ニュース・記事
ランナーズonline
500円で豪華コーチ陣の指導が受けられる! ランナーズ+inチーム3カ月会員のご案内
|
ランナーズ+inチームは、ランナーズ+メンバーズ会員が入会できる「トレーニング&コミュニティ」サービス。豪華コーチ陣から毎週「目標達成チャレンジ」が届き、同じ会に所属するメンバー同士で掲示板機能を使って交流ができます。
inチームの入会はいつからでも可能ですが、9/1(月)から3ヵ月会員として “500円”で参加することができます。※1ヵ月換算だと月166円です。
過去のコーチからの練習メニューや掲示板も閲覧可能!定期的に開催するオンライン講習会で、コーチから直接アドバイスも受けられます。
今回は、アドバイスのイメージがより湧くように、コーチからの指導を一部ご紹介します。
サブフォーの会
フルマラソンの30km付近で足が動かなくなる現象、「30kmの壁」に悩んでいる方も多いのではないでしょうか。原田拓コーチによると、30kmの壁の原因は、多くのランナーが抱える2つの弱点。弱点を克服するためにはやみくもに月間走行距離を伸ばすのではなく…
続きを知りたい方は【サブフォーの会】で!
歩かず完走の会
フルマラソンを「歩かず」完走するためにトレーニング量を増やしていくと、疲労が蓄積し、それと同時に免疫力も落ちてきます。風邪などで体調を崩すとせっかくのトレーニングで高めた体力も落ちるため、免疫力を高めることが重要。松村コーチは免疫力UPのため、毎日食べている食事があるそうです。そのメニューとは?
詳しくは【歩かず完走の会】をチェック!
弓削田眞理子の会
夏はランシャツ、ランパンで走っている人も多いですが、ただ動きやすいからというメリットだけではありません。弓削田コーチによると、ランシャツ、ランパンには自分をより高めさせてくれる不思議な力があるらしい!?その理由とは…?
詳しくは【弓削田眞理子の会】で!
この他にも【さらに加齢に打ち克つ会】 【サブスリーの会】 【330の会】があります。
あなたもinチームに入り、目標達成へ1歩前進!
各コーチについては、以下の記事で紹介しています。
- 【サブスリーの会】 ロンドン五輪代表藤原新コーチ
- 【サブフォーの会】 愛知の人気トレーナー原田拓コーチ
- 【弓削田眞理子の会】 第5期人気No.1弓削田眞理子コーチ
- 【330の会】 ランニング系YouTuber 古和田響コーチ
- 【歩かず完走の会】 実業団で選手兼コーチを務める松村幸栄コーチ
- 【さらに加齢に打ち克つ会】 全日本マラソンランキング51歳の部2位の長江隆行コーチ
※こちらから記事検索ができます。

ランナーズ10月号 8月21日発売!
速く、長く走り続けたいランナーのための
「超若返りトレーニング」
加齢によって走力が落ちたり長い距離が走れなくなってくるのは自然の摂理。とはいえ、工夫によって走力をキープ、あるいは向上させることは不可能ではありません。今号では「最大酸素摂取量」や「筋力」「ミトコンドリア」といった点から、どのようなトレーニングをすれば加齢の影響を抑えられるのか、科学的根拠も踏まえた「超若返りトレーニング」を紹介します。
大会新時代がやってくる!
新企画を打ち出す大会や新しいシリーズがスタートするなど、マラソン界には新しい話題が盛りだくさん。皆さんの大会選びの参考にもなる2026年1〜3月開催大会のトピックスを集めました。進化する大会を走りましょう!
100日間でサブフォー達成!
31日~60日目の目標は「超本気の5kmタイムトライアル」
今秋のフルマラソンに向け「100日間でサブフォー達成」を目指す企画。今号は「31~ 60日目の頑張りトレーニング」を解説します。
猪瀬コーチとclub MY☆STAR代表・岩本能史さんがサブフォー達成に適したペース戦略について語り合った「ネガティブスプリットで25kmから『抜きっぱなし天国』」も必読です。
本誌購入は年会費7,800円「ランナーズ+メンバーズ」がお勧め!
「ランナーズ+メンバーズ」は毎月最新号が自宅に届く(定期購読)だけでなく、「デジタルで最新号&2011年1月号以降が読み放題」「TATTAサタデーランが年間走り放題」「会員限定動画&コラム閲覧可」のサブスクリプションサービス! 年会費7,800円の超お得なプランです。