本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツのすべてにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

ニュース・記事

ランナーズonline

【川内流! 06】「東西南北、最端の大会」など、テーマを決めて制覇を目指す!

2024年1月10日


これまで700レース以上に出場しているという川内優輝選手。
なにかひとつのテーマを決めて、大会選びをする楽しさも紹介してくれました。
たとえば日本の「東西南北、最端を目指す!」というように。

最北端の大会なら、9月開催の「わっかない平和マラソン」。
「風がとにかくキツイコースで、スタートが北のてっぺん宗谷岬。
なかなか旅行ではいかない所だけど、マラソンであれば行ってみようかとなります。
日本最北端到達証明書を参加賞でくれます」(川内選手)

ちなみに最南端は「石垣島マラソン」、最東端は「ねむろシーサイドマラソン」、最西端が「与那国島一周マラソン」(25kmの大会)。
「どの大会も趣があるし、日本最東端のポストとか、日本最南端の電柱とかいろいろあります」
こんな撮影スポットがあるので、大会に参加して集めるのも面白そうです。



そのほか「海辺で開催される」「激坂がすごい」「温泉地」「酒どころ」など興味のあるテーマを決めて大会に出るのも楽しそう。
お城好きなら、日本全国の城巡りに挑戦するランナーのためのプロジェクト「お城マラソン」もおすすめです。



日本の東西南北最端大会はどれも魅力的!

日本の東西南北最端大会を紹介します。



日本最北端の大会

日本最北端わっかない平和マラソン

開催時期9月上旬
開催場所北海道稚内市
種目フルマラソン ほか

「日本のてっぺん」と称される北海道稚内市で開催されるフルマラソン。
スタートは「日本最北端地の碑」前。秀峰・利尻富士を望む、宗谷岬から市街地までのフラットな海岸沿いと、広大な酪農地帯を走ります。



日本最南端の大会

石垣島マラソン

開催時期1月中旬~下旬
開催場所沖縄県石垣市
種目フルマラソン、ハーフマラソン、10km ほか

フルマラソンは冬でも濃い緑の中、マングローブやさんご礁の海を眺めながら、石垣島の島南部のアップダウンのあるコースを1周します。
フィニッシュ後は、八重山の伝統芸能や石垣牛などの地元グルメも楽しめます。



日本最東端の大会

最東端ねむろシーサイドマラソン ~北方領土を望む~

開催時期8月中旬
開催場所北海道根室市
種目ハーフマラソン ほか

日本の市で最も東に位置する根室市で開催。
太平洋やオホーツク海、北方領土など風光明媚な自然景勝などを眺めながら走るマラソン。
完走者には「花咲ガニ丸ごと1杯」が贈呈されます。



日本最西端の大会

与那国島一周マラソン

開催時期11月中旬
開催場所沖縄県与那国島
種目25km、10km

映画『Dr.コト―診療所』のロケ地として注目の与那国島は、日本最西端の島。
25kmは島を右回りに1周する、アップダウンが激しいタフなコース。
レース後に盛大に行われる「ふれあいパーティー」も人気です。








※こちらから記事検索ができます。

ランナーズ10月号 8月21日発売!


速く、長く走り続けたいランナーのための
「超若返りトレーニング」

加齢によって走力が落ちたり長い距離が走れなくなってくるのは自然の摂理。とはいえ、工夫によって走力をキープ、あるいは向上させることは不可能ではありません。今号では「最大酸素摂取量」や「筋力」「ミトコンドリア」といった点から、どのようなトレーニングをすれば加齢の影響を抑えられるのか、科学的根拠も踏まえた「超若返りトレーニング」を紹介します。

大会新時代がやってくる!

新企画を打ち出す大会や新しいシリーズがスタートするなど、マラソン界には新しい話題が盛りだくさん。皆さんの大会選びの参考にもなる2026年1〜3月開催大会のトピックスを集めました。進化する大会を走りましょう!

100日間でサブフォー達成!
31日~60日目の目標は「超本気の5kmタイムトライアル」

今秋のフルマラソンに向け「100日間でサブフォー達成」を目指す企画。今号は「31~ 60日目の頑張りトレーニング」を解説します。
猪瀬コーチとclub MY☆STAR代表・岩本能史さんがサブフォー達成に適したペース戦略について語り合った「ネガティブスプリットで25kmから『抜きっぱなし天国』」も必読です。



本誌購入は年会費7,800円「ランナーズ+メンバーズ」がお勧め!

「ランナーズ+メンバーズ」は毎月最新号が自宅に届く(定期購読)だけでなく、「デジタルで最新号&2011年1月号以降が読み放題」「TATTAサタデーランが年間走り放題」「会員限定動画&コラム閲覧可」のサブスクリプションサービス! 年会費7,800円の超お得なプランです。



※こちらから記事検索ができます。

記事をもっと見る

ランニング初心者集まれ