ニュース・記事
ランナーズonline
駒澤大学の大八木監督が退任 4月からは藤田コーチが昇格
監督を退任することを明かした駒澤大学の大八木弘明監督(右端) |
1月2日~3日の第99回箱根駅伝で優勝した駒澤大学の大八木弘明監督が、3月いっぱいで監督を退任することを1月3日、記者会見で明らかにしました。4月からはマラソン元日本記録保持者である藤田敦史コーチが監督に昇格し、大八木氏は「総監督」としてチームの指導は藤田新監督に委ねる意向です。
福島県出身で64歳の大八木監督は高校卒業後に小森印刷(現・小森コーポレーション)に就職し、24歳で駒澤大学の夜間部に進学。昼は川崎市役所の職員として働きながら箱根駅伝に出場して5区(1984年)と2区(1986年)の区間賞を獲得しました。卒業後は実業団のヤクルトで選手兼コーチを務め、1995年から母校・駒澤大学で指導を始めてからはコーチ、助監督、監督時代を含めると出雲駅伝で4回、全日本大学15回、箱根駅伝8回の優勝に導きました。
退任の理由について大八木監督は「来年は65歳になりますし、体力的にもきつくなってきました。大学駅伝3冠を達成して、大学でやれることはやりました。今後は田澤廉を指導して世界で戦える選手に育てたい」と話しました。
※こちらから記事検索ができます。

ランナーズ8月号 6月20日発売!
ハーフマラソン1歳刻みランキング発表!
あなたは中間タイム(男性1時間57分、女性2時間13分)より速い?
2024年4月~2025年3月に開催されたハーフマラソンの完走記録データを集計した「2024年度ハーフマラソン1歳刻みランキング」を月刊ランナーズ8月号で発表しました。
年齢ごと上位100位の名前とタイム、各大会の完走人数や中間タイムなどを掲載しています。ぜひご覧ください。
レース攻略法&札幌ガイド
「北海道マラソンを楽しみ尽くす!」
月に開催されるフルマラソン「北海道マラソン」。夏のレースに挑戦するランナーに向けた「事前の準備」や「当日の攻略法」「打ち上げにピッタリのお店」など、レースの前後を含めて楽しみ尽くすための情報をまとめました。
今、ハーフマラソンが熱い!
ハーフマラソンランキングとあわせ、もっとハーフマラソンを楽しむための特集として対象125大会を特徴別に分類した「大会ガイド」や「ハーフを極めてフルが速くなるためのトレーニング法」「タイムの価値が分かる!? ハーフマラソン偏差値」も掲載。ハーフマラソンを満喫するための1冊となっています。
本誌購入は年会費7,800円「ランナーズ+メンバーズ」がお勧め!
「ランナーズ+メンバーズ」は毎月最新号が自宅に届く(定期購読)だけでなく、「デジタルで最新号&2011年1月号以降が読み放題」「TATTAサタデーランが年間走り放題」「会員限定動画&コラム閲覧可」のサブスクリプションサービス! 年会費7,800円の超お得なプランです。