PACER PRO(ポラール ペーサー プロ)」。今年春の発売以来、評判を呼んでいる同機種の実際の使用感は? 元箱根駅伝走者の俊足ランナーと、TeamR2メンバーのサブ4ランナー、2人が POLAR PACER PRO を使ってみました。
-
おすすめ
-
-
おすすめ2022年11月30日
-
⾃⼰ベスト続出!「METASPEEDシリーズ」シューズの魅力とは?(PR)
10⽉16⽇(⽇)に初開催された東京レガシーハーフマラソン2022では、アシックスの「METASPEEDシリーズ」をはいた選⼿たちが快走。3年ぶりに自己ベストを更新したと語る、準エリート男子優勝の牛山純一さん(1時間3分31秒)もそのひとりです。牛山さんや自己ベストを出した選手たちに、「METASPEEDシリーズ」シューズの魅力を伺いました。
-
おすすめ