ニュース・記事
ランナーズonline
アシックス主催の「META:Time:Trials」がスペイン・マラガで開催
レース前日(23日)に取材したモハメド・レド・エルアラビ選手。「ランナーズ」を片手に |
4月24日(日)にスペイン・マラガで「META:Time:Trials」が開催されました。
「META:Time:Trials」はアシックスが主催するレースで、種目はハーフ、10km、5km。世界各国のアシックス契約アスリート約100人が、前日に発表された同社厚底シューズ「METASPEED+シリーズ」をはいて参加しました。
ハーフ59分台で優勝したモロッコのモハメド・レド・エルアラビ選手は、昨年のニューヨーク・シティマラソンで準優勝した実績を持つ、東京オリンピック代表選手。看護師として生計を立てながらトレーニングに励んでいます。今回のレース後には「METASPEED+はこんなにスピードが出ると思わなかった。今年の世界陸上に向けてよい弾みになった(すでにモロッコ男子マラソン代表に内定)」と語りました。
「METASPEED+シリーズ」と「META:Time:Trials」については改めてランナーズonlineで詳報します。
「META:Time:Trials」は国際陸連公認コースで開催された |
META SPEED EDGE+ |
META SPEED SKY+ |
※こちらから記事検索ができます。

ランナーズ10月号 8月21日発売!
速く、長く走り続けたいランナーのための
「超若返りトレーニング」
加齢によって走力が落ちたり長い距離が走れなくなってくるのは自然の摂理。とはいえ、工夫によって走力をキープ、あるいは向上させることは不可能ではありません。今号では「最大酸素摂取量」や「筋力」「ミトコンドリア」といった点から、どのようなトレーニングをすれば加齢の影響を抑えられるのか、科学的根拠も踏まえた「超若返りトレーニング」を紹介します。
大会新時代がやってくる!
新企画を打ち出す大会や新しいシリーズがスタートするなど、マラソン界には新しい話題が盛りだくさん。皆さんの大会選びの参考にもなる2026年1〜3月開催大会のトピックスを集めました。進化する大会を走りましょう!
100日間でサブフォー達成!
31日~60日目の目標は「超本気の5kmタイムトライアル」
今秋のフルマラソンに向け「100日間でサブフォー達成」を目指す企画。今号は「31~ 60日目の頑張りトレーニング」を解説します。
猪瀬コーチとclub MY☆STAR代表・岩本能史さんがサブフォー達成に適したペース戦略について語り合った「ネガティブスプリットで25kmから『抜きっぱなし天国』」も必読です。
本誌購入は年会費7,800円「ランナーズ+メンバーズ」がお勧め!
「ランナーズ+メンバーズ」は毎月最新号が自宅に届く(定期購読)だけでなく、「デジタルで最新号&2011年1月号以降が読み放題」「TATTAサタデーランが年間走り放題」「会員限定動画&コラム閲覧可」のサブスクリプションサービス! 年会費7,800円の超お得なプランです。