平日たった5分から ぽっこりお腹は「ちょこ筋トレ」で凹ます!
走る前後の5分でできる、下っ腹を凹ませる“ちょこっと”筋トレ。
習慣化するため、走る前後に屋外・立位でできる、簡単な動き、短時間で効率的に効果の出るメニューを集めています。

今月の指導者
猪瀬 祐輔さん(30歳)プロフィール
いのせ・ゆうすけ●吉本ナショナルDreamsで「がんばれゆうすけ」の芸名で選手兼コーチ。東洋大学で2、4年時に箱根駅伝登録メンバーとなる。現在は市民ランナーの指導をしながら自らの記録更新も目指す。フルマラソンのベストタイムは2時間26分28秒(2012年東京)
壁押し腿上げ
- 目的
- 腹筋と背筋を鍛え、上半身を使い前に進む感覚をつかむ。動きの中で行うことでより走りに近くなる
- やり方
- 腕を伸ばし、胸を張って壁を押しながら、腿上げを交互に30秒間繰り返す
- ポイント
- ・ゆっくりでも良いので動作の中で押す力が抜けないように
・かかとを上げて行う
・脚はまっすぐ上げる
踏み台昇降
- 目的
- 腹筋を使って地面を押す感覚、片脚に完全に体重を乗せる感覚を養う
- やり方
- 胸を張って肩甲骨を寄せた状態で片脚ずつ椅子へ乗せて身体を持ち上げることを30秒間繰り返す
- ポイント
- ・一気に上がるよりもゆっくり片脚に体重を乗せながら行う
・椅子がなければ段差でも良い
・猫背になってしまうと前腿にしか負荷がかからない
- ランニング初心者集まれ
-
みんなの知恵袋
知恵袋へ-
ターシ
-
ランローララン
-
kino
-
ランローララン
みんなの大会レポ
大会レポへ-
第9回柏の葉 春らんRunマラソン withクールノット
ニックネーム未登録
-
新潟ハーフマラソン2024
まこちん
-
第9回柏の葉 春らんRunマラソン withクールノット
あさぎうら
-
新潟ハーフマラソン2024
cookbj
みんなの商品レビュー
ショップへ-
後半粘れる30kmの壁突破セット
オレンジ味はカフェイン入りで登り前のハッスルに最適。小型パッケージでランパン...
どーやん
-
後半粘れる30kmの壁突破セット
CaMp
-
グリッド フォームローラー
CaMp
-
フロウラップグローブ
CaMp