本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツのすべてにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

トピックス

ランナーズonline

RUNNERS ONLINE

【年代別優勝者インタビュー】ハードな練習でも故障知らず!その秘密は…愛媛マラソン50歳代1位の古泉辰男さん(58歳)

2023年2月21日


2月12日(日)愛媛マラソン(愛媛県松山市)が3年ぶりに開催され、1万人以上のランナーがフルマラソンに出場しました。

2時間30分07秒という記録で50歳代で1位となったのは、松山市在住の古泉辰男さん(58歳)。
ただ本人はこの結果に納得がいってないよう。
「最低でも2時間29分、よければ25分台を目指していたので」(古泉さん)

11月から「週1回40km走を行い、1週間の走行距離は合計150km」という練習を実践してきたと言います。
ご自身が経営する建設業の仕事でかなりハードな肉体労働を週6日行ったうえでこの練習量です。


「変えなければ落ちるだけ」あえて量をこなすことに挑戦

中学から大学まで陸上部で長距離を走り、社会人になっても走り続けてきました。
50代になったとき、「このまま同じような練習を続けても落ちるだけ」と感じ、トレーニング変えてみることを思い立ちます。
このとき挑戦したのは、「月曜から金曜まで、30km走を3カ月間行う」というもの。
やり通したことで「自分にはこれだけ練習が詰める」と、自信につながったと言います。

そして昨年11月からは毎週末40km走を実施。
愛媛マラソンでは(本人言うところの)不本意な結果に終わってしまったけれど、これも自分の身体を使った実験のようなもので、この経験が貴重なデータになると言います。


120分ジョグで身体の変化をモニタリング

とんでもない練習量を紹介しましたが、ポイント練習以外に古泉さんのトレーニングの大半を占めるのは120分ジョグ。
この中で、身体を総チェックして変化を確認するのが目的です。
「身体は1年で大きく変わります。何が維持できていて、どこが弱ってきているかを見極めます」

疲労を感じるときには、ペースをキロ8分くらいまで落とすこともあります。
身体を動かしながら疲労を抜くようにしているそう。
「身体を休めるだけでなく、気持ちを休めることにもなります」
精神面の疲労を抜くことで、トレーニングへの集中度が高まると言います。


同じトレーニングを続けないことが故障を防ぐポイント

長年、かなりの練習量を積んでレースに出場しても、ほとんど大きな故障を経験していない古泉さん。
気を付けているのは「まったく同じトレーニングを続けないようにしている」こと。

同じコース、同じペース、同じシューズ…というように、同じ状況のトレーニングを続けると、いつも同じ場所に負荷がかかり故障してしまう。
意識して、何かを変えるようにすることが重要と言います。
「最後に流しを入れたり、ときにはシューズを薄いものから厚いものに変えてみたり、コースにも変化をつけたりしています」

古泉さんの目標は、60歳で2時間半を切ること。
今年は持久系のトレーニングを中心に行ったら、来年は解糖系のトレーニングを増やす予定です。


温かな沿道の応援が好評の愛媛マラソン。
「大都市圏のマラソンと比べても遜色ないか、それ以上のたくさんの応援がありました!」(古泉さん)


第60回愛媛マラソン

開催日: 2023年2月12日(日)
開催地: 愛媛県松山市
種目: フルマラソン
出走者数: 10,140人
完走者数: 8,895人



古泉辰男(こいずみたつお)さん(58歳)

愛媛県松山市在住。
中学1年から大学まで陸上部で長距離を専門とし、社会人になってからも走り続けて45年。
自己ベストは29歳のときに海外の大会で出した2時間17分台。
目下の目標は、60歳で2時間半を切ること。
2年後を目指して、工夫をしながらトレーニングを積んでいます。






ランナーズ6月号 4月22日発売!


ジョギング中に1kmだけスピードアップ
「毎週1秒」速くなって、秋冬マラソンで快走しよう

「スピード走が重要なのは分かっているけれど、継続できない……」。
こういったランナーに向けて、ランナーズ6月号では「普段のジョギングより1kmだけわずかにスピードアップし、毎週1秒速くなることを目指す」を提案しています。
このトレーニングを続けることがなぜ秋冬マラソンでの目標達成につながるのか、詳しい理論やアレンジ法をご紹介します。

ランニング界を支える
大会"ペースメーカー"に注目

3月17日に開催されたイタリアのローママラソンは主催者曰く「世界一多いペースメーカー」を配置しているのが特徴でした。ペースメーカーはどんな人たちが行っているのか、またペースメーカーが率いる集団で走る際にタイム短縮につながるテクニックなど、様々な角度から考察しました。

4年ぶりに発表!
「全国ランニング大会100撰」(2023年1~12月)

RUNNETの大会評価サイト「大会レポ」への投稿などを基に、日本で開催されている大会の中から100大会を選出する大会100撰を、4年ぶりに実施しました。初選出となったのは14大会。あなたの出場したレースも入っていますか?



本誌購入は年会費7800円「ランナーズ+メンバーズ」がお勧め!

「ランナーズ+メンバーズ」は毎月最新号が自宅に届く(定期購読)だけでなく、「デジタルで最新号&過去12年分の記事が読み放題」「TATTAサタデーランが年間走り放題」「会員限定動画&コラム閲覧可」のサブスクリプションサービス! 年会費7800円の超お得なプランです。



記事をもっと見る

ランニング初心者集まれ