ニュース・記事
急上昇Q&A
ランナー同士が気軽に情報交換できるQ&Aコミュニティ「ランナーの知恵袋」をご存知でしょうか?
ランナーが日頃感じている疑問や悩みに対し、全国のランナーが回答してくれるこのコミュニティ。そこには、自身の経験にもとづいたアドバイスならではの貴重な情報が詰まっています。
この連載では、知恵袋の中でも特に検索数が多い“注目のQ&A”を厳選。あなたのトレーニングやレースの参考にしてください!
-
-
悩み解決2019年1月23日
-
【悩み解決!】2週間おきに3回連続フルマラソンに出場。練習と調整方法は?
短期間での連続出場そのものに対する疑問や警鐘の意見もありましたが、力があれば練習にうまく活用できる、有意義なものにできるというアドバイスも。
-
悩み解決
-
-
悩み解決2019年1月16日
-
【悩み解決!】58歳。初フルに向けたトレーニングが停滞中。対策を教えてください
初レースを目指してがむしゃらに走っていた58歳の質問者さん。先輩ランナーたちからは、フォーム意識や筋トレにフォーカスしたアドバイスが多く寄せられました。
-
悩み解決
-
-
悩み解決2019年1月09日
-
大型大会で初心者が面食らいがちなのが、レース序盤の「集団走」状態。想定外のゆっくりor高速ペースに対し、その状態をあえて利用する方法や考え方のコントロールまで、経験に基づいた攻略アドバイスが多数寄せられるテーマとなりました!
-
悩み解決
-
-
悩み解決2018年12月26日
-
【悩み解決!】次のレースまで3週間、最後の悪あがきをする方法がありますか?
フルマラソン、頑張ったのに目標達成できず。次のレースまでの3週間、サブ3.5目指しなにか「悪あがき」できるのか?
-
悩み解決
-
-
悩み解決2018年12月19日
-
目標達成のため主に心肺機能を高めるトレーニングメニューに加え、レースに臨むにあたっての心構えも寄せられました。
-
悩み解決
-
-
悩み解決2018年12月11日
-
大会初心者に多い疑問「グロス」と「ネット」のタイムについて、様々なとらえ方が寄せられました。
-
悩み解決
-
-
悩み解決2018年12月05日
-
【悩み解決!】フル38km以降からの脚のケイレン硬直を克服するには?
目標ペースを上回るペースでの練習を入れること、休養日の取り方、前日刺激のバリエーションなどについて、先輩ランナーからアドバイスが寄せられました。
-
悩み解決
-
-
悩み解決2018年11月21日
-
【悩み解決!】ランパンをかっこよく着こなすために脚の毛を処理したい
ランパンをはいたとき、太ももやスネの毛が目立って気になるという質問者さん。脚の毛については、毛の太さも濃さも考え方も人それぞれ! 多くのケア法や意見が寄せられた興味深いテーマとなりました。
-
悩み解決
-
-
悩み解決2018年11月14日
-
体調にも関わり、決して軽んじることのできない治療の影響。寄せられた経験談で練習やレース計画に大きくダメージのあった例はなかったものの、主治医との相談は必須のようです。
-
悩み解決
-
-
悩み解決2018年11月07日
-
【悩み解決!】フルマラソンのため、ハーフ90分切りが当座の目標! どんな練習がいい?
目標・ハーフ90分切りに向けた走り方から、その先に待つフルマラソンのためにそもそもどうハーフのレースを活かしたらいいかまで、様々な視点からアドバイスが寄せられました!
-
悩み解決