ニュース・記事
おすすめ
OSUSUMEランニンググッズ新商品情報や、大会・ミニイベント情報など、ランナー向けのいろいろなお得情報をお届けします。
-
-
おすすめ2020年2月06日
-
渋谷表参道WR×GARMIN特別企画 [My First Race for young woman]「若い世代の女性にもランニングを楽しんでもらいたい!」(PR)
走ることの楽しさ、走ることで得られる充実感をもっと若い女性にも知ってもらいたい。そんな想いから、「渋谷・表参道 Women’s Run」とGPS機器メーカー「ガーミンジャパン」がコラボし、若い世代の女性のため、初めての大会参加をサポートする企画が実施されます。
-
おすすめ
-
-
おすすめ2020年2月05日
-
適切なピッチやストライドを音声で指導! アンダーアーマーが提案するスマートランニングシューズ(PR)
センサーがシューズに内蔵され、スマートフォンと連動することで各種データが計測できる、アンダーアーマーのスマートランニングシューズ「UAホバーソニック3」が登場しました。
-
おすすめ
-
-
おすすめ2020年1月31日
-
月間走行距離300~350kmの辻麻結子(つじ まゆこ)さんの初レースは、2016年の丹後100kmウルトラマラソン。フルマラソン大会を走るよりも先に100kmウルトラをいきなり完走し(!)、そのあとフルマラソンにも参加するようになりました。
-
おすすめ
-
-
おすすめ2020年1月29日
-
【1月31日PM6時まで】無料会員登録でRUNPOゲットのチャンス!『ワールドマスターズゲームズ2021関西』アーリーエントリー受付中(PR)
2021年5月、関西で開催される「ワールドマスターズゲームズ」を知っていますか?「ワールドマスターズゲームズ」とは、おおむね30歳以上であれば誰でも参加できる、世界最大級のスポーツ大会です。
-
おすすめ
-
-
おすすめ2020年1月28日
-
「人と違うこと」を目指しトレイルの世界へ。スイス360km超ロングレースを完走(PR)
3000m級の山岳地帯で360kmを160時間内に走る「スイスピークストレイル360」。2019年9月、この超ロングトレイルレースを、中村有輝久さんは途中で右手指を骨折するトラブルに見舞われながらも148時間で完走しました。
-
おすすめ
-
-
おすすめ2020年1月27日
-
サブスリーランナーの治療院院長もおすすめ! 膝のトラブルを予防するメディカルサポーターとは?(PR)
埼玉県の朝霞治療院院長の戸田賢さん(46歳)は、週5回の通勤ランを中心に月間約300kmを走るサブスリーランナー。そんな戸田院長が「手軽に予防できるという観点から、おすすめしたい」と語るのは、久光製薬のリハビリテーション医学理論から生まれた「フェイタス®メディカルサポーター」。
-
おすすめ
-
-
おすすめ2020年1月24日
-
素足のはき心地と高サポート力のソックスが誕生。ただいま、限定クーポン進呈中!(PR)
ユニバルから締め付けを感じないのに高サポート力のあるソックス韋駄天(いだてん)が登場。監修の小林祐梨子さんは、現役時代のように素足の感覚で走りたいと思ったそうです。その思いを実現させたのは、六角形を組み合わせたハニカム構造でした。
-
おすすめ
-
-
おすすめ2020年1月22日
-
千寿せんべいで有名な京菓子處「鼓月」のスポーツ用羊羹anpower(アンパワー)。「補給食は味よりも機能性に優れているものが多く、自分の口に合うものに出会えなかった」という鼓月の中西英貴社長は、トライアスロンの愛好家でもあります。
-
おすすめ
-
-
おすすめ2020年1月07日
-
限定クーポンあり!ステップスポーツ全店2020年新春初売りセール開催中!!(PR)
レースへ向け、日々トレーニングを重ねているランナーのみなさんに朗報。ステップスポーツでは、2020年1月13日(月・祝)まで全店2020年新春初売りセール開催中! 気になっていたアイテムをチェック、お得に購入するチャンスです。
-
おすすめ
-
-
おすすめ2020年1月06日
-
お笑い芸人「ランナーズ」による『フルマラソンベストタイム更新隊』、第2回は「冬場のコンディショニング」です!(PR)
お笑い芸人「ランナーズ」による『フルマラソンベストタイム更新隊』、第1回の「レースに向けたスピード練習のすすめ!」に続き、第2回のテーマは「冬場のコンディショニング」です。
-
おすすめ