本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツのすべてにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

トピックス

ランナーズonline

RUNNERS ONLINE

【ランニングは最高のアンチエイジング 28】簡単チェックで腰痛タイプ別ケア法を知ろう!

2022年7月15日

ちょうど片手が入る程度の隙間ができていればバランスのとれたよい姿勢

ちょうど片手が入る程度の隙間ができていればバランスのとれたよい姿勢


腰痛はやみくもなケアでは効果がありません。
腰痛のタイプによってケアの方法が違うのです。
自分がどのタイプに当てはまるのか、簡単なチェック法があるのでご紹介します。

上のイラストのように、仰向けに寝たときの腰と床の間の空き具合をチェックしてみましょう。
標準的な姿勢バランスが保たれている人は、腰と床の間に片手がちょうど入る隙間ができます。


現代人に多い「反り腰」タイプ

腰と床との間の隙間が大きすぎる場合は、上半身が反った反り腰タイプです。
このタイプの腰痛には、反り腰を緩和するストレッチが有効です。


・ひざ抱えストレッチ
片脚ずつ4秒かけてひざを胸まで抱え2秒止め、4秒かけて元の位置に戻す


・ウエストのツボ押し
両手をウエストの位置に置き、親指で腰痛緩和のツボ「腎愈」を押す


腹筋・腸腰筋が弱い人はこのタイプ

腰と床との間の隙間が小さく手が入らない状態。本来あるべき背中のカーブが小さいタイプです。
このタイプの腰痛には、腰を反らせるストレッチが有効です。


・腰反らしストレッチ1
ストレッチポールやバスタオルを巻いたものなどを腰の下に入れて、S字カーブをつくるイメージで腰を反らせるように伸ばす。


・腰反らしストレッチ2
ひじをついて、4秒かけて腰を反らせる。2秒止めてから、4秒かけて元の位置に戻す。息を止めず呼吸をしながらじっくり伸ばす


※月刊ランナーズより抜粋

イラスト/庄司猛




ランナーズ6月号 4月22日発売!


ジョギング中に1kmだけスピードアップ
「毎週1秒」速くなって、秋冬マラソンで快走しよう

「スピード走が重要なのは分かっているけれど、継続できない……」。
こういったランナーに向けて、ランナーズ6月号では「普段のジョギングより1kmだけわずかにスピードアップし、毎週1秒速くなることを目指す」を提案しています。
このトレーニングを続けることがなぜ秋冬マラソンでの目標達成につながるのか、詳しい理論やアレンジ法をご紹介します。

ランニング界を支える
大会"ペースメーカー"に注目

3月17日に開催されたイタリアのローママラソンは主催者曰く「世界一多いペースメーカー」を配置しているのが特徴でした。ペースメーカーはどんな人たちが行っているのか、またペースメーカーが率いる集団で走る際にタイム短縮につながるテクニックなど、様々な角度から考察しました。

4年ぶりに発表!
「全国ランニング大会100撰」(2023年1~12月)

RUNNETの大会評価サイト「大会レポ」への投稿などを基に、日本で開催されている大会の中から100大会を選出する大会100撰を、4年ぶりに実施しました。初選出となったのは14大会。あなたの出場したレースも入っていますか?



本誌購入は年会費7800円「ランナーズ+メンバーズ」がお勧め!

「ランナーズ+メンバーズ」は毎月最新号が自宅に届く(定期購読)だけでなく、「デジタルで最新号&過去12年分の記事が読み放題」「TATTAサタデーランが年間走り放題」「会員限定動画&コラム閲覧可」のサブスクリプションサービス! 年会費7800円の超お得なプランです。



記事をもっと見る

ランニング初心者集まれ