本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツのすべてにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

ニュース・記事

ランナーズonline

YouTuber「こわだ君」がランナーズ+inチームに登場! 3時間30分切りをアシスト

2024年5月21日

330の会 古和田響コーチ(ランニング系YouTuber)

330の会 古和田響コーチ(ランニング系YouTuber)


実績豊富なコーチ陣が半年間にわたってランナーの目標達成をアシストする「ランナーズ+inチーム」。所属するチームごとに「トレーニング」や「課題」が毎週専属コーチから届き、メンバー同士が掲示板を利用して交流を持てる有料サービスです(申し込めるのはランナーズ+メンバーズ会員のみ)。6月3日(月)からは第6期が始まります。

フルマラソン3時間30分切りを目指す「330の会」を担当するのは古和田響コーチです。チャンネル登録者数2万3000人以上のランニング系YouTuber「こわだ君」として活動する古和田さんは、動画を配信するだけでなく市民ランナーの指導もしています。


キロ5分で楽に走るためのアプローチを伝授

赤い髪の毛がトレードマークの元箱根駅伝ランナーで、現在はYouTuberとしてレースやトレーニング、ランニング理論などを動画で配信。ランニングチーム「SKY 3.5」を立ち上げて3時間30分切りを目指す市民ランナーの指導もしている。

「3時間30分を切るために大切なことはキロ5分ペースに余裕を持つことです。しかし、実際のレースは一定のペースでは進んでくれません。このため、キロ5分をジョグに感じられるように、夏は1kmなどのインターバル、秋は閾値走、冬はマラソンペース・距離走を中心にトレーニング案を紹介していきます。実際にランナーを指導しているからこそ机上の空論にならないよう、皆さんを目標達成に導きます。一緒に頑張りましょう! レッツリバティー!」

5月22日発売のランナーズ7月号では他のコーチ陣についても紹介しています。


※チームへ加入するには「ランナーズ+メンバーズ」への加入が必要です。







※こちらから記事検索ができます。

ランナーズ8月号 6月20日発売!


ハーフマラソン1歳刻みランキング発表!
あなたは中間タイム(男性1時間57分、女性2時間13分)より速い?

2024年4月~2025年3月に開催されたハーフマラソンの完走記録データを集計した「2024年度ハーフマラソン1歳刻みランキング」を月刊ランナーズ8月号で発表しました。
年齢ごと上位100位の名前とタイム、各大会の完走人数や中間タイムなどを掲載しています。ぜひご覧ください。


レース攻略法&札幌ガイド
「北海道マラソンを楽しみ尽くす!」

月に開催されるフルマラソン「北海道マラソン」。夏のレースに挑戦するランナーに向けた「事前の準備」や「当日の攻略法」「打ち上げにピッタリのお店」など、レースの前後を含めて楽しみ尽くすための情報をまとめました。

今、ハーフマラソンが熱い!

ハーフマラソンランキングとあわせ、もっとハーフマラソンを楽しむための特集として対象125大会を特徴別に分類した「大会ガイド」や「ハーフを極めてフルが速くなるためのトレーニング法」「タイムの価値が分かる!? ハーフマラソン偏差値」も掲載。ハーフマラソンを満喫するための1冊となっています。



本誌購入は年会費7,800円「ランナーズ+メンバーズ」がお勧め!

「ランナーズ+メンバーズ」は毎月最新号が自宅に届く(定期購読)だけでなく、「デジタルで最新号&2011年1月号以降が読み放題」「TATTAサタデーランが年間走り放題」「会員限定動画&コラム閲覧可」のサブスクリプションサービス! 年会費7,800円の超お得なプランです。



※こちらから記事検索ができます。

記事をもっと見る

ランニング初心者集まれ