本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツのすべてにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

ニュース・記事

ランナーズonline

ランニングの悩みをプロが解決!「ランナーズ+inチーム」オンライン相談会が4月限定で無料キャンペーン中

2025年4月02日


月刊ランナーズのオンラインコーチングサービス「ランナーズ+inチーム」では、コーチ陣に直接質問ができるオンライン相談会を毎月5回開催しています。このオンライン相談会を多くの方に体験していただきたく、4月は会員以外の方も参加できる無料キャンペーンを実施します!
以下が概要です。


実施日

4/ 4(金)20:00~ 甲斐大貴コーチ(ウルトラマラソン日本代表、プロコーチ)
4/10(木)19:00~ 藤原新コーチ(2012年ロンドン五輪マラソン代表、プロコーチ)
4/17(木)20:30~ 森川優コーチ(フル2時間45分の柔道整復師・スポーツトレーナー)
4/21(月)19:00~ 弓削田眞理子コーチ(世界初60代女性サブスリー達成)
4/24(木)19:00~ 岩本能史コーチ(数万人のランナーをサブフォーに導く)


開催形式

オンライン(Zoom)


対象者

初心者からサブスリーを目指すランナーまでどなたでもOK


相談内容(例)

・ジョグの最適な走り方
・トレッドミルの活用法
・レース前のマッサージは何日前が適切?
・お尻の痛みのケア方法
・休養日の効果的な取り方
・サブフォー達成のためのペース戦略
・レース中の脚つりを防ぐ方法
・100kmウルトラマラソンと富士登山競走の両立方法

※相談会の冒頭では各コーチが「新年度の年間計画」について解説します


申込方法

下記のリンクからお申し込みください。
https://moshicom.com/h/a8cbajzwelck0wog0g4848oos/


参加費無料(通常は「ランナーズ+inチーム」会員のみ)

4月の相談会は5回開催しますので、都合のいい時にご参加ください。自己流の練習で伸び悩んでいる方、専門家のアドバイスを受けたい方は、このチャンスを活かして疑問を解決しませんか? ぜひご参加ください!



※こちらから記事検索ができます。

ランナーズ10月号 8月21日発売!


速く、長く走り続けたいランナーのための
「超若返りトレーニング」

加齢によって走力が落ちたり長い距離が走れなくなってくるのは自然の摂理。とはいえ、工夫によって走力をキープ、あるいは向上させることは不可能ではありません。今号では「最大酸素摂取量」や「筋力」「ミトコンドリア」といった点から、どのようなトレーニングをすれば加齢の影響を抑えられるのか、科学的根拠も踏まえた「超若返りトレーニング」を紹介します。

大会新時代がやってくる!

新企画を打ち出す大会や新しいシリーズがスタートするなど、マラソン界には新しい話題が盛りだくさん。皆さんの大会選びの参考にもなる2026年1〜3月開催大会のトピックスを集めました。進化する大会を走りましょう!

100日間でサブフォー達成!
31日~60日目の目標は「超本気の5kmタイムトライアル」

今秋のフルマラソンに向け「100日間でサブフォー達成」を目指す企画。今号は「31~ 60日目の頑張りトレーニング」を解説します。
猪瀬コーチとclub MY☆STAR代表・岩本能史さんがサブフォー達成に適したペース戦略について語り合った「ネガティブスプリットで25kmから『抜きっぱなし天国』」も必読です。



本誌購入は年会費7,800円「ランナーズ+メンバーズ」がお勧め!

「ランナーズ+メンバーズ」は毎月最新号が自宅に届く(定期購読)だけでなく、「デジタルで最新号&2011年1月号以降が読み放題」「TATTAサタデーランが年間走り放題」「会員限定動画&コラム閲覧可」のサブスクリプションサービス! 年会費7,800円の超お得なプランです。



※こちらから記事検索ができます。

記事をもっと見る

ランニング初心者集まれ